
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのお考えのとおり、競輪用の固定ギアのピストバイクで公道を走ったら道交法違反でつかまります。
これを正規なピストバイクと言ってるおバカな回答者の言うことを鵜呑みにしてはいけません。
なお、あなたが前回の質問で例示したピストバイクは前後ブレーキ付きで、フリーギアのため安全に公道走行が可能です。
固定ギアで公道走るのは、バカの10乗で、これにブレーキ無しが加わるとバカの100乗になります。
スポーツサイクルする人にはバイブルのような「ロードバイクの科学」という本でも、固定ギアのピストバイクのことが取りあげられており、いわゆる足ブレーキのやり方が書かれていますが、唯一、この箇所だけはバカじゃないの?と思いました。危険極まりないことを掲載すべきではないと思いました。
競輪用は何故固定ギアにしているのかというと、走力=スピードになるからで競争の公平化ですが、全力疾走した後も足を動かし続けないといけないですし、下り坂でも足を動かし続けないといけないので、疲れるしなによりも非常に危険です。
しかし、以下のようにフリーギアのシングルギアにメリットはあります。
・変速機構がないのでギヤの部分が壊れにくいです。
・変速機構がないので非常に軽いです。
・平地であれば停止から漕ぎ始めて短時間でスピードが上がります。
そうですね。
固定ギアで公道走るのは、バカの10乗で、これにブレーキ無しが加わるとバカの100乗になりますね。
こういうものは公道ではないコースやオーバルトラックなどで走るものでしょう。
No.6
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
何年も前からブレーキのない自転車での公道走行は違法で取り締まりも行われている
No.3
- 回答日時:
>違反で捕まりませんか。
11月1日から自転車全般の罰則が強化されました
ブレーキが無い自転車は公道走行禁止
違反者は罰則規定に抵触
捕まったら無罪放免にはならないでしょう
https://valley-works.com/chiebukuro/20210920-522 …
取り締まり初日にモペットがナンバー無しで車道を走行していて
取り締まり中の警察官に捕まって「この先は行けません、アナタはこれから署に
行って聴取します」とパトカーに乗せられたシーンがニュースで流れていました
悪質の場合は違反キップではなく逮捕されますよ
「道路交通法施行規則で、前車輪及び後車輪を制動することなど規定されているため、ピストバイクに限らず、ブレーキがない自転車に乗ることは違法となります。」
https://pistebike.com/illegal-fixie-bike/
なので自由に街乗りしてください
ただし万一逮捕された場合無罪放免以外は身元引受人が必要です
逮捕される覚悟があるならどうぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ピストとクロスバイクの違い
スポーツサイクル
-
自転車が車道走ってると、車の運転者からすると邪魔だなって思うんですか? あと、自転車にこういうことさ
その他(自転車)
-
電車で優先席の前にある車椅子スペースを自転車(スポーツタイプ)が占領していました、あれ持ち込み大丈夫
その他(自転車)
-
-
4
なぜ自転車のほうが長生きするのでしょうか? この記事には理由が書かれていません。 詳しく分かる方回答
スポーツサイクル
-
5
自転車で登れる限界勾配角度は
スポーツサイクル
-
6
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
7
電動の自転車で「速く、しかしながら原付ではない」といったらどういうのがありますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
8
自転車の変則ギアは平均的にどの数値が望ましいですか?
その他(自転車)
-
9
今日ロードバイクでかなり追い込んだ練習をしていて キツイ表情を浮かべながら走っていたところ 反対車線
スポーツサイクル
-
10
自転車の空気を入れる根元から空気が漏れてます。写真を見てください。この原因と治し方を教えてください。
その他(自転車)
-
11
この自転車に乗っている人を見てどう思いますか
その他(自転車)
-
12
free portというロードバイク!!??
スポーツサイクル
-
13
ABS
その他(車)
-
14
ロータリーエンジン
国産車
-
15
運転免許のマニュアルって難しいらしいんですが、 僕は運動神経や反射神経が分かりやすく言えばのび太より
運転免許・教習所
-
16
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
17
自転車
その他(自転車)
-
18
ロードバイク 大学の自転車競技部はやはり機材も一流でないとやっていけないのでしょうか? 入部を考えて
スポーツサイクル
-
19
タイヤを「タイア」と書く人は何のこだわりがあって「タイア」と書いていると思いますか? ※ミスではなく
その他(車)
-
20
車の暖房は燃費に影響しませんか?ACボタンは使ってないものとする!(*’ー’*)ノ
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
自転車バルブ
-
自転車についての質問です。 最...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
ロードバイク 大学の自転車競技...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
前ブレーキだけVブレーキにしたい
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
アレスプにネペストの約1300g ...
-
Fuji RAIZ 25 のハンドル径につ...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
自転車はどのサイズがおすすめ...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
シフトケーブルを調整中ですが...
-
バーテープの巻き方を探してい...
-
リアディレイラーがアルテグラ ...
-
自転車で登れる限界勾配角度は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロスバイクの購入を検討して...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
自転車についての質問です。 最...
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
自転車バルブ
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
自転車について。 使い方は通勤...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
自転車のヘルメットを買いまし...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
クロモリロードバイクの内側を...
-
ロードバイク に空気入れるとき...
-
クロスバイクが欲しいです。 女...
-
ロードバイクのチェーン交換に...
おすすめ情報
コレはブレーキ規制が無い外国だから走れるのでしょうね。