![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
とりあえず受験とか他の教科は無視して英検二級とってください。
取れて時点で下位の関大や明治に受かる確率は70%とかになります。
できれば英検準一級を取ってください。
そしたら95%はMARCH受かります。
理由は調べたらわかりますが、当日点が80点、
場合によっては120点になるので、
国社を適当にやってても受かっちゃうんです。
そして英検は何十年も続いてて、
パターン化されてるので共通テストとかよりもずっととりやすい。
何回も受けられるし。
受験は、やることははっきりしてて、受かる方法も決まりきってるわけで、
就活とかよりずっとゆるいと思います。
やるべきことを、サクサクとやれば良いだけですから。
No.6
- 回答日時:
関西出身で、進学校でしたが慶応に進みました。
僕らの頃は、基本的に理系や国立が尊ばれ、
東京に出たぼくは少数派でした。
灘は有名ですが、関西の進学校でも圏外に出るのはかなり少数派です。
そもそも京大や阪大や関関同立があるのに、遠方に行くのが謎、みたいな感じです。
スポーツしたいから早稲田とか、東大なら別ですが、かなり特殊な感じです。
(近いとか意外と入りやすいみたいな理由で岡山大とか広島大は一定数います、他に帝大のくせに入りやすいと言う理由で東北大なんかも時々いました)
京大や阪大の工学部を第一志望、
落ちたら同志社立命の理工系、あるいは経済などに進むのが良いとされてました。
神戸ですら、文理共に早慶合格しても蹴っていくのが普通でした(今はレベル的に不可能)
当時ですら、阪大や神戸に進んだ(学力的には早稲田や慶應を超えるレベルの)友達の進路は慶應より悪いと感じてました。
残念ながら東京一極化は当時よりもさらに進んでいます。
もちろん個人差はあるし、相性はあると思います(田舎めちゃくちゃ嫌いとか、東京大好きと言う人がなんやかんや、東京には多いです)、
そして生活費なら明らかに東京の方が高くなります
(でも奨学金とかは青森でも、東京でも同額になります)、
けど長い目で見て損得みたいな話だと明らかに東京の方が得です。
あと個人的に思うのは、大学名とかより専門性かなと。
例えば看護師さんなんかは女性全体の年収の上位3%になるなんて話も聞きますが(近年は違うかもですが)、看護学部って、偏差値で言えば45とかのことも多いわけです。
下手にマーチとか行くより看護学部の方が生涯年収たかいかもね?
みたいなことです。
とりあえずMARCH同立、
みたいな考え方はアリですが、
できれば、
公務員になるとか、
特定の有効な資格を取るとか(司法試験や医師国家試験など難関資格がエライとか、そーゆーはなしじゃない。現実的に言って、の話)
プランニングがあって大学生活送った方が良いよ、て感じです。
そーゆー意味では、MARCHならどこでも良いよ、
とかじゃなくて、
中央ならいくけど、青学や立教は行かないよ、落ちたら愛知の私大に行くよ、
みたいなせんたくしはありえるし、
逆に青学や立教は受けるけど、中央はそもそも受けない、なんて考え方はありなんですよね。
あと問題との相性ですね。
英語が得意な人は同志社や関学立教や青学が良いと思うし、
英語がマイルドで社会とか難しいのは立命館や中央明治などです。
受け方によっても異なるし。
あと関西の4大学は東京以上に立地が違う
立命館→滋賀と大阪北部、京都の辺境
関大→大阪北部
関学→神戸、西宮(兵庫)
同志社→京都市内のど真ん中
です。当然空気感は違う。
時間もお金も有限なんだから、
とりあえず有名校だから受けよ、みたいなのは無駄やし、やめときなよ、と思います。
明治とか中央は、就職強い割に狙い目かなと思いますけどね。
ちょっとキラキラとか、英語が有名だと、女子の文系の賢い子が受けるので、就職率の割に難易度あがります。
要するに質実剛健ゥゥ‼️が、高ぶるほど、
意外と難易度が下がるて感じです。
地方国立の工学部なんかが、めちゃ入りやすいのはそのためです。
⚫️そもそも少子化
⚫️田舎は都会よりもっと子供いない
⚫️田舎&工学部って受験生の50%占める女子からの不人気半端ない
