重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく喋りかけてくるくせに、こちらが応じて、その話題に関して何か言っても、スルーしてまた自分が喋りだす人がいます。
じゃぁ、私の意見はどうでもいいってことね。と思いました。
試しに、その人が喋って来た時に、「へ〜、そうなんだ。」程度の返事しかしないでいてみても不満そうではなく普通に喋ってきています。

私は、人と雑談している時に、自分が言ったことに相手が話してくれて、それに対して私がまたなにか話すというのが、会話の楽しみなんじゃないかなと思いますので、そういう人と楽しいのですが、こういう人は、自分が喋りたいだけで、こちらの応答はどうでもいいのでしょうか?こういう人には、へ〜、そうなんだ〜くらいの返答
でもいいのでしょうか?

A 回答 (8件)

へ〜、そうなんだ〜くらいの返答


でOKです!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

喋りたいだけなら、相手の方も、へ〜、そうなんだ〜 が丁度良い返しなのかもしれませんね。
自分の話を遮られないから。
気軽に対応していきたいと思います。
ありがとございました。

お礼日時:2024/12/12 09:31

チラッと見るだけで返事しなくても大丈夫です。


あちらも返事を期待してるわけではなさそうだし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ちゃんと関わろうとしてモヤモヤしてましたが、これくらいでいいんですよね。
ありがとございました。

お礼日時:2024/12/12 09:29

誰かに喋りたいだけです。



その「誰か」が「あなた」というだけです。

「へ〜、そうなんだ〜」で十分です。

不満なら、他の人に喋るはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね。別に私じゃなくてもいいんでしょうね。こちらも気にないでおこうと思います。
ありがとございました。

お礼日時:2024/12/12 09:27

>へ〜、そうなんだ〜くらいの返答でもいいのでしょうか?


はい、それで充分ですし、会話しないように避けても良いです。

そういう人って一定数存在して、決して悪気は無いのですが自分の事が分かっていないとか、コミュ力(会話のキャッチボール力)が低いなどで、意識していてもついそうなってしまう人も居る様です。

一時期自分の周囲にそういう人が多かったので、ちょっと書籍で勉強したりもしてみましたが、ある書籍によると他人の話をきちんと聞くのも一つの能力であると解説されていました。

能力がない人にその能力を求めても無理ですし、因果応報でもありますからあなたも相応で良いと思いますが、結局そういう人に相応の会話をしてもマイナスになる事の方が多いですから関わらない方が良いかもしれません。

ただ、言及できる人があれば言及してみても良いかもしれません。
自分の友達は言及したらすぐに治り、今は聞き上手な人になっています(^^)
(こういう人の方が珍しいかもしれません。)

逆に職場の後輩は何度言っても治りません。
「お前、本当に人の話聞いてないなwww」
「他人の話はきちんと聞けよ!」
など、何度言っても無理でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

こういう人とは話していても面白くないので、可能な限りで避けるのもいいかもですね。
ありがとございました。

お礼日時:2024/12/12 09:25

そうですね。


なんか会話したいのではなく、単にしゃべりたいだけが目的になっているという事ではないですかね。
会話や内容はどうでもよく、声を発ししゃべるだけをしたい。
という事じゃないですかね。
ですので、そういった方に話しかけられたときは、
さらっと流して相槌程度を返していればいいんじゃないでしょうか。
だって、まともに返事をしても、相手は返事を求めてないし、会話求めないのですから、相槌をしていればいいんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

いろんな方がいるもんですね。
そういう人にはそはれなりの態度でいいんですよね。ありがとうごさました。

お礼日時:2024/12/12 09:24

人は自分が話したいから話しかけるのです。

他人の話に何の興味も持っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私の方もこの人の事を気にする事ないですよね。
ありがとございました。

お礼日時:2024/12/10 06:13

それでいいみたいです


私の周りにもいました

鬱陶しいし意外とストレスとして残るのが嫌で、
交流をやめました
こちらの気持ちは伝わらないみたい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

そういう人って結構いるんですね。
こちらの気持ちなんて考えてないんですよね。
ありがとございました。

お礼日時:2024/12/10 06:12

そんな人なんでしょうから真剣に相手するのは無駄なことでしょうね。


そのくらいの反応でいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

やっぱりそうでよね。
ありがとございます。

お礼日時:2024/12/10 06:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A