3分あったら何をしますか?

Yahoo!知恵袋や教えてGooに質問するよりchatGPTに質問する方がより建設的で人道的な回答を得られると思いませんか?

ならここで質問するな、などと言う負けの回答はおやめください

A 回答 (10件)

慰め・賛同・同意・賛成的な回答が欲しかったらchatでもいいんじゃない?


逆に言えば、建設的、人道的じゃない回答が来るから、人はそれを見て思考的に成長するんだよ。
    • good
    • 0

Geminiでも。

    • good
    • 0

どれも正しい答えを得られる確証はありません。

    • good
    • 3

ここはGoogle検索すらできない人が集まる場所です。



ここのユーザーにとってChatGPTなんて20年先の技術です。
    • good
    • 4

勘違いしているようですが、AIは学習内容に偏りが出れば、でたらめの回答を出します。



何が正しくて何が誤っているかは、人間のジャッジが必要です。
そのジャッジも誤っていれば、結局誤った解答を出します。

それ以前に、特定の単一の情報だけを鵜呑みにして盲進することが間違いですし、自分に都合のいい回答が来たら、自分は間違ってないと信じることも間違いです。

良薬は口に苦しと言いますが、苦言も受け入れて反省すべきことは反省しないとレベルアップ出来ません。
苦言を罵詈雑言と非難して逃げるのは愚の骨頂です。
    • good
    • 0

chatGPTには、以下のようなメリットがあります:



多様な視点: 多くのユーザーが回答を投稿するため、さまざまな視点や意見を得ることができます。これにより、複数の解決策やアプローチを比較することができます。
コミュニティの知恵: 特定の分野に詳しいユーザーや専門家が回答することもあり、実践的なアドバイスや経験に基づいた情報を得ることができます。
過去の質問と回答のアーカイブ: 過去の質問と回答がアーカイブされているため、同じような疑問を持つ他のユーザーの質問を検索して参考にすることができます。
ユーザー同士の交流: 質問や回答を通じて、他のユーザーと交流することができ、コミュニティの一員としてのつながりを感じることができます。
特定のトピックに特化: 特定のトピックやカテゴリーに特化した質問が多く、専門的な情報を得やすいです。
それぞれのプラットフォームには独自の強みがあるので、質問の内容や求める回答のタイプによって使い分けると良いでしょう。どちらも上手に活用して、最適な情報を得てくださいね。

他に気になることがあれば、いつでもどうぞ!
    • good
    • 2

Objection



質問による
chatGPTもたまに嘘つくんで、丸呑みは危険かも
データが公開されてないマイナーな事由は、それを知っている人に確認するのが無難
    • good
    • 1

いい提案ですね


下ネタの質問も答えて貰えたら完璧かもしれません
    • good
    • 1

Exactly!


その通りでございます。なので私は疑問や不明点は全てググるかchatGPTに投げます。その為、私の質問投稿数は未だに"0"でございます。
    • good
    • 1

ならここで質問すなやーっと

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A