→受ける人少ないが、合格者数は減らさない→入りやすい
になります。
明治中央が女子人気少ないとは言え3割くらいは女子はいるし、学外との交流もできるので、いいかなと思います。
同じ理由で日大や帝京も狙い目です。
No.5
- 回答日時:
MARCHか関関同立かなんて選択とは言えませんね。
私はその昔、一校しか選べませんでしたし、私の妻も一校選択でした。強いて言えば近くて通学が安いところ。それが親孝行。No.4
- 回答日時:
やはり東京で就職するなら関東の大学でしょうし、関西で就職するなら関西でしょうね。
やはり、企業と大学の就職課とのパイプがありますからね。就職したい企業があっても、先輩がそこにたくさん就職していた方が、例えば面接官が同じ大学のOBだったりする事もありますし、会社訪問に行くにも先輩がいた方が有利です。
No.2
- 回答日時:
ひとくちに「就職の良さ」と言っても、何を基準にしての「良さ」なのか、どこで就職したいか、で選択肢は変わりますよ。
首都圏の企業に勤めたいならMARCH、関西の企業に勤めたいなら関関同立(できれば同志社)。
もし大学卒業後に愛知に戻って就職するなら、愛知の私大(具体的には南山)のほうが良い就職ができますよ。
No.1
- 回答日時:
文系の就職は、大学が東大や一橋クラスでしたら一目置かれますが、私立になったら慶應でも明治でも大差なくて、本人の実力次第になります。
貴方の好きな所に進めば良いんですけれども、東京は人口の一極集中が進んでいますから、アパートの家賃がバカ高くて郊外から通わざるを得ないでしょうが、関西は分散していますので割と便利な所に安く下宿できますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 「関関同立」「関学or立命館」 高3愛知の文系受験生です。関学か立命館どちらを志望するか迷っています 8 2023/07/19 22:48
- 大学受験 志望校で関関同立のどこにするか迷っている高3文系受験生です。 もともと自分は去年の夏の河合塾模試英国 9 2023/07/24 11:59
- 大学受験 高二文系です。受験についてです。 英数の偏差値は57.5くらいで国理社50切るくらいです。浪人不可能 2 2023/02/20 22:50
- 大学受験 高二です。私は志望大学が九州大学なのですが、正直学力的に厳しいところがあります。ある日の面談中の話で 3 2023/12/28 17:25
- 就職 就活でなぜ内部生は強いのですか? 慶應内部が強いのは言わずもがなですけど、MARCH関関同立あたりで 5 2024/06/10 09:53
- 大学受験 大学入学か浪人か 12 2024/03/02 17:36
- 大学受験 大学の志望校に迷っています。現在高3、地方高校在学中です。 高2、1月の進研模試の成績が 英国数 8 5 2024/05/23 13:22
- 大学受験 高2です。進路選択で迷ってます。 志望は私大文系で政経にするか文系数学受験するかで迷っています。一応 2 2023/09/30 06:32
- 大学受験 関西外国語大学の国際共生学科、英米語学科(Super IESプログラム)、大阪外語専門学校、同志社大 1 2023/03/29 22:34
- 大学・短大 大学と就職ついての質問です。 愛知県在住の高校3年生です。 自分の中で第一志望はほぼ決定したようなも 6 2023/08/16 18:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
同志社大学は早慶レベルとまではいかなくても上智と同じくらいですか? 学力とか就職とか
大学・短大
-
何故、そんなに大学比較をやりたがるのですか。
大学受験
-
南山大学、愛知大学を受験するのですがこれだけでは不安なのでもう1校(2校)受けようと考えています。志
大学受験
-
-
4
指定校推薦で早慶か、一般で旧帝大(東大、京大除く)にチャレンジするか みなさんならどちらを選びますか
大学受験
-
5
学歴について 出身高校って大事ですか? 大学は聞かれることはあるけど 高校って聞かれることあまりない
