重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

母親のメチャクチャな八つ当たり、どうしたら傷つかずに聞き流せますか?中学生です。

よく気にせず聞き流せばいいと言われるのですが、
あからさまに頭を空っぽにしていると火に油を注ぐし、殴られることがあります
でも、ちゃんと聞いていても言っていることがめちゃくちゃで、とにかく私を否定する言葉ばかりなので、母親にそんなことを言われて気にしないなんて、私には出来ません…

母にも制御出来ないイライラとか、あるのは分かっているんですが、耐えられません。慣れていくしかないんでしょうか

A 回答 (6件)

きっとお母さんは自分のイライラをあなたにぶつけることで、解消しようとしているんだと思うよ。


原因はあなたじゃなくて、仕事か何か別のことだと思う。
でも、その怒りをあなたにぶつけている。
あなたからすると、耐えられないよね。
だって、あなたは何も悪いことをしていないから。
だから、お母さんは本来ぶつける相手に怒りを向けられないからあなたに怒っている、ということを自覚しましょう。
要するに、弱虫。
相手が怖いから、家に帰ってきて弱いあなたに怒りを向けている。
でも、普通の親はつらくても自分の子供に怒ったりしないよ。
つまり、そのくらいあなたの親は弱いということ。
情けないね。
怖い母親も実は情けない弱虫だということを忘れないようにしましょう。
そのうえで、あなたも我慢していないで、怒ってもいいんだよ。
殴られたら殴り返してもいいんだよ。
自分を守ることは、あなたにとってとても大事なこと。
きっと、あなたが殴り返してきたら、びっくりして態度が変わるよ。
だって、弱虫だから。
    • good
    • 1

少し考え変えてね


そんな母親一体誰が生み育てたのか
母親に
責任求めてはいけません筋違いです
    • good
    • 0

親としては最低だと思います。


どこかに逃げるしかありませんよ。
    • good
    • 0

子供シェルターと児童相談者どっちに行くのがいいか訊いてみたらどうでしょうか



実際行くなら児童相談所の方ですかね

余裕と興味があるなら心理学の勉強をして、こっそり母親のイライラの原因を調査して多少なりとも抑制してみるのもいいかも知れません、疲れや不安な気持ちが怒りに変わる事が多い様です
    • good
    • 0

殴るのはお母さんとしてダメですよね



八つ当たりは具体的にどんなニュアンスですか?

頭ごなしに否定されるのは私も経験あり、ものすごく苦痛でした。

お母さんも自分の物差しばかりで押し付けず、きちんと傾聴してやまだあんなさんの気持ちも尊重して欲しいですね

中学生というと思春期真っ盛りですが、あなたご自身はお母さんとの関わりだけに限らず、気にならなかった事にすごくデリケートな気持ちが生じたり、些細な事で感情起伏が著しくなったなど、思考が変化した点はありますか?

ちなみにお母さんが気持ちの制御不可能な理由に思い当たるのですか?

質問攻めで失礼しましたm(*_ _)m
    • good
    • 0

母親失格です。


自分のイライラを子供に向ける等最低の親です。
その様理不尽な事に慣れる必要は全くないです。
疑問ですがお父さんとか祖父や祖母、きょうだいなど家にいないんですか?。
もしかしてあなただけに対してその様な態度を取らているのですか。
もしそうなら完全に家庭も家族もおかしいです。
学校に相談する、市役所に行くと未成年の相談窓口がありますから今の状況を相談することです。
親の子供に対する虐待にあたります。

我慢する必要はまったくありません親だからと言って遠慮もいりません間違ってるのは母親です。
此の侭いくと貴女の方が心配になります家出とか絶対に考えないで先ずは相談です未成年なので保護してもらえます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています