重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

27歳 社会不安障害で外出恐怖症があります。
専門学校で新卒で入った会社を1年でやめてしまって他人が怖くなり、家に引きこもり無職なのですが30歳までにこの状態から抜け出せないと人生詰んでしまうかなと思って心配です。どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (6件)

>社会不安障害で外出恐怖症があります。



これは病院にいって診断を受けた ということでしょうか?
投薬を続けて治療してください。そして少しづつ外出し、コンビニ店員とでもいいですから他人と話すことを続けてください。
大事なのは焦らす少しずつでも前に進むということです。3歩進んで2歩下がるでもいいのです。最初から高い目標は掲げないことが肝心です。


>30歳までにこの状態から抜け出せないと人生詰んで~

自覚されているように、長く引きこもり生活をすると人間腐ります。
私もうつ病と診断され、1回目3か月、2回目半年、3回目3か月と
休職した経験があります。不規則な生活になりがちで気持ちも塞ぎ込んできます。
休養は必要ですが、長期化しないように散歩などの運動をしっかりやりましょう。
    • good
    • 2

対人恐怖症の経験者として感じたことを書かせて頂きます。


なお、社会不安障害は対人恐怖症と同じものだと思います。

1年で会社を辞め今は家に引きこもっているけれど、何とかこの状態から抜け出したいとのことですが、もし、あなたが心配性や内向的、負けず嫌いといった神経質性格の特徴を持っているのであれば森田療法の学習をしてみるのも1つの方法だと思います。


以下のページも参考になると思います。
https://www.mtsinri.com/mt2-1.html
https://www.mental-health.org/morita.html
    • good
    • 0

役所に引きこもり相談室があります。


相談してみて下さい。
    • good
    • 0

まずはたゃんと治療する。

じゃないでしょうか。
    • good
    • 1

回答したことがあるかもしれないですが、とりあえずできることをしては


自分の部屋があるなら、空気のいれかえして、いらないものつかってないものを、すててそうじする

筋トレやストレッチ
できる趣味などする
社会福祉協議会などで、悩み相談して、就労移行支援など、活用してみる
YouTubeで、ナノカさんや精神科医などのをみるとか
    • good
    • 0

家でできる仕事したら?


プログラムでも文章でもなんでもいいんで書けたら家でいくらでも仕事できますよ。出来ないなら勉強しましょう。元手があるならFXとかでもいいし詰むことはないと思います。

外出がなかなか出来ないという制約がある以上努力なしで生きていくのは今後難しいですが、今頑張れば外出は最低限で済みます。

嫁が欲しいとかは無理なんでやめときましょう高望みです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!