No.15
- 回答日時:
止めましょう。
安易に1枚持っとけば何かの時に使える、かっこよく見える等の安易な考えからカードを作るのは止めましょう。
今簡単に作れます特に楽天カードとイオンカード、アマゾンカードなどですJCB等金融会社(クレジット会社)と連帯して現金が無くとも買い物が出来るお金までおろせる。
此れ全て翌月に銀行から引き落としされます銀行の預金額が不足してると電話が掛かって来て引き落とせません引き落とせないので通帳にお金を必ず入れておいてくださいになります。
此れを何度か繰り返すと所謂ブラックリストに名前も住所の乗り何処のカードも作れなくなります。
カード会社は言い方を悪く言えば高い金利で金を貸す昔ながらの金貸しと変わりありません。
不正利用が横行してます自分で責任が持てないなら止めましょう。
後で困るのは貴方です。
No.13
- 回答日時:
リボ払いは止めとけと言う人が多いですが、それは1回払いと比べたハナシです。
1回払いで払えるなら1回払いがイイに決まってます。1回払いで払えない時に、リボ払いと分割払いのどっちがよいかは条件次第です。
一例を挙げます。
楽天カードで10万円の利用を20回払いにすると、利息は13600円、支払い総額は113600円になります。
同じ10万円の利用を5000円のリボ払いにすると、支払い回数は同じ20回になり、この時の利息は13120円、支払い総額は113120円になります。この条件ではリボ払いの方が利息は少なくて済みます。
リボ払いはボッタクリと決めつけるのは間違ってます。
No.12
- 回答日時:
>キャッシングとリボはボッタクリですね
むーーーーーーー、合法ですから、そこ迄は言え無いですね。
法を超えれば、そう言いましょうw。
No.7
- 回答日時:
自分もNO5さま、NO6さまと同じですね~
自分が会社に入って直ぐに無料のカードを作りましたが、その際、「何でも買える!怖い!」こう思いました。
そして友人がその反面教師。夏のボーナス貰った際に冬のボーナス払いで買いまくり。結果ローンレンジャーになり最後は600だったか800で清算処理をしました。
使い方を勘違いすると、やはり怖いのがカード。
NO6さまが説明しておりますが、借金なんです。あくまでも。
各会社がカッコよく名前つけてますが、借金。
毎日家計簿つけて、お給料は言ったら貯蓄や投資にも回し、堅実にお金に向き合う場合はOKでしょうが、その事を本人が分かって実行に移すかどうかでしょう。ご両親が身をもって説明できるか?実行しているか確認できるか?でしょう。
身の丈に合わない高級車、ブランドのバックや服装、度重なる海外旅行。
こうなっては時すでに遅しです。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットで買物をしよう...
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
セゾンゴールドアメリカンエキ...
-
リボかえル
-
vポイントpayでカード番号をタ...
-
クレジットカード
-
楽天カードの不正利用のメール...
-
クレジットの分割払いについて
-
クレジットカードを作るには・・・
-
三菱東京UFJカードの延滞の...
-
フリーランスで信用がなくても...
-
メルカードは100万円の車を買う...
-
クレジットカードのポイント計算
-
auゴールドカードをつかってる...
-
クレジット 信用情報
-
楽天デビットでViggle.aiからの...
-
楽天カード返済方法
-
自己破産後のクレジットカード...
-
どこのクレジットカード会社も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
インターネットで買物をしよう...
-
クレジットの分割払いについて
-
クレジットカード
-
クレジットカードを作るには・・・
-
クレジット 信用情報
-
自己破産後のクレジットカード...
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞...
-
楽天カードの不正利用のメール...
-
クレジットカードで、マスター...
-
クレジットカードのポイント計算
-
メルカードは100万円の車を買う...
-
クレカを持っている方は、転職...
-
楽天デビットでViggle.aiからの...
-
フリーランスで信用がなくても...
-
イオンカード不正利用について
-
南都銀行のキャッシュカードの...
-
三菱東京UFJカードの延滞の...
-
楽天カードの更新について質問...
おすすめ情報