
太ってないのにコレステロールが高いってどうすればいいですか
食べても太らない体質でなくてダイエットしました
健康診断時点で147.6センチ35.7キロ
いまは+1キロです
身長は何故か低めに出てますが基本的に149センチ台です
肥満では無いですし、太りそうなものは週1しか食べませんでした
父親と祖父がコレステロール高いですが父親は太ってるし祖父は死ぬ間際はガリガリだったけど元気な頃はぽっちゃりしてました
食事は
朝 ライスフレーク10グラム
お茶漬け
梅干し
昼
クスクス7グラム
カップスープ
夜
自作のシフォンケーキ1切れ
揚げ物が嫌いなので食べません
自炊する時も油は使いません
ナッツやゴマは好きなんですが味も栄養もない無駄なカロリーを足すだけの油を使う意味がわからないですし
体力が無さすぎて毎日栄養ドリンク漬け(もちろん0キロカロリーしか飲みません)ですが、スタミナ不足ではなくて不整脈が原因なようでした。
肉は鶏胸肉しか食べません
甘党ですがエリスリトールを使ってます
酒は体質上飲めません
なんで健康診断に引っかかるのか謎です
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
万人が万人皆同じ体質では無いです。
同じものを同じ量食べてもコレステロール、中性脂肪など異なることはあります。今の食事はコレステロールが増えるようなものでは無いです。今後できるならほぼ毎日運動してください。運動と言ってもウォーキングで結構です。できれば1時間くらいですが、15分を4回やっても大丈夫です。
後は夜、シイタケを100グラムほどたべると良いです。シイタケにはエリタデニンという成分が含まれ、習慣的に食べるとコレステロール値が10~20%低下することが知られています。エリタデニンのサプリも売られています(私は呑んだことがないので、効き目のことは分かりません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
夏の食欲不振
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
サプリメントの保存方法について
-
納豆とおならについて
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
小学生男子の体重について
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
良質な脂質を取るにはどうすれ...
-
区の健康指導で管理栄養士さん...
-
プロテインについて教えてもら...
-
アプリの記事で、ビタミンは鉄...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
暑くなって急にだるいのです。 ...
-
年齢的に人の新陳代謝も落ちて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
夏の食欲不振
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
サプリメントの保存方法について
-
納豆とおならについて
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
太る方法ありますか?? 159...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
暑くなって急にだるいのです。 ...
-
マーガリン入りのロールパンを...
-
プロテイン飲めば、元気出ますか?
-
3日間何も食べない何も飲まない...
おすすめ情報