
セントラルヒーティング、暖房代いくらくらい?
北海道旭川市で新築で家を建て、初めての冬を迎えます。
暖房代、いくらくらいかかるのかドキドキしており、毎日エコジョーズのエネルックをチェックしています(^^;
北海道で我が家と似た環境の方、暖房代にいくらかかっているのか、参考までに教えていただけませんか?
⚪︎我が家の情報⚪︎
・住宅…建坪35坪の2階建。高機密高断熱住宅の仕様で建てたが、性能の測定等はしていない。
・熱源…セントラルヒーティング(都市ガス)。ボイラーはエコジョーズ。ボイラーの設定は1(最低)、パネル側のバルブは6(22℃)。
・これまでの暖房費…10月末から付け始め、1日平均500円ほど。昨日(11/14)は、寒かったからか700円強。
・その他…ガスは他に風呂でも使っています。また、エネルックはガス会社の料金を正しく入力済みです。
エネルックベースの金額でもいいですし、11月の検診でいくらだったよーでもいいので、教えていただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信費・水道光熱費 戸建ての電気、ガス使用量について 1 2023/01/16 20:33
- 電気・ガス・水道 札幌市の都市ガス料金 を教えてください。 2 2024/06/19 21:34
- 分譲マンション マンションのリビングにある床暖房について 6 2023/10/27 21:30
- 一戸建て 日本海側に自宅持っている方 2 2023/11/29 16:58
- 通信費・水道光熱費 日本海側の空き家 4 2023/11/29 16:25
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳の女です。 お風呂はシャワーのみ、毎日自炊です。 YouTubeやドラマを見るのでWiFiを契 11 2024/01/05 18:58
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- 電気・ガス・水道 ガスの使用量が3倍以上に 8 2024/07/11 19:25
- 電気・ガス・水道 1人暮らし、エコキュート、ガスコンロ使用の光熱費について教えてください。 2 2023/01/17 11:02
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン電気代 11 2023/02/07 06:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車を擦った時音や振動はありますか?
その他(車)
-
素人がやっても上塗りって分からないように塗れますか?
車検・修理・メンテナンス
-
車の部品でリビルト品って耐性や性能は新品より劣るけど普通に使えますか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
jafについて バッテリー上がりかわからないが、仕事終わりの19時くらいに来て欲しい と電話で連絡し
車検・修理・メンテナンス
-
5
カーポートの必要性
その他(車)
-
6
コンパクトSUVやコンパクトカーは軽自動車より滑りやすさはマシですか?
カスタマイズ(車)
-
7
軽自動車のワイパー交換をした時に 誤ってワイパーの金具部分が ガラスに当たり、運転席側の下部分の ガ
車検・修理・メンテナンス
-
8
はじめてレンタカーを借ります。 コンパクトカーと乗用車では、料金はどれぐらい違いますか? また、法人
レンタカー・カーシェアリング
-
9
この蛇口の先端は何という名前ですか?
電気・ガス・水道
-
10
写真のネジについて、開けられるドライバーを教えてください。 小さくて、拡大したので画質が悪いですが、
DIY・エクステリア
-
11
車の任意保険について質問です。 車の使用目的ということで「日常レジャー用」と申請して保険をかけていま
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
12
木材の反りを直したい
DIY・エクステリア
-
13
購入後5年経過のスタッドレスタイヤで雪道を走っても大丈夫でしょうか?
その他(車)
-
14
防犯カメラのコンセントが雨などでぬれそうです。 このような場合、どのような対策をしたら良いでしょうか
防犯・セキュリティ
-
15
自宅の駐車場に線を引きたい
DIY・エクステリア
-
16
これはなんという車ですか?
国産車
-
17
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
18
郵便ポストのダイヤル錠の番号がわからなくなりました。
防犯・セキュリティ
-
19
普通自動車ATの免許を取るため、教習所に入ることになりました。 学科はオンラインなので、技能のみの通
運転免許・教習所
-
20
バス路線のクローズドアは今後見直されるのでしょうか?
バス・高速バス・夜行バス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
職場でのスマホ充電は?公園の水道利用は?実は身近な「窃盗罪」を弁護士が解説
昨年末、コインランドリーでパソコンを充電していた男性が逮捕されるという事件があった。無断でコンセントを使用することは「電気泥棒」にあたるという。私たちが知らないうちに取っている行動は、もしかすると犯罪...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレの水漏れの原因が分かり...
-
ガスコンロ掃除しないと火事に...
-
配管の保温について
-
職場の流しの給湯器なんですが...
-
ウォシュレットの便器排水を再...
-
水道料金が18万円になるとお...
-
水漏れしていても、水道メータ...
-
一人暮らしで光熱費を節約した...
-
ある程度の期間空き家になって...
-
住宅配管に詳しい方よろしくお...
-
家の配管のつまりについて 築25...
-
お風呂の排水口にメラミンスポ...
-
太い水道管(16mmや20mm)を使う...
-
自動水栓について
-
12時間16度で暖房をつけっぱな...
-
こんばんは 精神障害者保健福祉...
-
画像のような大型機器用コンセ...
-
ガス代を、安く抑えるために お...
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
皆様にとって温水洗浄便座はな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道料金が18万円になるとお...
-
トイレの水洗について トイレを...
-
何度やっても薄い黄色みたいな...
-
お風呂の扉の換気口が画像のよ...
-
エコキュートのタンク内の水の...
-
日本人で、浴槽に入らないでシ...
-
水道料金支払い
-
全国の電気保安協会(関西以外)...
-
見積書と請求書の金額違い
-
一人暮らしします。 一人暮らし...
-
浴槽のゴム栓は、軽くはめれば...
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
夫婦二人で今ループ電気で契約...
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
賃貸の水回り
-
アパートの水道の開栓とガス開...
-
下の階に新しい入居者が引っ越...
-
排水管の詰まり
-
画像の様なブレーカーは漏電遮...
-
ウォシュレットの故障
おすすめ情報