
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
う~ん、やはり Windows 11 24H2 はまだ沢山の不具合が残っていそうですね。
「Windows 11 24H2」、修正パッチが登場するも新たなバグが発生 2024-10-30 09:28
https://japan.zdnet.com/article/35225490/
Windows 11、バージョン 24H2 の既知の問題と通知 2024/11/09
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/releas …
Windows のパソコンは、様々なハードウェアとソフトウェアで構成されていて、その組み合わせは千差万別ですから、それらを正しくアップデートするのは、並大抵のことでは済みません。こういったトラブルは皆が予想していましたが、24H2 に関してはかなり苦労しそうですね。
改善は Microsoft が対処するまで無理でしょうから、23H2 に戻すのが一番でしょう。バージョンアップしてから 10 日以内なら、元のバージョンに戻れます。それ以上日にちが経っている場合は、イメージバックアップを取っていないと無理ですね。
また、「復元ポイント」 が作られているはずですから、「システムの復元」 で戻ることもできるでしょう。上手く行く保証はないのですが、イメージが無い場合はこちらでしょう。それくらいですかね。
No.2
- 回答日時:
Windows11が24H2に更新されて
色々な不具合が報告されているようです。
新しいに越したことはない……と
私も、すぐさまアップデートしてみましたが
パソコン本体スピーカーから、音が出なくなりました。
修正パッチ「KB5046617」を入れてみたり
サウンドドライバーを再インストールしたりと
色々やってみましたが改善されませんでした。
……で
>モノクロ印刷をするには……
現時点では、全ての不具合を改善するパッチは
発表されていない様なので、以前のOSに戻すしか
ないように思います。
→スタートメニュー
→設定
→システム
→バージョン情報
→関連リンク システムの詳細設定
→システムの保護
→システムの復元
↑
これを実行してみてください。
直らなければ、最悪……リカバリー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー Canonプリンターを買い換えるかどうか… 5 2024/07/01 22:58
- プリンタ・スキャナー プリンタ購入相談 11 2024/01/03 10:46
- PDF 背景色を消して白地に黒でモノクロ印刷する方法 2 2023/11/11 16:14
- プリンタ・スキャナー PDF印刷 一枚だけカラーにする方法 1 2023/02/07 09:30
- プリンタ・スキャナー プリンター複合機(家庭用)で用途に合ったものをお値打ちに購入したいのですが・・・? 3 2023/12/14 17:23
- プリンタ・スキャナー 先月エプソンの6色コピー機を買って使っていたのですが、モノクロ印刷しか使っていないのに他の色がガンガ 8 2024/01/04 13:38
- プリンタ・スキャナー epsonのプリンターでカラー印刷ができない 3 2023/04/28 01:03
- プリンタ・スキャナー Windows 10 印刷出来ない 3 2024/02/26 04:47
- プリンタ・スキャナー 削除済みのプリンターの印刷ジョブが消えない 3 2023/01/24 11:23
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デスクトップパソコン自宅用の買い替えを考えてますが、現在タスクバーに保存している「パスワード自動登録
デスクトップパソコン
-
dell サポートに問い合わせ
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコンのドライバーについて
デスクトップパソコン
-
-
4
windows11で音が出ない
デスクトップパソコン
-
5
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN 2X2に変えたい
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
古いPCの当時の販売価格を調べる方法はありますか?
デスクトップパソコン
-
8
富士通でのPC購入
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
デスクトップパソコンの256gbのssdは空き容量何gbあったほうが性能低下なしで使えますか?
デスクトップパソコン
-
10
新品のHDDを買いました データ転送しようとして触ったら静電気でバチッといってしまいました
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
突然消えた外付HDDのたデータ(涙)…
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
ハードディスクデータ削除されたか確認する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
USBアダプター
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
PCファイルの完全な削除方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
秋葉原でお勧めのパソコン専門店はどこですか。 品揃えが豊富で 全くわからない人にも親切に教えてくれる
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
パソコン買い替え時、設定を引き継ぐ方法は有りますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
会社でプレゼン資料をウィンドウズのパソコンからプロジェクターに映して皆に見せるのですが、 つなぐ線と
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
USB -CとUSB-AのUSBアダプタの価格の差はその転送速度と質の差と関係がありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
特にPCの周辺機器に関して質問です、 ディスプレイモニターやマイク等の周辺機器のファームウェアにマル
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ゲーム環境について
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
FMVのあんしんスタンダードサー...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
PS5 DualSenseについて
-
LEDが目障り
-
google chromeのブックマークが...
-
外付けDVDドライブについての質...
-
Windows11でメッセージのような...
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
ハードディスクデータ削除され...
-
アイフォンからパソコンへ
-
スライドショー表示ができるビ...
-
パソコンで、電源OFFでも常時電...
-
ラズベリーパイVer3の中古って...
-
Win10のPcを持っているのですが...
-
DualSense スティック 分解
-
一太郎2025のインストールについて
-
Windows11の24H2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
Win10のPcを持っているのですが...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
外付けDVDドライブについての質...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
WindowsPcのソフトをリモコンで...
-
スマホに保存された、長い音デ...
-
パソコンを購入しました。ただ...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
10年前の、一年に三回程度しか...
-
Googleレンズでペイント写真を検索
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
それは相性とは言わないんじゃ...
-
一太郎2025のインストールについて
-
LEDが目障り
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
ラズベリーパイVer3の中古って...
-
アイフォンからパソコンへ
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
BluetoothリコモンでNHK
おすすめ情報