
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2です。
すみません。TV音声をMDに録音したいんですね。
増幅だけなら光でOKですが、録音したいならRCA一択です。
なぜなら、今の地デジは、映像も音声もデジタルコピーに対してコピープロテクトが掛かっているからです。「CPRM」で検索。
検索すると、解除する方法しかヒットしないのにはビックリですが・・・。
音声はSCMS↓というコピープロテクトが掛かっています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/SCMS
例えば、CDからMDへはコピーできますがその時点でSCMSが付与されます。よってCDの子(MD)を作ることができますが、MDから孫を作ることはできません。
放送のようなSCMSの掛かったデジタル信号をMDデッキで録音しようとすると、No Digital とか表示されて、信号が無いことにされてしまいます。
デジタルは劣化しませんから、コピープロテクトを入れておかないと、著作権に関して無法状態になってしまいます。
MD全盛の頃は、コピーガードキャンセラーが売られていましたが、今はHDDレコーダーに映像と共に音声もデジタル保存できるから、ニーズが無くなってしまいました。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
テレビ側に光デジタル音声の入力端子があるとは思えないのですが・・・。
同軸デジタル端子すら無いと思います。
HDMI端子があるなら、DAコンバーターは備えていると思いますが、音声だけを独立で入れるという発想がないですから、上記のような端子は無いと思います。
No.1様がおっしゃるように、もしアナログ外部入力(赤白黄色)があるなら、その赤白につなぐしかないと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD/MD/USBとラジオ(AM/FM)が使えるコンポ 1 2022/10/08 17:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ 僕はMDコンポでMDを 9 2023/05/20 04:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオーディオ 5 2023/04/06 16:48
- ゴミ出し・リサイクル 使わなくなったコンポが捨てられないです。中学生の時に父親が誕生日に買ってくれたものです。 カセット、 4 2023/05/12 05:00
- アンテナ・ケーブル テレビの音をコンポから出す 5 2024/08/08 02:08
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオのコンポ 4 2023/01/04 21:54
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 20年前のKENWOODのポータブルCDプレイヤー DPC-X627で音楽を聴いていますが 後何年く 4 2023/03/22 22:06
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードメーカーで信頼できるメーカーと、信頼できないメーカーはどのメーカーですか? 2 2022/09/23 09:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国産スピーカー
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
オンキョーのミニコンポを購入後直ぐにCDトレイに 不具合が発生。保証期間でしたので直して貰いました。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
スピーカーの音量
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
レコードプレーヤーについて詳しい方に質問です。 友達から下記のレコードプレーヤーとスピーカーを譲り受
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
CDプレーヤーの買い替え
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
LPすきですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
スピーカーケーブルの長さについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
ウオークマンの曲をblutoothで飛ばし古いオーディオ(プリアンプ+スピーカー)で聞けるか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
【周波数】周波数によって音のスピードが異なるって本当ですか? 本当だとしたら周波数帯
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
TEACのCDプレイヤー「cd-p650 」のCD読み込みについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
レコードプレーヤーを探しています。スピーカーはJBL 4312m2 WXコンパクトモニターです。予算
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
MDプレーヤーが出た時の、感想を教えて下さい。
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
13
HT-A9000はハイレゾ対応と書かれておりますが、どのような感じでハイレゾで聴くことができるんでし
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
質問です。 SANSUIのオーディオスピーカーS-7000の定価を教えていただきたいです。よろしくお
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
nhkのネタドリのスタジオ後方にあるMDとCDデッキの型名を教えてください。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
スピーカーケーブルの選定について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
オーディオアンプ ノイズ サー音
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
cd-rを買おうと思ってるのですがmp3ファイルを入れてもラジカセで再生することはできますか
その他(AV機器・カメラ)
-
19
CDアップコンバート
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
カラオケ用のマイクについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
圧着端子の共締めの数
-
ラグ端子とは
-
IEEE1394端子とUSB端子の接続に...
-
端子キャップの役割と必要性は...
-
電磁接触器のA1/a、A2/bとはな...
-
TVの入力端子の接触不良について
-
【電気理論】2つの端子があって...
-
三相交流のRSTとUVWの違いを教...
-
DVDが白黒で映る~
-
観光バスのモニターをタブレッ...
-
ローゼットに L1 L2 が有ります...
-
COM端子、共通端子とは?
-
Wii U とテレビの接続について ...
-
昔買ったステレオのスピーカー...
-
複数のテレビをLANケーブルで繋ぐ
-
ヘッドホン端子のサビを落としたい
-
HDMI端子のない液晶TV
-
コンポジット端子とs端子の違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
IEEE1394端子とUSB端子の接続に...
-
テレビの音をパソコンに録音したい
-
テレビとDVDを接続したいんです...
-
圧着端子の共締めの数
-
端子キャップの役割と必要性は...
-
ローゼットに L1 L2 が有ります...
-
DVDプレーヤーにイヤホン端...
-
電磁接触器のA1/a、A2/bとはな...
-
COM端子、共通端子とは?
-
ヘッドホン端子のサビを落としたい
-
観光バスのモニターをタブレッ...
-
ブラビアのイヤホンジャック
-
ラグ端子とは
-
真空管アンプとプリメインアン...
-
サブモニターとして使えるか教...
-
三相交流のRSTとUVWの違いを教...
-
イッツコムとNHK衛星放送受信料
-
D端子からVGA端子へ
おすすめ情報