
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
居る!とくにアメリカとか多い感じです。
うちの叔母がアメリカの男性と結婚して土地もあるけど家建てずにキャンピングカーで生活してました。時々、色んな所行ってたし楽しいかも
あと友達も同じ事行ってました。安い10坪の土地売られてて、そこ買って自分で小屋を作り住所も登録してキャンピングカーで生活したいとかで。
多額の住宅ローン組むよりその方がいいかもですね
No.5
- 回答日時:
キャンピングカーで生活できないことはありませんが、住民票登録ができません。
住居として認められていませんからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わけあって家族に内緒でセカン...
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
賃貸のアパートの更新について...
-
茨城県つくば市の一人暮らしの...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
どちらもいい?
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
電気ガス水道止める際、次の引...
-
溶けたプラスティックを取る方法
-
部屋についているガス栓みたい...
-
ガスコンロのグリルを使う時、...
-
突然、部屋が灯油臭くなりまし...
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
【ガスメーターから異音?ガス漏...
-
キッチンでガスコンロを置いて...
-
大〇建託のガス料金
-
ガス栓が開くのが堅い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
わけあって家族に内緒でセカン...
-
家賃1万円で電気ガス水道を契...
-
【アパート暮らし】半年間、出...
-
仕事の関係でサブ部屋を借りる...
-
フリーターで一人暮らしの毎月...
-
家族3人、4人の生活費
-
3回目の緊急事態宣言地域
-
家賃に水道代が含まれているの...
-
アパートを日中だけ利用するこ...
-
一人暮らしの大変さを語って下さい
-
共益費について
-
彼氏と同棲してます 彼氏がガス...
-
高齢の母と私の2人暮らしで。...
-
光熱費
-
光熱費を教えてください
-
賃貸のアパートの更新について...
-
土地さえあれば最悪キャンピン...
-
携帯電話は滞納をすると契約打...
-
高校生で一人暮らし
おすすめ情報
皆様回答ありがとうございます
厚く御礼申し上げます