
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論を先に言うと、差し押さえ可能なものは、ほとんどないと思われます。
貧乏人からは何も取れません。民事裁判で相手に返済義務がある判決が出ても、現実には差し押さえできるモノはほとんどないでしょうね。
なぜなら、差し押さえしてはいけないものが法律で定められているからです。相手の生活に欠かせないもの(冷蔵庫・TVなどの日常生活家電製品、生活保護費、仕事の道具、給料の一部など)は差し押さえ禁止です。
預貯金は差し押さえ可能です。土地家屋、車、宝石貴金属、骨董品などの贅沢品も差し押さえ可能です。
差し押さえは、相手の家に土足で踏み込んで手当たり次第に差し押さえ可能なモノを持って行くのではなく、予め差し押さえ可能なモノ(それがどこにあるかの場所情報も必要)を調べ上げ、それをリストにして裁判所の許可を得て差し押さえ官にやってもらうわけです。
ですが、相手の家にどんな差し押さえ可能なモノがあるか、調べるのは困難です。土地家屋や車など外から見えるモノでないと分かりません。預貯金は弁護士なら調べられます。
いずれにしても、差し押さえにかかる費用のほうが多くかかり、差し押さえで得るものは僅かになり、差し引き損をすることは間違いないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
可能です。
差し押さえされると言うことは、生活保護の範囲を逸脱した生活を送っている可能性があります。その分について証拠を集めて交渉するなり調停を申し立てるなりして請求すればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行ったことがない店に口コミは...
-
訴訟ファンドって、どういう仕...
-
東京地裁の出口について
-
存命の時に刑事裁判するかたが。
-
交通違反での審査請求について
-
説教など無しでお願いします。 ...
-
長文失礼します。 会社の先輩に...
-
刑務所
-
ゲームに登場する武器の名前が...
-
ここのオーディオ買い取り。 1...
-
【親権についてお詳しい方おね...
-
ネット上で悪口を書き込み、裁...
-
アコムで訴訟されたことありま...
-
裁判についてお聞きします。 判...
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
N党の立花孝志氏は敵対相手の個...
-
日本の最高裁頭大丈夫?
-
誹謗中傷の開示請求について。 ...
-
質問です 軽犯罪起こして検察ま...
-
裁判の調停を申し立てています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネット上で悪口を書き込み、裁...
-
交通違反での審査請求について
-
東京地裁の出口について
-
弁護士さんどこまでしてくれる?
-
日本の最高裁頭大丈夫?
-
民事訴訟の準備書面の中で、相...
-
刑務所
-
存命の時に刑事裁判するかたが。
-
日本人の海外犯罪被害時どう動く
-
説教など無しでお願いします。 ...
-
無報酬でも損害賠償を支払わな...
-
ご近所問題で裁判
-
裁判についてお聞きします。 判...
-
ここのオーディオ買い取り。 1...
-
転付命令について教えてくださ...
-
誹謗中傷の開示請求について。 ...
-
訴訟ファンドって、どういう仕...
-
長文失礼します。 会社の先輩に...
-
アコムで訴訟されたことありま...
-
裁判の調停を申し立てています...
おすすめ情報