
AVに出てると言われます。1年弱一緒にいる彼が半年くらい前に言いはじめました。これ、お前だろ?とAV女優をさしていいました。誰これ?ともちろんなるわけですが、声も喋り方も体格もおまえだよ!そっくりとかじゃなくてお前だろ!と言われました。冗談だと思ってそんなに似ているのかな?と受け流していたのですが、しばらくしてからまたお前のAVみつけたよ!と同じ人のをみせられました。わたしにあるホクロや、目立つ傷跡がない事を指摘すると、そんなのいまはいくらでもかくせる!と自信満々です。約1年がたとうとしている今、未だにそれを私だと思いこんでいるようです。私の顔もまだ覚えられないの?とショックをうけて、強くいってしまいました。信じらんない、どうしてあれが私なの?人の顔も識別できないの?やばいんじゃない?と言ったら、そんなわけないだろ!それは知恵遅れだろ。俺のこと馬鹿にしてるのか?とキレてきます。
他の人に送ってこれだれだかわかる〜?って聞いたら、知らん!って言われたと言っても信じず、AIに鑑定してもらおうと言い出したくせに、自分ではなにもせず、ただただおもいこんでいるようで、俺はAV女優と付き合ってた事あるから過去なんか気にしないんだよ。ただ隠し事されるのが嫌なんだ。嘘つかれるのがいやなんだよ。と言われ、元暴走族でも議員させることができるひとがいる、と話だし、結果は暴走族であったことをかくしてはいけない。
正直に言ったほうがみんな支持してくれる。なぁ?わかるか?お前にはわからないか?と完全にバカにしてきます...
私はいったいどうすればいいんでしょうか?
嘘ついて、そうだよ!わたしだよ〜!って言えばいいのでしょうか。別人で有ることを証明するにはどんな方法が在りますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ばかな男だなー。
「あなたが私にしていることは、似ているからと証拠もないのに私のことを嘘つき呼ばわりし、侮辱して傷つけていることに気付けよあんたこそ人をバカにしてんのか?自分の彼女かどうかもわからないなんてサイテー。別れよう。」って、早く捨てた方がよいよ。
ちょっと彼氏さん、バカ過ぎるわ。
本当にそうですよね...侮辱とか傷ついたと言っても、それはお前じゃなかったらの話だろ?と意味のわからないことを言うんですよ...
彼の中では似ている、ではなくて色々と自分で分析した結果間違いなく本人だ!のようです、苦笑
最近話して分かる相手ではないと話すのもめんどくさくなってきました...

No.10
- 回答日時:
その人と分かれた方がいいです。
質問者さまの親に相談され、
彼と別れる際は、疑いの眼差しで冷たい対応で
決別した方がいいです。
イヤらしい事考えてるのかそれとも逆の事考えているのでしょうその彼。
今は、反社会的犯罪組織軍団(精神病質者)がいて、
集団ストーカーや、思考盗聴します。
職場の人や知人や他人から
もし今後、モデルの話とか、プロの仕事の話持ちかけられたらすぐ、警察や弁護士に相談されてください。
モデルは芸能プロダクションに所属しているプロ(芸能人)に普通は依賴するものです。
素人にプロの仕事を依頼するような人は、反社会的組織軍団の一員で関係者です。写真(裸体)をとるだけとって、ボツになったと言われるだけです。いくら印刷会社とか企業が間に入っていようが、助けてくれと懇願されようが断ってください。人からどんな事お願いされても「私はプロではないので」とおっしゃって断ってください。
質問者様は冷静に対応され、自己尊重を強調をされ、彼氏の発言で質問者様が傷ついた事を教え、彼氏には言って良いこと、言って悪いことの境界線を設定するように彼氏自身で教育されるのがいいと
思います。早めにメンタルクリニックに行かれるか、質問者様がこれだけされても解決できない場合は、お二人でメンタルクリニックに行かれ、質問者様が彼氏の発言で傷つき、また、彼氏がいつまでもしつこく言ってくると医師に相談されるのがいいです。そして、お二人が今後お付き合いを継続されるかをお二人で冷静に話し合われ、一旦は別れて距離を置いた方がいいと思います。
No.3
- 回答日時:
別人であることを証明することは無理でしょう。
そのAV女優さんに来てもらって彼の前で説明してもらうなどしない限り。
私だよと嘘を付くことはよくありません。
どんな場合でも嘘は付くべきではありません。優しい嘘だとも思いません。
あなたが取れる対策としては、「否定はするけどそれを信じるかどうかは彼に任せる」または「別れる」の二択だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
市民病院行く際マスク着用した方がいいですか?
その他(病気・怪我・症状)
-
なんで私ばっかりが悪者にされるんでしょうか? 要領が悪いから? 頭が悪いから? 性格が悪いから? 口
その他(悩み相談・人生相談)
-
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
-
4
家の目の前に、いきなり業者?の車が止まって、いきなり、白い線の上に赤のマークをしていって、立ち去りま
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
ノートパソコンをファミリーマートでインターネットに
ノートパソコン
-
6
ノートン360の解約の仕方を教えてください ドコモショップで一年分11880円をドコモD払いクレジッ
docomo(ドコモ)
-
7
橋本環奈ちゃんのパワハラ騒動とはなんだったのか? あっという間に沈静化
俳優・女優
-
8
一人暮らしの自宅に遊びに来た友達から「私物置いて行っていい?」と言われたら嫌ですか? 私物は、歯ブラ
友達・仲間
-
9
現在28歳、会社員 一回り歳下のアルバイトの異性がいます。 年頃の異性というのもありますが気を遣いな
その他(恋愛相談)
-
10
パスタとスパゲッティの違いは何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
きょうだいの子供を叱ってしまったこと(やや長文)
子育て
-
12
小さな会社を経営してますが 名刺の 名前を 本名と 別の 氏名にする これは、特に法に触れる事はない
憲法・法令通則
-
13
実家に帰ろうと思うんですが、洗濯機どうしましょう? 売るのももったいない気がします
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
セクハラやストーカー被害で、被害者が会社に相談すると加害者が「嫌なら直接言いに来ればいいのに。言いつ
会社・職場
-
15
派遣社員の緊急連絡先について 派遣で働く予定です。緊急連絡先がない場合の対処方法を教えてください。(
派遣社員・契約社員
-
16
教えてgooでの質問について
教えて!goo
-
17
従業員が就業中に起こした事故の負担割合について
会社・職場
-
18
103万円の壁ってなんですか?
減税・節税
-
19
自分に適性のある質問には的確な回答が出来るのに、自分に適性がない質問にまでわざわざ首を突っ込み回答し
教えて!goo
-
20
延々と補足して締め切らない人。
教えて!goo
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場内結婚で自慢ばかりする同...
-
長生きしたい?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
アプリ版みたいに、いきなり消...
-
夜中に病む
-
病気で3浪してかつまだ日大レベ...
-
女性・老人・外国人・障害者を...
-
自己肯定感が低い人は、高める...
-
知恵袋から去った人。やっぱり...
-
中学校の担任の配慮がよくわか...
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
【相談】クレームがあっても注...
-
日々紹介の派遣で働いていて、...
-
どう使いますか?
-
運命に任せる思想(何もしない...
-
知恵袋ってえちな質問や回答し...
-
給料日前の連休の過ごし方につ...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報