
お世話になっております。
ミサワホームの中古物件を購入し住んでおりますが、LDKが14畳と言う事で「これで十分かな」と思っていましたところ、一戸建てを購入した同僚達から「リビング8畳は狭いんじゃない?」とか「キッチン6畳?キッチンは逆に広すぎない?」だとか、「最低でも18畳(リビング10畳以上)無いと狭い部類なんじゃない?」などと言われました。
確かに我が家は14畳しかありませんが、リビングの隣に6畳の和室がありますし、反対側には3畳程度のサンルームが設置されてありましたので、そんなに狭さを感じてはいませんでしたが、言われてみると「最近の家からすると狭い部類なのかー」とも思ってしまいました。
リビングルームはやはり広い方が良かったのでしょうか。雪国なもので、広すぎると暖房効率が悪そうに思えてしまうのですが・・・。
皆さんはリビングルームについて、どう思いますか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
使い方を工夫すれば、雪国にはちょうどいい広さに思えます。
我が家のリビングダイニングは9畳です。隣に4.5畳の和室があり、通常は引戸を開けっぱなしで全開にして繋げています。
雪国の新潟市で、夏の冷房利用時と冬の床暖利用時は引戸を閉じるので、冷暖房が素早くできて便利です。
9畳にはダイニングソファー×2個とダイニングテーブルを置いていますので、いっぱいいっぱいですが、ソファー1個を椅子に替えれば少し余裕は出来ると思います。なお、床暖を利用する時期になるとダイニングテーブルを座卓に入れ替えています。
キッチン6畳は丁度良い広さでしょう。我が家は5畳程度ですが狭いので、冷凍庫(大型冷蔵庫の冷凍室容積が不足のため)は別部屋に設置しています。
No.3
- 回答日時:
14畳に住んだ事があります、カーペットは8畳、キッチンとリビングの中間地点が食卓テーブルで、リビング10畳キッチン4畳みたいな使い方でした。
キッチン含めリビングは12畳あれば充分です。
家は広さではなく間取りと使い勝手です。
同僚の方々は、あなたの家の室内を見てもいないのに勝手な想像を膨らませ、余計なお世話だと思います。
No.1
- 回答日時:
自分が納得できているなら何の問題もなし。
自分の家なんだから自分が使い勝手悪いと思えばダメな間取りだし、不満がなければそれで十分でしょう。広ければいい、狭いのはダメ、という価値基準も意味不明ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 14畳のLDK+リビング続きの3畳間は狭いでしょうか? 現在東横線沿い徒歩18分の建売3LDKに住ん 8 2023/07/28 15:35
- 一戸建て 家政婦の方が広い家に住んでるってめちゃくちゃ悔しいですよね? 7 2023/02/17 18:10
- 引越し・部屋探し 物件選びについて 引っ越しを考えていて、二つの物件で揺れています。 皆さまならどちらの物件にするか意 1 2024/11/13 19:08
- 引越し・部屋探し 物件選びについて 引っ越しを考えていて、二つの物件で揺れています。 皆さまならどちらの物件にするか意 5 2024/11/13 16:36
- 引越し・部屋探し 物件選びについて 引っ越しを考えていて、二つの物件で揺れています。 皆さまならどちらの物件にするか意 3 2024/11/12 23:44
- その他(家族・家庭) 実家が狭いです。自分の部屋はありますが、狭いです。リビングも汚いし、狭いのに、洋服やら化粧品やらバッ 12 2023/05/21 07:38
- 一戸建て 新築ブルーです。新居に引っ越したくありません。 11 2023/09/03 12:54
- 別荘・セカンドハウス リビングダイニングの隣に浴室がある一戸建てに住んでいる方に質問です 2 2022/12/20 20:13
- 一戸建て 23坪(建ぺい率80%)の土地に1階リビング+水回りの3階建て4ldkはきついでしょうか? 東横線沿 8 2023/08/21 23:26
- カップル・彼氏・彼女 これってディスり? 4 2024/01/23 00:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
風呂の窓はなぜ浴槽の向う側にあるのでしょうか?90度横のほうが良くないですか?
その他(住宅・住まい)
-
リフォーム再見積りは 非常識でしょうか。 屋内リフォーム。 一戸建て築53年、トイレのドアだけ据え付
リフォーム・リノベーション
-
ウォーキングクローゼット内の湿気がひどいので換気扇をつけたいと思っています。 マンションだから外壁は
リフォーム・リノベーション
-
-
4
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
5
新築を建てる者です。 今、2社からお見積もりをいただいており、迷っています。 32坪の平屋、3LDK
一戸建て
-
6
一軒家の塗り替えについて 若い頃に外壁の塗り変え等をやっていたので自宅の戸建てを自分で塗り替えてしま
リフォーム・リノベーション
-
7
玄関の袖壁がズレている問題で 今回ハウスメーカーで修繕が行われました 当初は大掛かりな工事が見込まれ
リフォーム・リノベーション
-
8
窓ガラスの熱割れについて 寝室なのですが 裏に 家が建っておらず 2階の 寝室のみカーテンがありませ
一戸建て
-
9
下記の取り説を教えてください。
その他(住宅・住まい)
-
10
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
11
写真のネジについて、開けられるドライバーを教えてください。 小さくて、拡大したので画質が悪いですが、
DIY・エクステリア
-
12
新築で、工務店からは一通り施主支給可能と聞いていますが、この中で減額のために施主支給しても問題なさそ
一戸建て
-
13
新築住むとそんなにいいのか?
一戸建て
-
14
部屋修理費用
リフォーム・リノベーション
-
15
窓の防音について 風は通すが、音は通さない そのような窓やシート、カーテンなど ありますか? 赤ちゃ
その他(住宅・住まい)
-
16
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
17
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
18
新築 間取りについて この間取りの坪数はいくらか分かる方教えてください。お願い致します。 また、この
一戸建て
-
19
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
20
実家の不明な電線
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リフォーム工事費の予算200万円...
-
換気についての質問です。 径15...
-
ユニットバスのコーキングについて
-
サッシのゴム、グレチャンの補...
-
ハウスメーカー2×4注文住宅3千...
-
ドアの枠にある鍵が収まる穴は...
-
家の敷地内のテラス?スペース...
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
サーモ付き混合水栓の壁からの...
-
床凹みを埋められる、硬質な蝋...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
リフォーム diy 米保管小屋が既...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
「壁紙は理想の色合いよりも、...
-
シングルレバー蛇口の根元 隙間...
-
ブラインドの捩れと強風
-
ユニットバスの棚交換
-
耐震補強リフォーム補助 これは...
-
玄関ドア 扉はよく販売されてま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
草刈機のガソリン
-
畳について
-
このキッチンのメーカーが分か...
-
「壁紙は理想の色合いよりも、...
-
ドア枠に合う新しいドアにした...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
リフォーム diy 米保管小屋が既...
-
最近置くだけのフロアタイルが...
-
折れたねじを抜く業者は?
-
ユニットバスの棚交換
-
スケルトンリフォームではない...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
防水加工をした後の床の硬さ
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
玄関ドア 扉はよく販売されてま...
-
サーモ付き混合水栓の壁からの...
-
昭和のシャンプー事情!月に一...
-
耐震補強リフォーム補助 これは...
-
玄関
おすすめ情報