
どうなんでしょうか?兄は婿入りすべきなのでしょうか?
兄ができ結婚してこないだお宮参りして顔合わせしたのですが、男の私を相手側のお姉さんに対面で無視されて席を外されました。生まれた子どもも相手側があやすばかりで向こうの所有物扱い
優柔不断な兄も向こうのヤンキーな雰囲気に押され気味でした、同棲して家建てるらしいですが。相手側の姓を名乗るような話がありました
嵐のようにあの一家は去って行き兄と赤ちゃんを奪われたような感覚ですが。母もあの一家は呼びたくないなど、なんだか可哀想です
祖父が亡くなり、祖母も倒れ、焦る兄は頑張っているように思いますが
相手側の母もx2で、デキた時は兄に、結婚してもらわないと私は、Oぬ、と言われたなど、何だか兄も金銭的に利用されそうで怖いです、私も借金があり結婚を心配する親に打ち明けてないのですが、向こうの家族に兄を取られたらもし支援をしてもらうとすれば頼みづらくなりそうです。何か流れる勢いで家族が崩壊してしまいそうなのが怖いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
女性の姓を名乗ることと、婿入は別のことです。
婿入りは妻親と養子縁組することです。
結婚して夫の姓になっても、夫親の養女になる妻はあまりいません。
同じように妻の姓を名乗っても、妻親の養子になるわけじゃないです。
結婚改姓と「婿入り」は別ものです。
むしろ夫親と養子縁組しないのに、「嫁入り」というのが間違っているのです。
今どき嫁入りする女性はほとんどいません。
みんな「結婚」しかしません。
お兄さんは自分で選択してその人と結婚するのです。
自律した大人なんだから、側からとやかく言うべきじゃないです
No.3
- 回答日時:
兄は婿入り・・・・兄が決める事です。
結婚したんなら、親しい他人ぐらいに思っていないと辛くなります。
お兄さんが幸せなら良しとしましょう。
あなたの借金はあなたが稼いで返済しましょう。人を当てにしてはいけません。借金を返し終わるまでは、物を買わない・無駄使いをしない、これしか方法はありません。
頑張って下さい。
No.2
- 回答日時:
あなたの借金の返済は兄はみてくれないでしょう。
兄は結婚して家を出て子供が生まれたのだから今まで通りにはいきません。
それは相手方の家族がどうあれ関係なしです。
これからは兄に頼らず生きていかなければなりません。
No.1
- 回答日時:
色々な問題や不安やごちゃ混ぜにしていませんか。
お兄さんの懸念事項は、想像や予想で心配するのではなくお兄さんとよく相談して下さい。
借金は支援などと甘えたことを言わず、自力で返しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親戚との旅行計画に関して
親戚
-
娘の夫について
子供
-
結婚するのですが、、、
プロポーズ・婚約・結納
-
-
4
実家の集まり。皆さんだったら行きますか?
兄弟・姉妹
-
5
片道5時間の遠距離から、結婚が決まりました。 相談に乗っていただければ嬉しいです。 私には、同い年の
その他(結婚)
-
6
とにかく腹に立つことと焦ってることがあります。 春から一人暮らしを始めた21の男で、県外の高校に進学
風邪・熱
-
7
58歳独身男です。婚活してます。お見合いは出来ます。結婚するのが幸せなのか?独身のままの方が幸せなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
妻が仕事をすると生活の補助費用がお給与から減ることの詳細を夫の会社に直接きくのは有りですか?夫とは夫
その他(家族・家庭)
-
9
食費について。二人暮しなのですが、今までは私が25000円で管理してきたのですが、妻にバトンタッチす
食費
-
10
社内不倫がバレた男性
浮気・不倫(結婚)
-
11
デート費用についての意見を聞きたいです。 お互いに20代で4歳年上の彼女(婚約者)がいます。 会計の
カップル・彼氏・彼女
-
12
長男嫁の仕事復帰について 長男嫁さんが看護師です 嫁さんの実家は電車で1時間くらいです 週3日(曜日
親戚
-
13
父親が投資詐欺に遭い、家族の全財産である2600万円を失いました。事態が発覚してから、両親は弁護士事
父親・母親
-
14
年取るとアルバイト、パートでも受からないとか聞きます。 派遣会社があるからかも知れないですか? 派遣
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
19歳です。実家で暮らしてるのですがお風呂に入る時にこの手順(残り湯→抜く→もう一度お湯を張る→入ら
不安障害・適応障害・パニック障害
-
16
男の子の名前で、[一護]って、おかしいですかね?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
再婚には向かない?
再婚
-
18
面識ないパートナーの親族への香典 幾ら包むべき?
葬儀・葬式
-
19
プロポーズされましたが、彼が忙しく、日々のすれ違いも多いためこのまま結婚して良いのか不安です。
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
20
夫を捨てた母親との関係で悩んでいます
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休みの日過ごし方
-
夫の風俗について
-
80歳まで生きたのなら じゅう...
-
長男嫁の仕事復帰について 長男...
-
義実家に行きたくない
-
何故親戚のおばさんってうちの...
-
実家の父親(56)の価値観に疲れ...
-
手伝いに文句を言う親
-
いとこの子供って他人だよね?
-
漢字の判別
-
姪に一緒にどこか行きたい、行...
-
私は20代で5歳6歳(女)を持つ専...
-
障害を認めない親
-
顔合わせは家族だけですか。家...
-
親戚との旅行計画に関して
-
旦那の実家に毎年帰省してます...
-
隣に住む従姉妹が介護タクシー...
-
僕は大学生です。親戚付き合い...
-
会わない親族へのお年玉について
-
兄弟に10年くらい会っていな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報