

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
たしかに水彩で一番不満を覚えるのがピンクですねえ。
そのほかクッキリとしながら澄んだ水色(全日空の機体の色など)や黄色、浅黄や萌黄なども。わたしもよく花を描きますが、たとえばカサブランカや桜などの淡く薄いピンクぐらいなら赤い絵の具を薄めたり白を混ぜたりでなんとかなるものの、ツツジやボタンなどの濃密で鮮やかなピンクは、12色の水彩はおろか24色のものでも、どうしても出せません。
そこで、わたしの場合は花弁の部分だけ「顔彩」を使うことがあります。顔彩は日本画用の絵の具ですが、色の鮮やかさという面ではいろいろある画材の中でも最高のものと思います。ピンク、黄色、水色、萌黄や浅黄などはもう顔彩のものです。単品でも売っていますので一度お試し下さい。なお、顔彩の特性として乾くとやや薄くなりますので、それを見込んでやや濃い目に。
顔彩と普通の水彩絵の具を併用しても、その差は目立ちませんが、花をお描きなら、いっそすべて顔彩でお描きになると、花だけでなく葉や枝などほかの部分もとてもきれいに上がりますよ。
もうひとつの技法としては、水彩で出来る範囲のピンクを使っておいて、回りの彩度(鮮やかさ)をやや落としてやると、ピンクの部分の鮮やかさが引き立つものです。この技法はよく油彩でも使われます。

No.8
- 回答日時:
問題は「鮮やか」=彩度という点にあるのではと思います。
不透明水彩(普通の水彩絵の具)の場合、厚く塗ると紙の白さや下の色は覆われますね。
白の絵の具は、その被覆力を強めるために顔料粒子を少し大きくしてあるので、混色すると原理として粒子ひとつ一つの光の反射(色)が遮られ、色が鈍くなります。
そこで、ピオニー(=牡丹)の彩度を高くするには【赤+青だけの混色を水で薄めて塗る】方法があります。
紙の白さ(下からの光)を生かすわけです。
濃い色が欲しいからと何度も分厚く絵の具を盛らないで、「染める」つもりで一発塗りするのがコツです。
ただし、透明水彩に比べれば、ふつうの不透明水彩や安い絵の具は顔料粒子が粗いので限界はあります。
画法として12色の混色で頑張りたいという場合は、透明水彩絵の具に切り替えた方が良いでしょう。
No.7
- 回答日時:
わたしは油絵なので、お答えにふさわしくないかと思いますが、油絵は混色が基本でも、それではできない色がたくさんあります。
そういう場合は、出来た色のチューブを買ってくるわけです。(混色でできたものとは違う色なのです)水彩では、いろいろなピンクが売られていないのでしょうか?わたしも少しは持っていますが、外国の水彩絵の具など、良い色のものがあるのではないでしょうか?(イギリス製など)
みなさん、いろいろな知恵をありがとうございました。
まとめてお礼させてもらいます。
作れない色もある、ということがわかりました。よく使うものは出来合いの色を買ってもいいかもしれませんね。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
確かにつつじの色って、妙に発光している感じしますねぇ。
再現するのはきついかも。目先を変えてみたらいかがか。
色は対比の中でずいぶん印象が変わりますから。
ピンクが鮮やかに見えるよう、周りの配色に気を使って見ましょう。
ピンクは重たいグレーと相性いいんですよ。(墨とかね)
まぁ、楽しんでくださいまし。
No.4
- 回答日時:
水彩絵具は、何を使っていますか?
透明感のある色を作る場合には、白を混ぜるのはどうかと思います。
透明水彩の場合は、地の紙の白さを利用します。
とりあえず、白は使わずに赤を基本にして調整してみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 この画像にある2種類の芝桜の品種名(赤と紫?)を教えてください。 2 2022/05/12 18:21
- メイク 青みピンクのチークやリップが好きです。濃いメイクも。でもオカマ感で出るしプラスアルファナチュラルメイ 1 2022/04/27 01:28
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- 車検・修理・メンテナンス 車の色は、何色の塗装が長持ちするのでしょうか。 白 黒 灰 赤 青 水色 紺 黄 橙 緑 黄緑 紫 9 2023/05/07 08:27
- 歴史学 なぜ国旗には赤、青、黄色、緑ばかりが使われているのですか? 5 2022/07/26 21:32
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアカラーの補色について 先日髪をハイライトでモノグレージュに染めました。一週間色落ちも含めて楽しめ 2 2023/08/28 13:02
- 家具・インテリア ポップな部屋を作りたい 2 2022/05/13 09:34
- アニメ 美少女キャラの髪に、複数の色が混じってるのは好きですか? 個性付け カラフル 3 2023/03/23 17:07
- その他(メイク・美容) ローズピンクより赤が似合う人ってどんな感じ? 2 2023/04/07 01:03
- ガーデニング・家庭菜園 購入できる芝桜(の苗)で これが最も「濃い青色」の花を咲かせる種類だ、というのを教えてください。 3 2022/04/15 15:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
今から体育祭のポスター描くの...
-
幼稚園の上履きのデコについて
-
アクリルガッシュを使うときの主線
-
漫画絵 カラーイラスト 画材
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
筆跡が残らないように広い面な...
-
アクリル絵具と紙について
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
水彩の筆が抜けます
-
油絵のときに使う筆洗油の捨て...
-
色鉛筆でコピックのような塗り...
-
不透明水彩絵の具でTシャツに...
-
色鉛筆が擦れない様に・・・
-
環境にやさしい画材はありますか?
-
アクリル絵具の伸びの悪さに困...
-
イラストの質感について
-
ハイグロスバーニッシュの乾燥時間
-
コピック?水彩?自然なにじみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
筆跡が残らないように広い面な...
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
アクリルをぼかす方法は?
-
えんじ色の絵の具の作り方
-
カーボン紙で写した線が消えな...
-
一度出したアクリル絵具の保存...
-
アクリルガッシュで描いた絵が...
-
水彩絵の具と水性絵の具の違い...
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
筆の跡をなくしたい
-
ペンテルのポスターカラーは、...
-
油絵のときに使う筆洗油の捨て...
-
アクリル画におけるサンドペー...
-
濃いピンク色の作り方
-
アクリル絵具で上手にぼかすに...
おすすめ情報