dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気・ガスは滞納して止められても、自己申告によりガスを停止・再開を繰り返しても、料金を支払えば再契約の拒否はないと聞きました。
携帯電話はdocomoは厳しく支払期日を過ぎてコンビニで支払いを繰り返していると、回線停止などの処分がなくても、契約打ち切りがあると聞きました。
契約を打ち切られた場合、ブラックリストに載り、その携帯電話会社とは一切再契約できません。

本当ですか?

A 回答 (1件)

ま、携帯は生存に必須のインフラじゃありませんから。

少なくとも現行の法律では。
電気水道ガスは確か供給義務が法律に規定されていたはずで、よほどの事情がないと止められなかったんじゃなかったかなと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!