「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

就職氷河期世代より下の世代です。
2004年に就職氷河期が終わり、20年経ちますが、
バイトから店長になったり、社員になってる人は何人もいます。
終わって20年もの時間があるのだから、独占業務のある医者や弁護士、人手不足の警備、介護、建設業を目指すことだってできたはずです。
20年何もしてこなかったんですか?バイトも20年もやってたら、よほど人間性が悪くない限り正社員に登用されますよ。
結局、職種選り好みして、社会のせいにして生きてるだけじゃないですか?

A 回答 (3件)

全員がそうではないですよ。

私の親戚にも若年失業者の人が居ましたが、今では立派な社会人であり、普通の中年です。確かに(若い時は)幼いところもありましたが、一人の人間として思い悩み、活路を見出したんです。

以下は長いので、興味があればお読みください。

若いうちは成長期を抜けた時期でもありますから不安定です。見通しが甘かったり、ギリギリのところで踏ん張り切れない事もあるでしょう。だからと言って、人間の質が悪いわけじゃないんです。大事な時に、調子が悪かっただけです。

では、その中でも(質問者さんが指摘している)「現状を変えることが出来なかった人」にはどんな原因があるのか? これは私もずっと考えています。このサイトの僅かな質問例や別の掲示板の発言などから類推するに、

「面接が怖い」

と言うのがあるようです。

やはり「就職の面接」が上手く行ってないのです。面接では誤魔化しがききませんから、言い訳や雰囲気作りで逃げる癖をつけた人は「このガチ勝負」が怖くてしょうがないんでしょう。履歴書を書く段階で「嘘をつくか否か?」悩んでしまい、メンタルが悪化するようです。普通の人には無い悩みなんですよ。

「おい!そこで躓くのかい?」

つまり運が悪かった若者の中には「誤魔化すことで生きてきた」人たちもいるんです。その人たちは就職氷河期関係ないわけです。

また、ネットの様な「言い負かす」「雰囲気づくりをする」「演出で皆の意見が変わる」の様なものには(通常の人より)魅力的に感じてしまい「神様が与えてくれた最後のチャンス」の様に感じているでしょう。その現実逃避に夢中になってしまい、貴重な若さが失われていることに気づけていないのです。

いや、どこかで我に返るのでしょうけど「ここにチャンスがある」と自分に嘘をついて、自分の焦燥感を言い負かしているのだと思いますよ。

「ネットで暴れている人の多くは、言い負かすことに拘
 っており、そこが勝負どころの様に感じているようだ。
 この違和感に着眼しないと行けない。一般の人にとっ
 ては意味のない行為(=言い負かす)ではあるが、彼
 らには希望なのだ」

これも自分の人生の何かが変わるわけではないですから、そのうち疲れ果てて可笑しくなるでしょう。「当たりの入っていないクジ引き」を一生懸命引くようなものです。対価は寿命です。

「言い負かしても現実は変わらない」

この当たり前の感覚を子供の頃に手に入れていないんですよ。それが故に就職の面接も(そういう人を見抜くプロがやってますから)通らない。逆に言えば「論破される」事を恐れて近づけないんです。

「こう言えばいいのじゃないか? ばかり考えている所が、
 見抜かれている。それを知らずに続けているから呆れら
 れているのだ」

質問者さんの憤りの原因は分かりませんが、(想像して回答するに)

「『言い負かしても意味が無いのだ』を受け入れられない
 人間が稀にいるということだろう。その上でネットに幻
 想を持ち、命がけで『言い負かそう』としているのだ」

と回答します。

自分が「そうならないで済んだ」事を喜ぶべきです。

「良かった。俺じゃなくて」

そして昔からそういう人は居たのだとし、ネットが出来たので「最後の望みをかけて」食いついていと解釈するべきです。

今後の世界は「一般の人が想像もできない部分で躓いている人達」の存在を認知し、意識し、その方々がどの様にネットを悪用するか? 予想をして、みんなで監視しないと行けませんね。

そして、その人たちが悪用を諦めて、悪かったと反省をしたら「正攻法でクリアする方法」を優しく教えてあげるのです。私たち全てが強く立派であったわけではないのですから。「言い負かすことを辞めた」のであれば、幾らでもやり方はあるでしょう。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

昭和の、オヤジ見たいな事を言うね!自分は昭和の、ジジイだけど自分は大学3年の時に上場企業から青田買いで就職したけど、意中の会社と違う会社だったので躊躇したけど、結局は受けいれたよ。

当時は就職浪人は社会的にバッシングされる時代でね。仕事なんて選ぶ余裕なんてありません。就職浪人は日雇いより、下に見られる時代で、今で言えば生活保護以下の存在になるかな?現状を考えた場合、職を選り好みするようになったのは専門学校のCMのキャッチコピーか1つの要因になってるかも知れないと言う事、個人的な偏見かも知れないけど、キャッチコピーから習慣化された慣習で、代表的なのはバレンタインの、チョコや母の日のカーネーション、異色なのは、ギャンブルは身を滅ぼす、少し話がズレたけど、就職氷河期以後は職を選ぶ事が、マスメディアにより美化?された時代だったように思える。今の就職浪人は、やりたい仕事を探すからダメなので、やれる可能性のある仕事を探すに切り替えるべきなんです。それにしても、現代は就職浪人とニートに対して激アマですよね。
    • good
    • 0

>バイトも20年もやってたら、よほど人間性が悪くない限り正社員に登用されますよ。


業界によります。
また、20年同じ所でバイトをしていたなら登用の可能性があるかもしれませんが、あちこちを転々としていたなら難しいと思います。

とはいえ就職できなかった人は「ずっとその場しのぎの仕事をしていた人」の印象がありますね。
バイトといえど、長期的な視野をもって仕事をしていたら20年間のうちに安定した仕事につけるチャンスがあったと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A