大学受験
-
6
国立大って一項しか受けられないんですか? 例えば東大を目指してて一橋を滑り止めに受けるとかはできない
大学受験
-
7
日本において名門大学と言えるのは一般的にどこなのですか? 詳しくないので教養として教えて欲しいです。
大学・短大
-
8
中部大学ってあまり良くないですか? 先日学校で指定校推薦の一覧表を貰いました。 私は将来幼稚園教諭に
大学・短大
-
9
一般家庭から苦労して国公立大学に進学する人よりも、裕福な家庭から勉強せずに有名私大に進学する人の方が
大学受験
-
10
京都大学と慶応大学に合格
大学受験
-
11
MARCHの中央大って大したレベルじゃないのに、真面目な雰囲気で勉強ばっかりやってるイメージあります
大学受験
-
12
今、高校2年です。 一応、県内でトップの公立高校に通ってます。 成績は、クラスで真ん中くらいで、進研
大学受験
-
13
津田塾大は早慶に匹敵する女子大なんですか?
大学受験
-
14
緊急です!大学受験終わった娘の件です! 先週、娘の推薦大学入試が終わり、合格発表を待ってる状態です。
大学受験
-
15
昔ほど「浪人生」という言葉を聞かなくなりました。 今は、どうしても入りたい大学に何年も受験する人は少
大学受験
-
16
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
17
大学について親と揉めています。 私は2校で迷っていて、A大学とB大学とします。両方とも学部学科は同じ
大学受験
-
18
理系大学卒の方に質問です(学部/院は問わず)。 大学の授業で勉強した内容は、会社に入ってからどれぐら
大学・短大
-
19
関西に住んでいるので、南山大学外国語学部のレベル感があまりわからないのですが、関関同立以下産近甲龍以
大学・短大
-
20
東京理科大(理工系)の入試難易度は、国立換算で金岡広(工学部)くらいですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
共テリサーチについてです。 私...
-
広島大学理系は、就職時は旧帝...
-
2026年に共テで受ける科目につ...
-
愛知県内の高校生1年です。 偏...
-
やさしい高校数学という参考書...
-
私大を6つ受けます。2月の頭〜...
-
今年立教大学合格最低点を出し...
-
上智大学理工学部共通テスト併...
-
高3です。 もう出願してしまっ...
-
裕福な家庭に生まれ、幼い頃か...
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
メンタル医か養護教諭か 今、人...
-
他人が大学に進学していない事...
-
大学の合否発表がすごく怖いで...
-
受験生です。 2月に入ってから...
-
この問題教えてください 自分的...
-
偏差値37.5〜47.5程度の大学の...
-
大学受験の面接について 国公立...
-
この問題教えてくださいお願い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共テリサーチについてです。 私...
-
共テ利用入試を行い、河合塾の...
-
共通テストの写真用保護シール...
-
共通テストの平均点について 20...
-
医学部受験浪人してでも上を目...
-
東京都立大学に合格したいです。
-
高3理系です。急ぎです。 来週...
-
大学入学共通テストにネイルを...
-
“受験が全てじゃない”と軽いこ...
-
高三です。共テが終わってもう...
-
大学受験についての質問です 私...
-
今日共テを受けた高3です この...
-
今年立教大学合格最低点を出し...
-
【大学受験について】偏差値37...
-
文系で2浪ってやばいですか? ...
-
大学受験について
-
理系なら、どの大学群から、就...
-
2024年第3回英検一級
-
東大生の半数強が、年収1000万...
-
地方の受験生は、東大理系落ち...
おすすめ情報