
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>これから内見なのですが、内見時に確認できるのでしょうか?
内見時にガスメーターを確認することは可能です。
不動産屋さんか管理会社さん、どちらか分かりませんが、内見時のご担当者さんに案内してもらえばすぐに確認してくれます!
ガスメーターの位置まで実際に連れて行ってもらえると思いますよ。
よいガスライフをお過ごしください!
No.2
- 回答日時:
都市ガス会社に勤務中の私が回答させていただきます。
一番、無難なのはガス会社に直接電話で申し込みをされることですね。
ガス会社でも各物件の各部屋がそれぞれメーター番号がいくつのガスメーターと対応しているかは、データとして管理されています。
ガスの開栓には、お客様のお立会いが必要です。
なので、電話にて
「○○(物件名と部屋番号)の○○です。ガスの開栓を申し込みます。○月〇日〇時~にお願いします。」
と電話で伝えれば、それだけで対応可能です。
開栓作業員も他の業務もあれば、時間ぴったりの到着は難しいかもしれません。
当社の場合では、平日であれば予約時間に2時間の時間幅(14時の開栓希望であれば、13:00~15:00等)や、土日であれば、AMorPMのみの指定。
とさせていただいております。
その辺はガス会社によって対応は異なるかもしれませんが、
時間幅に余裕をもって、お申込みいただくことをお勧めいたします。
ありがとうございます。
なんかキャンペーンやってるの(ネット申し込みのみ?)と、事前申し込みの方が安心できるのですが、番号が必要なようです。これから内見なのですが、内見時に確認できるのでしょうか?立ち会いはもちろんする予定です。
No.1
- 回答日時:
都市ガスの開栓=利用開始には立会いが必要です。
引っ越し前に事前申し込みする意味はあまりません。
ガスメーターの番号が必要なら不動産仲介の業者に聞くか、内見時に確認するかでしょう。
開栓は都市ガスの代理店に連絡すれば引っ越し当日に使用可能です、
。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 訳あり、出来ればお盆中に賃貸の引っ越し希望してます。 いきなりの内見希望も快く引受てくれた担当者でし 2 2024/08/03 15:42
- その他(税金) 適格請求書について 5 2024/05/20 11:52
- その他(行政) 定額減税の申請書に記載する「住所」について 1 2024/05/26 06:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート ガスメーター 2 2024/02/10 21:21
- 電気・ガス・水道業 ガスメーターの検針員について 2 2024/03/31 23:32
- クレジットカード 先程イオンカードをネットで申し込みました。 すでに2枚持っていて3枚目です。 申し込んだ後に気づいた 3 2023/08/01 23:37
- その他(車) 市外へ引っ越す場合の車の住所変更について 今週、車と一緒に引っ越しをする予定です。 免許証は住所変更 3 2023/03/19 00:59
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越し先が都市ガスなのですが、都市ガスはみんな契約する先は一緒なんでしょうか? 都市ガスでも違いま 5 2023/02/10 20:49
- 分譲マンション ガスメーターの号数と給湯器の号数の関係とは? 5 2023/11/17 08:39
- 確定申告 亡くなった父の確定申告(準確定申告)について 4 2024/03/02 17:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大東建託のアパートに住んでいます。 家賃を今月分払えなくて、来月必ずお支払いしますと相談したら、誰か
賃貸マンション・賃貸アパート
-
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
-
4
敷金も取っておいてクリーニング費用もかかります クソですよね?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
6
年収400万円で3300万円の家を購入する予定です。ローンが毎月78000円ほどと予想以上に高額で不
一戸建て
-
7
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
8
早めの回答お願いいたします。 夫婦2人と娘1人の計3人で暮らすマンションで占有面積53㎡は狭いと思い
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
県営住宅の自治会費について。毎月30万以上入るのにお金が足りないとか抜かしてます。何にそんなお金を使
団地・UR賃貸
-
10
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
賃貸の畳のリフォーム
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
賃貸物件にはエアコンや給湯器はたいてい設置されていますが、冷蔵庫やレンジや洗濯機は借主が用意しなけれ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
14
駐車場解約
駐車場・駐輪場
-
15
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
16
いい対処法を知りたいです!長文失礼します 我が家は角地で道路に面したL字部分は敷地と道路の境に排水溝
一戸建て
-
17
部屋修理費用
リフォーム・リノベーション
-
18
住宅ローンと残クレを合わせたい
一戸建て
-
19
早めの回答お願いいたします。 築40年の木造建築のメゾネットタイプの貸家で2階建てです。総床面積56
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
隣の部屋の給湯器の騒音
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車が必須な田舎は不便なの?
-
引越し経験者に質問です。引越...
-
こんにちは。 別の市(遠方)へ...
-
引越の料金は、平日より土日祝...
-
引越の相見積もりを三社からと...
-
2歳差の保育園児が2人いる場合...
-
引越しの見積もり時は作業員2人...
-
一人暮らしの手順
-
至急お願いします 上限82,000円...
-
メンズガンになるため、マンシ...
-
引っ越しについて質問です。 自...
-
実家暮らしをしている社会人2年...
-
私は東京に一人暮らししたいの...
-
家賃2.5万円、清澄白河駅、共同...
-
引越し作業員は、作業時にドラ...
-
家賃2.5万円、清澄白河駅、共同...
-
引っ越しを考えています!アパー...
-
引っ越しで苦労する事はなんで...
-
千葉県習志野市は一人暮らしで...
-
引っ越し業者のトラブルや問題...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戸建ての引っ越しの挨拶で高級...
-
移住したい場所はありますか?
-
【激狭物件】何と読みますか?...
-
3月に高校を卒業した者です。4...
-
家賃をもったいなく感じる方い...
-
女性が一人暮らしをするのに
-
北海道から大阪府に移住するな...
-
下のアパートの部屋のドアに今...
-
パソコンを運ぶのが得意な引越...
-
引っ越しの荷造り
-
一人暮らし 4月から進学するの...
-
一人暮らしをしたいと思ってい...
-
4月から社会人の女性です。 社...
-
家賃は抑えた方がいい?利便性...
-
4月から保育士になるものです。...
-
引越し 中古一軒家 リフォーム
-
エアコンの梱包について。引越...
-
事務所の立地は「物件①」と「物...
-
アパートに引っ越しするんです...
-
現在、引っ越しを考えています...
おすすめ情報