
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
最大出力とは、瞬間最大風速みたいに物で、150Wは、見せかけの数字。
それに対応した、太い電線は、必要ないです。音質ではなく、ワットでスピーカーケーブルを決めるというのは、非常にユニークな発想ですね。No.2
- 回答日時:
DIYなどで売っている電源コードとかスピーカーケーブル0.75sqでも問題ないけど、良く使われる1.25sqで十分です。
カラオケなので損失が少し出るダンピングファクターDFは気にならないはずです。
ケーブルの抵抗による損失を減らすには大きいほど良いけど付けにくくなるし邪魔になります。
http://sirasaka.seesaa.net/article/post-5424.html
No.1
- 回答日時:
スピーカーケーブルの太さは、気にせず選んでよいでしょう。
太さは内部の金属導線の太さを示すゲージ(AWG)で表されますが、ゲージが記載されている商品は少なめです。ゲージの数字が小さいほうが太く、音質がよい傾向があります。音質にこだわりたいなら、12~14ゲージを目安に探すのもおすすめです。ケーブルは、長ければ長いほど音を送る信号が減衰するため、切り売りで自分で長さを決めて購入する際は必要最低限にしましょう。模様替えを考慮して長さに余裕を持たせるのは、避けるのがベターです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) カーオーディオのスピーカーに定格出力と最大瞬間出力があると思います。 仮に定格出力が40W、最大瞬間 8 2023/10/24 22:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【高級オーディオ機器】高級オーディオ機器メーカーの高級スピーカーに詳しい方教えてください 12 2024/02/21 19:41
- ライブ・コンサート・クラブ ライブ演奏の音の構成?的なのってどうなるですか? 3 2023/04/15 21:25
- その他(AV機器・カメラ) テレビの音声出力について 昨日までは普通に使えていたのですが、今日の朝音声が出力されなくなりました。 3 2024/04/28 07:21
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーについて 9 2024/01/20 15:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPadとヤマハのスピーカーを繋げたい 1 2023/04/26 02:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ パソコンにusbアダプターでアンプに繋げてスピーカーをアンプから3.5mに繋いで使ってます。音量どっ 8 2024/05/18 13:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ マッキーというメーカーのスピーカーについて質問です。 マッキーのSRM150というスピーカーのケーブ 1 2023/08/12 23:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スピーカーケーブルの長さについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
オンキョーのミニコンポを購入後直ぐにCDトレイに 不具合が発生。保証期間でしたので直して貰いました。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
真空管の音がいいのは
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
オーディオアンプ ノイズ サー音
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
カラオケ用のマイクについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
探しているオーディオスピーカーがあります。 先月ハードオフで変わったオーディオスピーカーが売られてい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
レコードプレーヤーについて詳しい方に質問です。 友達から下記のレコードプレーヤーとスピーカーを譲り受
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
レコードプレーヤーを探しています。スピーカーはJBL 4312m2 WXコンパクトモニターです。予算
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
CDプレーヤーの買い替え
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
国産スピーカー
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
DSDはなぜ高音質ですか?前回の質問が分かりにくかったので詳しく説明するとDSD音質が、1ビットなの
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
雷とテレビについて 昨夜の激しいカミナリの後、テレビが付かなくなりました。 テレビ自体は、スイッチが
テレビ
-
13
真空管アンプがいいそうですが、
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
前回スピーカーのウーファーがならなくなったと質問したものです。 あれからウーファーは音が鳴るようにな
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
これのどこが不適切な表現ですか?分からなすぎて頭抱えてます。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
モノラルスピーカー2つを有線接続してステレオに
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
抵抗について 元々ついているのが、セメント抵抗だったのですが、 規格が同じなら金属皮膜抵抗に交換して
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
CDプレーヤー
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
【周波数】周波数によって音のスピードが異なるって本当ですか? 本当だとしたら周波数帯
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
スピーカーの音量
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャパシタとコンデンサの互換...
-
ラジオを購入するにあたりおす...
-
CDプレーヤー
-
オーディオスピーカーについて...
-
中華アンプ
-
DHT-S218K(サウンドバー)にス...
-
外出先から操作してスマートス...
-
vinyl レコードや真空管アンプ...
-
最新のホームシアターになると...
-
抵抗のワット数 Ωについて教え...
-
抵抗について 元々ついているの...
-
ハーベスのスピーカはなぜいい...
-
真空管300Bがいい理由は何で...
-
これのどこが不適切な表現です...
-
今ちゃんとしたラジカセってな...
-
ネックスピーカー テレビ
-
前回スピーカーのウーファーが...
-
レコードプレイヤーのカートリ...
-
スピーカースタンドの高さを増...
-
カートリッジをヘッドシェルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDプレーヤー
-
オーディオスピーカーについて...
-
スピーカーのサランネット張り替え
-
テレビとオーディオの接続につ...
-
中華アンプ
-
抵抗について 元々ついているの...
-
オーディオ機器でレコードを聴...
-
MacBookをモニター1枚に繋げて...
-
素人です。 スピーカーの設置位...
-
ローパスのダイヤルが40hz~400...
-
Apple製品はダンピングファクタ...
-
マルチビットDACはΔΣDACにくら...
-
ラジオを購入するにあたりおす...
-
ハーベスのスピーカはなぜいい...
-
真空管300Bがいい理由は何で...
-
vinyl レコードや真空管アンプ...
-
SPユニットの仕様範囲を超えて...
-
オーディオの中でスピーカーの...
-
抵抗のワット数 Ωについて教え...
-
オーバーサンプリングはどうや...
おすすめ情報