
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
舗装路です。
ノアはFFですし、スタッドレスタイヤでしたら2WDでも大丈夫です。
草津温泉まで登り坂で標高があるので、気をつけるポイントとしては気温低下による路面凍結です。
新潟だと積雪路で、スタッドレスタイヤのサイプに雪が噛むのですが、草津温泉の場合は気温が低く凍結路なので、そのあたりの違いは意識しておく必要があるかなと思います。
凍結環境では2WDでも4WDでも条件は変わらず、発進時のタイヤへのトルクの掛かり方の違いですから、起動時のアクセスワーク次第です。
No.5
- 回答日時:
長野、飯山経由か高崎経由か新潟のどちらから向かうのか、越境地域では積雪も見込まれますので、スタッドレスは必須ですが、FFで十分です。
まして高速利用ですよね?
除雪もしっかりされてますので、急ブレーキ、急発進などさえ避ければ全然問題ないかと思います。
ライブカメラってご存じですか?
リアルタイムで要所要所の状況を静止画、動画で配信しているサービスです。
当日でも一通り画像で道路状況を確認されてお出かけください。
https://www.live-cam.pref.niigata.jp/text/
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/live/road.php
No.4
- 回答日時:
FFで大丈夫です。
大きなスキー場があるので、メインの通り(R145->R292)は車で行く人が多いです。温泉街もほとんど除雪されています。R292でも六合を通る方は、温泉の近くにカーブが多く急な坂があるので冬季はお勧めできません。No.3
- 回答日時:
誰もが知っている温泉地で4駆じゃなければ辿り着かない場所はありません。
自分は今年の2月24日に静岡県から草津温泉に行きました。
軽井沢から鬼押しハイウェイを通り長野原までは結構な積雪で、長野原から草津までは途中で多少の積雪が残っている状態でした。
ちなみに1500㏄のFF車で余裕で走りましたよ。
ホテル櫻井ならT字交差点をそのまま直進なので湯畑付近の狭くて坂のある道路は走らないので楽勝です。
まぁ1500㏄のFF車でも楽勝でしたが...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
裸の混浴温泉って今でもあるの?
温泉
-
ホテルを予約しようとしても定員1人になってます。なぜでしょうか?大人のホテルです
その他(宿泊・観光)
-
【交通事故】 1時間ほど前信号待ちで待っていたところ、後ろから衝突されました。 お相手の状況としまし
その他(交通機関・地図)
-
-
4
ラブホテルがたくさんあるのはなぜですか?
その他(宿泊・観光)
-
5
先日酒を呑んでコミュニティバスに乗ったら、運転手に、酒くさいから他の客に迷惑 タクシーで帰れ言われま
電車・路線・地下鉄
-
6
青森観光 金曜日~土曜日
東北
-
7
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
8
全く無計画なのですが、12/26〜30まで予定がないので、函館札幌小樽を観光するか、南関東に行ってぶ
その他(国内)
-
9
北海道札幌市で札駅から歩いて行ける距離(中央区、すすきの、中島公園など)にある 自動精算機のらぶほ探
北海道
-
10
一族旅9名で電車アクセスがよい観光地、宿を探しております
関東
-
11
旅館での部屋食で持ち込んだアルコールは飲んではいけない?
ホテル・旅館
-
12
車通勤か公共交通機関かで悩む。判断材料を増やしたい。
その他(交通機関・地図)
-
13
冬の軽井沢の運転について。 1月に軽井沢に行きます。 軽井沢駅でレンタカーを借りる予定ですが スタッ
甲信越・北陸
-
14
謎の建物
関東
-
15
東北で、旅行して1番楽しい県はどこですか?
東北
-
16
宇都宮LRTの西側延伸は確定でしょうか? 市長選、知事選でもLRT推進派が大多数 反対派は圧倒的に少
電車・路線・地下鉄
-
17
【タクシー業界】日本のタクシー乗務員が45万人から24万人〜26万人に激減しているのは、
タクシー
-
18
真冬に札幌から稚内に車で行く場合、留萌から日本海側のオロロンラインを進むか、極力内陸を進むか、どちら
北海道
-
19
なぜ、通勤ラッシュの車の渋滞が発生するのでしょうか? 渋滞してるけど1人1台の車が連なっててスペース
その他(交通機関・地図)
-
20
東北地方で駅から近い道の駅
東北
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅行
-
温泉に幼児を入れる親・・。(;^ω^)
-
喫煙所の場所について
-
湯野上温泉駅の駅前足湯について
-
兄弟、姉妹、姉弟、兄妹で一泊...
-
家に風呂があるのにわざわざ温...
-
女です。 友達と温泉行くのが苦...
-
東京都心からのアクセス、電車...
-
鳴子温泉おすすめは? 来週鳴子...
-
なぜ温泉地の数のランキングで...
-
スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で...
-
この温泉は何処ですか?栃木県...
-
新潟から草津のホテル櫻井に2月...
-
高校生3年生です。 温泉や銭湯...
-
青森県の不老不死温泉は女性の...
-
タトゥーを入れた外国人観光客...
-
皆さん、こんばんは♪ 温泉につ...
-
山とかにある混浴に女ひとりは...
-
公衆浴場の混浴が許せません。 ...
-
スーパー銭湯は タトゥーの人も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
温泉に幼児を入れる親・・。(;^ω^)
-
湯野上温泉駅の駅前足湯について
-
旅行
-
家に風呂があるのにわざわざ温...
-
喫煙所の場所について
-
公衆浴場の混浴が許せません。 ...
-
スーパー銭湯は タトゥーの人も...
-
高校生3年生です。 温泉や銭湯...
-
この温泉は何処ですか?栃木県...
-
兄弟、姉妹、姉弟、兄妹で一泊...
-
山とかにある混浴に女ひとりは...
-
女です。 友達と温泉行くのが苦...
-
東京都心からのアクセス、電車...
-
青森県の不老不死温泉は女性の...
-
温泉に入浴する際に水着。
-
ハワイアンズに移住
-
「湯の街」と言ったらどこ?
-
新潟から草津のホテル櫻井に2月...
-
鳴子温泉おすすめは? 来週鳴子...
-
よく行く温泉の浴場内に入れ墨...
おすすめ情報