No.4ベストアンサー
- 回答日時:
配信される音楽の原盤、大元はCDです。
配信される場合、基本的にCDより再生周波数帯が狭くなってます。ハイレゾ配信は再生する機器にもよりますが、聴く側の聴力で決まると思います。配信会社はいろいろあります。それぞれ、微妙に周波数帯が違います。実際に違いがわかる人は、ほとんどいないと思います。音の広がり感、解像度、余韻等に注意して聴くとわかるかも知れません。ハイレゾは1種の倍音効果を狙ったもので、通常より輪郭がハッキリ聴こえるはずです。とにかく、原盤には敵いません。
No.5
- 回答日時:
私は利用していないですが、ストリーミングでハイレゾを視聴する方法をあげておきます
Apple Music のロスレスオーディオについて
≫https://support.apple.com/ja-jp/118295
環境が整っていれば一応ストリーミングで24bit192kHzまでは聴けることにはなっている
Amazon Music Unlimited
≫https://www.amazon.co.jp/music/unlimited/why-hd
環境が整っていれば一応ストリーミングで24bit192kHzまでは聴けることにはなっている
私は音源買う派ですが、一応、ストリーミングでCDより可能性があるものとして情報置いていきます
No.3
- 回答日時:
私の場合で、個人差あると思います
一個人の感想です
音の言語化は苦手なのでご了承ください
PC、スマホで再生 DAC使用無し(場所、荷物の重量の観点から) 有線開放型ヘッドホン or 有線開放型イヤホンを利用しています
【私の好きな音源の順です】
1. FLAC(24bit48kHz以上)
2. MP3 (24bit48kHz 販売、ストリーミングとしては少数)
睡眠用ASMRを購入したところMP3での販売だった
音の余韻などはAACよりよいと思います
3. AAC(YoutubeのMV 160kbbs 24bit48kHz 相応)
YoutubeのMV(MVが無いもの、古いものは除外)は動画作成の音源としては24bit48kHzを推奨らしいです、配信するとAAC 160kbbs相応?になるらしいです
1080pで再生すると24bit48kHzの感じはあります
また、160kbbsくらいあると24bit48kHzの感じがでると思われます
(私の体感では、画質を下げると音質も下がり、サンプリングレートの差も出ないような気がします)
販売されている320kbbs 16bit44.1kHzの方が数字上は高音質になります
4. CD(16bit 44.1kHz)
最近はCDで聴くことはなくなってしまったので仮ですが、順位をつけるならここだと思います
5.AAC(128kbbs/320kbbs 16bit44.1kHz)
AACで販売されている、配信されている多くの曲がこの量子化ビット数及びサンプリングレートになると思います
自分はストリーミングで聴くことはまず、無いです
また、聴くときもPC版ですがSONYのDSEEを利用することが多いです
あくまで私の体感ですが、コーデックで差はでますが、24bit48kHzが好きなようです
歌い手や演奏のニュアンスが伝わるような気がします
(私のPCの場合、DAC無しではありますがグラボのドライバーの恩恵があるかもしれません)
私の好みと再生環境でこの順位になってはいますが、再生デバイス、ワイヤレスでの視聴となるとハイレゾ以外は変わらないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
スピーカーの音量
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
国産スピーカー
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
レコードについて質問です。音楽が好きで、レコードの音を聴いてみたいと思っています。しかし、初心者のた
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
モノラルスピーカー2つを有線接続してステレオに
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
新品スピーカーを2週間放置してしまっている
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
自作スピーカーのボックスをアルミで作りたますが、メーカー品や自作品もみんな木製ですよね。 アルミじゃ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
レコードプレイヤーのカートリッジの針の交換の難易度など
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
そこそこ良いCD プレーヤーの音を若い人達はわかってるのでしょうか。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
オンキョーのミニコンポを購入後直ぐにCDトレイに 不具合が発生。保証期間でしたので直して貰いました。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
雷とテレビについて 昨夜の激しいカミナリの後、テレビが付かなくなりました。 テレビ自体は、スイッチが
テレビ
-
11
サウンドバーとミニコンポはどちらが音質がよいですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
真空管の音がいいのは
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
AVアンプとプリメインアンプについて。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
アンプのリレーについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
CDを取り込むとき、wavやFLACで取り込めば、完全に無劣化で取り込み/再生できるのでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
スピーカーケーブルの長さについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
スピーカーケーブルのゲージ番号について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
DSDはなぜ高音質ですか?前回の質問が分かりにくかったので詳しく説明するとDSD音質が、1ビットなの
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
質問です。 オーディオスピーカー収集初心者です。 最近買おうと思っているオーディオスピーカーがあるの
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
オーディオアンプ ノイズ サー音
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビでサラウンドスピーカー...
-
中華アンプ
-
サブウーファーのRCAケーブルを...
-
ネックスピーカー テレビ
-
サウンドバーとミニコンポはど...
-
機器の消費電力と電力量の関係
-
前回スピーカーのウーファーが...
-
モノラルスピーカー2つを有線...
-
40Hzガンマの音の再生はどん...
-
SPレコードを視聴する機器を安...
-
騒音計のデシベル表記とスペク...
-
質問です。 自分はオーディオス...
-
パワーアンプのワット数と音量...
-
スピーカーケーブルの長さについて
-
スピーカーケーブルの選定について
-
レコードについて質問です。音...
-
外付けでビデオディスクプレー...
-
CDアップコンバート
-
ホームシアターを作るうえでお...
-
ヘッドフォン端子にプラグ挿し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーアンプのワット数と音量...
-
真空管 12 AX 7の使用方法について
-
300 B の真空管ステレオアンプ...
-
真空管の回路図の比較について
-
質問です。 自分はオーディオス...
-
外付けでビデオディスクプレー...
-
CDアップコンバート
-
SPレコードを視聴する機器を安...
-
サウンドバーとミニコンポはど...
-
真空管 807を動作させることに...
-
テレビでサラウンドスピーカー...
-
音響に詳しい方よろしくお願い...
-
中華アンプ
-
前回スピーカーのウーファーが...
-
40Hzガンマの音の再生はどん...
-
サブウーファーのRCAケーブルを...
-
緊急!スピーカーEdifier製 モ...
-
機器の消費電力と電力量の関係
-
誰か教えてください エコードッ...
-
50年前のレコードプレイヤーの...
おすすめ情報