重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あの~恥ずかしく怒られそうですが、
両親が、80前半なんですけど、未だ私(42独身)両親のどちらかに、『親の言う事聞かないねー(-_-;情けない(-_-;))』とマジな事を、その時その時の両親どちらかの感情で言ってくる時あるんですけど、もう42は、親の言う事反対しまくって、自分の意思通してもいいですよね?
親の言う事そんな全部聞かなくても、、


一人暮らしせーも、分かってるから書かんでね、

A 回答 (5件)

おはようございます。


私も46歳で親は74歳です。
子供はいつまでも子供です。
でももう年齢的には大人なので親の意見も考慮しつつ自分で自立して考えることが大切だと思います。
ある意味自分の意見を通すべきだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン

お礼日時:2024/12/22 17:51

もう42は、親の言う事反対しまくって、


自分の意思通してもいいですよね?
 ↑
親の世話になっている状況であれば
親の言うとおりにしましょう。

いくら歳を食っていても
自立出来ない間は子供ですから。
    • good
    • 0

意地でも反対はただの駄々っ子ですよ?正しいと思うことはちゃんときくなり取捨選択しましょう

    • good
    • 0

目の前で親から言われれば気になって当然だけど、


気にしない方がいいじゃないですかね。
あなたはあなたですよ。
親であっても違う人間であって、みな違う人生があるわけだと思うよ。
    • good
    • 0

永遠に子離れできない親

    • good
    • 0
この回答へのお礼

フン`_´

お礼日時:2024/12/22 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A