電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もちろん、店公認なんですが、これってよく考えたら消費税額が変わりますよね?
持ち帰ったら8%だけど店内で食べたら10%です。
でも、結局8%しか払ってないのですが、こういうのは店が公認なら問題ないのでしょうか?

A 回答 (4件)

休憩スペースに申告して追加税払って!って書いてある店舗あります…。


多分みんな払ってないで食べていそうですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは素晴らしい店ですね。

お礼日時:2024/11/16 13:15

>ちなみにマクドナルドもたしか8%のままで食べられるはずです。


可能なようですが、マクドナルドはイートインの税抜き価格を下げてテイクアウトと税込み価格を同じにしているので、客に得はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それってだからイートインの客が得してますよ。(本当は10%)

お礼日時:2024/11/16 15:59

消費税法的には店公認の方が問題です。



軽減税率の対象外となる外食は、飲食設備のある場所において飲食料品を飲食させる役務の提供を指します。したがって、客が敷地内で無断で飲食しても外食に当たりませんが、店公認で椅子やテーブルなど飲食ができるような施設があると外食とみなされます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubet …

もっとも、このあたりあまり厳格には運用されていないようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちなみにマクドナルドもたしか8%のままで食べられるはずです。

お礼日時:2024/11/16 15:14

多分休憩スペースでの食事は出来ないと思いますが……。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

公認なんですよ。
お茶やコーヒーもあるし、
「弁当容器はこちらへ」
ってゴミ箱に書いてます。

お礼日時:2024/11/16 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A