
No.7
- 回答日時:
昨日のサタデイープラスで
放送していたものです。
>掃除&調理のイライラ解決術ベスト10
>ラップの切れ目?
>1. 親指と小指に輪ゴムをひっかける。
>2. ラップをこする。
>3. 摩擦でラップの切れ目がめくれる。
https://kurhaus.jp/218058.html
サタプラ以前のものですが
写真付きで出ています。
https://www.buzzfeed.com/jp/kazuyawakana/lap-break
教えてくださり、ありがとうございます(^^)
輪ゴムを手にはめて、試してみましたが、すでにぐちゃぐちゃだったせいか、不器用だからか、うまくできませんでしたが、見当たらないだけできれいな時に輪ゴムも試してみますね
No.6
- 回答日時:
クレラップには「ラップが見つかるシール」(引き出しシール)という繰り返し使えるシールが付いています。
これを箱に貼り付けておくと便利です。
↓
https://www.sugohan.com/blog/20231109/
その他いろいろな方法はメーカーサイト参照。
https://kurelife.jp/faq/newkrewrap/0310933/
サイトを共有くださり、ありがとうございます
みつかるシールは、どこかへいってしまいまして(^^)これからは、ちゃんと置いておけたらと思います
No.5
- 回答日時:
セロテープをつけるとか左右逆にねじるとか
少し温めるとかあります
No.4
- 回答日時:
親指の腹を使って向こう側へ擦るとゴロゴロと部分的に盛り上がって来るので、それをつまんで剥がすだけです。
ラップを使う時、少しずつ斜めに切るとゆっくり過ぎて切り口が引っ込んでしまいますから、くの字に折るように早くビリッと切るのがコツです。
100均の安いラップは箱がふにゃふにゃしていてビリッがあまり出来ません。
切り口がアルミ素材のギザギザではなく紙のギザギザがおすすめで、そのタイプですと空き箱を紙と燃やせないゴミに分別しなくて済みます。
No.2
- 回答日時:
ラップメーカーはセロハンテープや滑り止め付き軍手を使って端を引き出し、正常な状態に持っていくことを勧めています。
こちらを参考にどうぞ。
https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/sar …
すでにお試し済みでしたらごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネイルケア・まつげケア 爪が剥がれると思いますか? 3 2024/02/24 20:57
- Yahoo!メール Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ利用できない。 4 2024/11/25 17:25
- 相続・贈与 縁を切っており何年も全く関わらなかったのですがその親が亡くなりそうだとのことで仕方なく亡くなった後に 8 2024/06/05 00:42
- 怪我 爪をドアに挟みました 5 2024/02/22 23:38
- 怪我 緊急です!爪が剥がれました。 3 2023/09/05 04:03
- 怪我 先週から、親指が巻爪になってしまい、歩くことがやや困難になってきました。 赤く腫れ、皮が剥がれ、血や 4 2023/12/04 00:24
- 友達・仲間 自分はズル剥けで24時間剥けた状態です。 あとそんなに小さい訳ではないです。 なので、いつパンツを下 1 2023/08/08 04:52
- クレジットカード 質問です。 海外によく行くので楽天ゴールドカードにしようと思うのですが、現在所持している楽天カードと 3 2024/02/12 04:32
- 猫 里親で引き取った子猫が狂暴です 3 2023/05/29 08:06
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PayPayフリマの発送(混乱)箱について 1 2022/12/10 00:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
おじさんに声かけられた
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
車のバッテリーが上がる
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
コロナ禍から資格の勉強をする人がかなり増えたそうです。これって斜めから見たらどこにビジネスチャンスが
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
不思議だなと思う事についての質問です。 夢でトイレに行くのを見て、そしたら、起きて、現実でも漏れそう
超常現象・オカルト
-
6
自撮りを反転したものです。 斜視がコンプレックスです。 斜視って自力で治すことできますか? また一発
その他(メイク・美容)
-
7
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
-
8
アラフォー女、老後の貯金額について
預金・貯金
-
9
10秒目をつむったら…
みんな教えて!
-
10
◯◯の秋!←あなたの秋は何?
みんな教えて!
-
11
目が合ったら目線を下に向ける女性
その他(社会・学校・職場)
-
12
家の周りの草刈り機、充電式とエンジンとどちらが良いと思いますか? 50坪の土地に家が建ってます。
一戸建て
-
13
うちのオヤジ80、81才なんですけど、いつも、起きてもしんどい、寝てもしんどいって小声で言うんですけ
父親・母親
-
14
中古物件を安く買う方法
リフォーム・リノベーション
-
15
銀行口座を作った後、その口座を作った支店が無くなったら口座はどうなりますか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
16
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
17
妻に出ていけと言われました。
父親・母親
-
18
教えて!goo
教えて!goo
-
19
土地を含め新築するのを考えていますが、資金はローンで払うつもりですが、今の新築事情(金利、物価高など
その他(住宅・住まい)
-
20
これって糖尿病になりますか??毎日、バームクーヘンと200カロリーあるジュース2本、プリン、板チョコ
糖尿病・高血圧・成人病
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミ鍋とかフライパン
-
サランラップ
-
店舗で使い捨て皿を、洗って使...
-
使い捨てのお皿を洗って使うの...
-
レンジでチンできるステンレス...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
無添加食器洗剤 アラウ ミヨシ ...
-
ステンレスの計量スプーンで一...
-
オイスターソース 瓶の形は何故...
-
昨日3COINSの直火対応のガラス...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
筍ご飯について。
-
これダイソーの耐熱皿だと思っ...
-
春のパンまつりでもらえるお皿...
-
最近のラップの品質について。
-
卵を油なしで炒めたりチャーハ...
-
コーヒーの瓶が空になったら、 ...
-
包丁の切れ味について キセキ K...
-
ビンのオーブン使用について
-
味覇や創味シャンタン専用スプーン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サランラップ
-
台所で、料理に使ったフライパ...
-
春のパンまつりでもらえるお皿...
-
コーヒーの瓶が空になったら、 ...
-
鉄鍋での調理
-
【T-fal】ティファールの取っ手...
-
生の肉、魚を切った(加熱用の...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
【シェラカップって電子レンジ...
-
システムキッチンの魚焼き用コ...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
筍ご飯について。
-
私は32歳女です。彼31歳 私はピ...
-
昨日3COINSの直火対応のガラス...
-
急須の取っ手のこの 部分はなぜ...
-
研がなくてもい包丁でいい包丁...
-
パンじゃ筋肉つかない? インス...
-
ボイル済みの牛すじをおでんに...
-
電気圧力鍋の容量2.0Lでお米何...
-
料理の器の色を気にしますか。...
おすすめ情報
たくさんの方々から教えていただき、感謝感激です
ラップを無駄にせずに済み、どれも役立つ回答ばかりで、全員ベストアンサーにしたい気持ちは山々ですが、そのようなわけにいかないので、すみません_(._.)_
選べなかった方々も、これに懲りず、またのお越しをお待ちしております
結局、カッターナイフで切り目を入れて、切り目の真上のラップ全幅にセロテープを貼り、引っ張ったら、キレイな部分が出てきました(*^^)v
本当にありがとうございました