
ものが多くて置き場所が欲しいです。慢性的にいっぱいです
2ldk程度の平屋でいいので中古住宅買うとしたら固定資産税年おいくらくらいでしょうか?
電気とかは通さない予定ですが維持費はどのくらいかかりますか?
暇な時に掃除したりしてきれいにしたら買った時より高く売れれれば売りたいのですが甘い見込みですかね?
買うときも売るときも不動産仲介手数料取られそうだからそれ込で利益が出るとは考えにくいですが
(;^_^A
またそのようなセカンドハウス持ったことある人は便利でしたか?邪魔でしたかね?ものなくしたりダブって買ったり不便しましたか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>2ldk程度の平屋でいいので中古住宅買うとしたら固定資産税年おいくらくらいでしょうか?
本当に買うのなら、売主に聞けば判ります。
ただし、居住用に使用しないなら土地の固定資産税は住宅用地としての軽減が受けれない可能性があります。
>暇な時に掃除したりしてきれいにしたら買った時より高く売れれれば売りたいのですが甘い見込みですかね?
現実に住まない家屋は経年劣化が激しいことになります。
売却時には古家を除却前提での売買になるでしょう。
No.4
- 回答日時:
>固定資産税年おいくらくらいでしょうか?
物件の価値で変わるので何とも言えない。
>維持費はどのくらいかかりますか?
水道光熱費がゼロだとするなら、火災保険と固定資産税、自治会費(町内会費)くらいじゃ無いですかね?
>高く売れれれば売りたいのですが甘い見込みですかね?
そんなことは無いかと思います。
建屋の価値が上がることは無いですが、地価は上がる可能性は十分にありますからね。
>セカンドハウス持ったことある人は便利でしたか?
利用目的があって買うんだからマイナス要素は無いかと思います。
No.3
- 回答日時:
処分しては
使ってないものは、いらないもの
いつかつかうは執着、死んだら持っていけません
買った時より高く売れるのは、よほどの骨董品や金銀くらいでしょう
さっさと今から売ったほうがいいとはおもう
No.2
- 回答日時:
そもそも目当ての物件はあるのですか?
いくらで購入するのですか?
狭い平屋でも建物だけではなく土地も購入ですよ。
少なくとも自宅から近い場所に必要では?
そうでないなら要らないものを詰め込んでおく場所に容易に成り下がります。
荷物を置くだけの目的ならば、貸しガレージでも良いのでは?
スペースができたらできたで、またため込むなら、不要品で家が一杯のゴミ屋敷と変わらなくなりますよ。
売るのは何年後?
その時までに荷物の問題は解決するのですか?
築年数が経つ家は解体費用を引いた金額でないと売れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
1500坪草刈りいくら?
-
隣にできた高い塀
-
中古リゾートマンションが売れ...
-
近所の山が誰かの土地なのか、...
-
友達が、世界遺産に登録された...
-
すき家や松屋、吉野家などのウ...
-
天井高について
-
寝てても毎月100万くらい入って...
-
セカンドハウス(マンション)
-
土地さえあれば最悪キャンピン...
-
新興住宅地に家を買いましたが...
-
リビングダイニングの隣に浴室...
-
実家住まいですが会社が遠いの...
-
家を出たいです。 大学一年生の...
-
地方暮らしですが都内に部屋を...
-
YouTubeで50万で古民家を買いま...
-
今家を購入することについて
-
現在、兵庫県にある祖母が住ん...
-
今まで居住地と住民票の住所を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
1500坪草刈りいくら?
-
すき家や松屋、吉野家などのウ...
-
天井高について
-
中古リゾートマンションが売れ...
-
今家を購入することについて
-
新興住宅地に家を買いましたが...
-
50代の住居の住み替えについて
-
寝てても毎月100万くらい入って...
-
土地の購入代金を含んだ住宅ローン
-
近所の山が誰かの土地なのか、...
-
空き家に電気を通電させる必要...
-
現在、兵庫県にある祖母が住ん...
-
今まで居住地と住民票の住所を...
-
老後に田舎の実家移住について
-
隣にできた高い塀
-
リビングダイニングの隣に浴室...
-
家を出たいです。 大学一年生の...
-
自宅から離れた場所で車を持つ...
-
埼玉県に住んでる方、住んだこ...
おすすめ情報