
義弟夫婦が、毎日子供を義母に預けています。
奥さんは専業主婦でずっと家に居ますが、何かと理由をつけて預けているようです。
義母に会うたび、
『最近は平日は毎日、朝の七時に家を出て義弟夫婦の家まで孫を迎えに行ってる。夜は20時頃まで孫を預かってる。お泊りで預かってる日もよくある。』とか、
毎回、毎回、義母に会うたびに事細かに
【どれだけ義弟家の孫の面倒を見させられているか】というのを私に話してきます。
※義母本人は決して嬉しそうではないので、
内心嫌がっている、というか度が過ぎているので疲れているのだと思いますが、人が良いので頼まれたら断れないのだと思います。
正直私としては、義母がどんな頻度で義弟家の孫を預かってようがどうでもいいのですが、
私に逐一報告するのを辞めて欲しいです。
というのも、私は実家・義実家ともにかなり遠方の地で、誰にも頼らずに子育てしていますので、あまりそういう話は聞きたくないのです。
義母もちょっと疲れていて、愚痴みたいなつもりで言っているのかもしれませんが、
聞いてるとやる気を削がれるというか、あまりいい気持ちになれないです。
そこで、今度そのような話を義母にされたときに、
角が立たないように
『私はその話を聞きたくない』ということを言いたいので、何か良い伝え方を考えていただきたいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
初老で一日中孫の世話はしんどい・・
私の友達(60代)は実娘の子連れ出戻り断ってましたよ。
世話させられるのはかなわん、と言って。
「お義母さん、私から言ってあげましょうか」というのはどうですか。
実際は言わないつもりで。
そう言われるとお義母さんは、あ、いいのよ言わないで、と言うだろうし、あなたに愚痴言い過ぎたと気付くのでは。
No.7
- 回答日時:
困った義母さんですね
愚痴ですか私なら
忖度 反面教師
黙殺 スルー上手に使い分け適当に時間制限
付けて終了かな
そもそもそんなつまらない事いちいち気になさらず美味しいもの
食べてお風呂に入り
身体ゆっくり休めて下さい
何れ認知 痴呆Alzheimerですそちらの準備怠りなくお考えください
No.6
- 回答日時:
補足について
夫に、
「それじゃ、あなたが愚痴聞いてあげてください」といって、夫が休日に母に電話するようにしたらどうですか?
夫母も息子が電話してくれるのはとても嬉しいと思います。
要するに、自分の親のケアは、配偶者に迷惑をかけずに自分でするということです。
No.4
- 回答日時:
それは愚痴ではなくて、「自慢」だと思いますよ。
「この年でもこんなに孫の面倒が見れる私ってなかなかすごいでしょ」自慢ですよ。
自慢を愚痴のように人に聞かせるって女の常套手段ですもんね。
で、子供の面倒を見てる人って、他に何も話すことなんですよ。世の母親の大抵はそうでしょ?
とは言え、あなたがその話題を避けたいのなら、他の話題を提供するしかないですよね。それ面白くないから別の話しをしろって、相手に言ってもしょうがないよね。
私がこの姑のお友達なら、孫の面倒を見たら次はたまに来る嫁のお守りもしてあげないと駄目よ、とか言ってあげれますけどね。
No.3
- 回答日時:
義母、義弟ということは、あなたの夫の母、弟ですね。
夫に話してもらいましょう。
自分(夫)の親兄弟、実家のことは自分(夫)が解決するのが当然です。
配偶者(あなた)に迷惑をかけてはいけません。
No.1
- 回答日時:
イレギュラーは別にして、私は家庭は夫婦だけで成り立たせるのが当たり前だと思っているので理解しかねますし、お話されてもお答えしようがありませんと言えばいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先程1時くらいに家のインターホンが鳴りました。 軽に乗った、黒いマスクしたおばさんでしたが、ポストに
その他(家事・生活情報)
-
なぜ「4にたい」という質問に対し質問者に寄り添ってその希望をサポートするような回答をしたら規約違反に
教えて!goo
-
60歳を超えると賃貸契約は難しいと言われてますが、今後高齢化が急速に進む中、大家さんはそんな悠長なこ
高齢者・シニア
-
-
4
友人に「彼氏と喧嘩をしたら警察を呼ぶ。」と言ってる子がいます。殴られたり蹴られたりしたのかと聞くと、
友達・仲間
-
5
税金 無茶苦茶高くないですか?
所得税
-
6
旦那が元カノと連絡を取っているかもしれない
夫婦
-
7
有給休暇を消化するために、周りをかえりみずにせっせと休む奴をどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
デート中に自分の用事優先する彼氏どう思いますか? 彼とは付き合って5年になります。 最近外に出掛けよ
カップル・彼氏・彼女
-
9
103万円の壁を123万円と高くしても所得税の控除額が20万円増えるだけです。 所得税率を5%とする
所得税
-
10
浮気しない男っているんでしょうか。 今の彼氏の本命になる前に浮気されてたんですが、かれこれ1年続いて
浮気・不倫(結婚)
-
11
奥さんがいる方もしくはパートナーがいる方に聞きたいです。 普段はすごく仲がいいのですが、昨夜私がちょ
夫婦
-
12
私の価値って何だと思いますか? 女性ならみんなに価値があると言う人がいますよね。あれが付いているから
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
14
警察の対応について
事件・犯罪
-
15
彼氏と同棲してる方、食費はどうされてますか? 私は折半でしてるのですが正直彼の方が私の3倍くらい食べ
食費
-
16
埼玉の陥没事故の74歳男性ですが、救出作業が続けられてるということはまだ生きてるということで間違いな
事件・事故
-
17
夜7時、3回もインターホン鳴らされました。 私はお風呂に入っていて、出られませんでした。 こんな時間
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
土地で価値300万円、建物で価値400万円、中古の戸建てを計700万円で買ってリフォームをしてトータ
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
クラスの授業参観のあと、生徒は帰って、みんなの母親だけが残って先生とお喋りしたそうです。 そのあと、
その他(家族・家庭)
-
20
これを見てください。びんちょは需要ありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
お風呂
-
人のことを
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
おすすめ情報
補足します。
夫に頼みましょうという回答がありますが、
夫に言ったところで「まあ、母さんも愚痴りたいだけちゃう?」とか言って終わるだけなので、私が言うしかありません。