
以前にもほぼ同じ症状に対する質問があったようですが
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=723827
これを見ても解決できないので質問させてください。
一部のmpgファイルの再生で音が出ずに、映像も数十秒で止まってしまいます。原因と対策を教えてください。
●私の問題となっている環境は
・PC:DELL INSPIRON700m
・CPU:インテル(R) Pentium(R) M プロセッサ 725(2MB L2キャッシュ、1.60GHz、400MHz FSB)
・メモリ:512MB(256MBx2)DDR-SDRAM
・OS:WindowsXP SP2
・再生ソフト:windows media player9or10, Real Player10.5, DivX player 2.6....
●問題の状況は
・ごく一部のmpgファイルにだけ起こります。
・以前は上記のPCでも普通に再生できていて、また他のPC上でなら現在でも問題のmpgファイルは普通に再生できる(上記PCよりスペックがかなり落ちるものでもOK)。
・再生し始めるとCPU使用率が100%になり半フリーズ状態になる。普通にプレイヤーを終了させてもCPU使用率100%のままで、タスクマネージャのプロセスを見るとプレイヤーが起動したまま残っており、強制終了させないといけない。
こんな感じです。ご回答宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ごく一部の動作しないMPGファイルとは、MPEG2形式のファイルではないかと予想します。
ごく一部のMPEG2ファイルはWMPで再生しようとすると固まってしまうようです。DVD再生ソフト(PowerDVD、WinDVD等)で再生するとちゃんと見れます。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
DVD再生ソフトはDell Media Experienceと言うのがあるのですが、これをハードディスクないのファイルが開けないようなので、DVDに焼いたので試してみたのですがうまくいきませんでした。
それと問題のごく一部のmpgは以前は普通に見ることが出来てかつ他のPCでなら今でも普通に見ることが出来るので、私のPCに問題があるのだと思います。
その問題の解決法について分かることがございましたら、ぜひ教えてほしいと思います。
ありがとうございます。
Media Player Classic等のMPEG2のcodecを持っているプレーヤーをインストールしてそのプレーヤーで再生すると問題は生じないようです。
しかし以前にWMP等でも再生できていたということは、昔は私のPCに入っているDVD再生ソフトからのcodecをWMP等でも使えていたのに、現在何らかの不具合が生じてそのcodecをWMP等のプレイヤーがうまく読み込めないということなのでしょうか?
いずれにしても私には対処法が分かりません。もう少し教えていただけないでしょうか?
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー itunes 音楽再生時の音飛び 4 2022/11/30 17:24
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画のファイルから、音声のみ...
-
ボイスレコーダーに録音した音...
-
自分のPCで焼いたCD-Rの...
-
MP3のファイルサイズから時間を...
-
itunes 音楽再生時の音飛び
-
mp4ファイルから字幕だけ消した...
-
拡張子wplのファイルをi-Podで...
-
RealPlayerで常にエラーがでる
-
動画ファイル容量に対し、再生...
-
AVIファイルをCD-Rに焼き、DVD...
-
ExcelでハイパーリンクでMP3フ...
-
mp4ファイルをカーナビで再生し...
-
MTSファイルが、ビエラ(TV)で...
-
音楽cdのデータ形式を調べる方...
-
「RAW」ってどう読むの?
-
音楽ファイル cda(拡張子)...
-
Jet Audioのプレイリスト
-
DVDに音楽のみを長時間録音する...
-
iTunesのアートワークが登録で...
-
MP3Gainを使用すると音割れする
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボイスレコーダーに録音した音...
-
動画のファイルから、音声のみ...
-
「RAW」ってどう読むの?
-
自分のPCで焼いたCD-Rの...
-
MP3のファイルサイズから時間を...
-
音楽cdのデータ形式を調べる方...
-
mp4ファイルをカーナビで再生し...
-
IFOファイルをDVDに書き込んで...
-
MTSファイルが、ビエラ(TV)で...
-
音楽ファイル cda(拡張子)...
-
「サポートしていないファイル...
-
itunes 音楽再生時の音飛び
-
m2vとmpgの違いは
-
DAPでフォルダーツリー型で音楽...
-
wavファイルをオーディオCDに...
-
DVDやBDプレーヤーで再生可能な...
-
動画ファイルを連続再生したい
-
動画再生も可能なファイル管理...
-
動画ファイル容量に対し、再生...
-
家庭用DVDプレイヤーで再生でき...
おすすめ情報