重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20歳になってコンビニで酒を買おうと思ってるのですが、年齢確認で学生証って大丈夫ですか?(住所なし)

A 回答 (8件)

学生証に生年月日が載っていればOK


免許証が一番いいです
    • good
    • 1

未成年でなければいいです。


酒屋の方がゆるいよ
    • good
    • 0

コンビニとしては20未満のものに酒を売ってはいけない


このことを守るための証明になるものが必要です。

年齢が確認できればいいでしょう。
大学を出ることは社会を作る指導者になることです。
頑張りましょう。
    • good
    • 0

写真と生年月日が記載されてるなら大丈夫です。


まあ、バイトだと面倒くさがって提示を求めない場合が多いけど。
    • good
    • 1

誰でも持っている個人番号カードがオールマイティです。



健康保険証は個人番号カードですし、
運転免許証も統合されるようです。
    • good
    • 0

レジのタッチパネルで20歳以上ですかって出てきたら「はい」のところ押すだけだから身分証なんか見せないですよ。

    • good
    • 0

えっ!?


年齢確認!?

そんなことするの!?
    • good
    • 0

免許証とかだともっとかっこいいのに^^

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A