重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

と縁を切りたい。23歳女です。
2つ下の妹がいますが、縁を切りたいです。
死んでくれとは思いません。不幸になれとも思いません。ただ、私の視界に入らないところで幸せに生きて欲しいです。
元々母子家庭で育ち発達障害の妹に散々迷惑をかけられてきました。姉だからと2つ上なだけで妹の母親役でした。妹は発達障害ですが、障害だから仕方ないと開き直っています。帰省した時でさえ、ご飯食べたら食べっぱなし、お風呂は脱いだ服脱ぎっぱなし、部屋は足の踏み場がない、夜中に思い立って料理をし、台所が荒らされている(床に大量の砂糖などが落ちている)お風呂でムダ毛を剃ったらムダ毛付きの剃刀がいっぱい錆びて茶色い水が落ちている、使用済みナプキンが転がっているなど、、
またパパ活、不倫、リスカ、ODを繰り返し親にも迷惑をかけきました。
メリットデメリットで語るのはよくないですが、
正直妹と関わるメリットがありません。妹は他県の高校にいき、16で家を出ていったのでそこからの生活は快適になりました。また母親とも仲良くなりました。
そこで質問なのですが物理的に妹と縁を切ることは可能なのでしょうか?正月などもできれば顔を合わせたくありません。妹も同じだと思います。
これ以上迷惑をかけられたくない、私の人生を邪魔されたくないです。


(親は私がこう思っていることを私に彼氏がいないからだと思っています。彼氏ができたら変わるよ!妹のこと羨ましいんでしょ!と言っており根本的に理解していません。1年前、3年間付き合っている彼がいましたが、当時から妹のことは嫌いでした)

A 回答 (8件)

物理的に縁を切る、というのはどういうイメージで言ってるのかわかりませんが、


まず、法律的に縁を切る方法はありません。
死ぬまで、いや死んでも姉妹です。

物理的とは、物体としてという意味なので、別の家、別の地域に住めば離れることができます。
住所や連絡先を教えなければ、音信不通にできます。

今のところ日本では「家族が縁を切る」には、こういう個人的に接触を断つしか方法しかありません。
非常識とか礼儀知らずとか言われることはあるかもしれませんが、違法ではありません。

>正月などもできれば顔を合わせたくありません。

あなたが実家に行くのをやめれば、会うこともないです。
自分の意志でそうすればいいです。
「家族に迷惑をかけているから妹を実家に来させない」という方法はありません。
妹があなたや家族に暴力的に危害を加える危険性があると言うのでない以上、法律的には妹を規制することはできません。
個人的に妹を実家出禁にするか、あなたが実家へ行かないか、です。

つまり、すべてあなたが自分の意志で「妹がいるところには行かない」と決めればいいことで、あなたが決めてそう行動するしかないです。
    • good
    • 0

家族の戸籍から抜くには、分籍届を提出して、その人を筆頭者とする新たな戸籍を編成する方法があります。

分籍届は、分籍する本人によって提出されます。いったん分籍すると、元の戸籍に復籍することはできません。
    • good
    • 0

法的な方法はないですが、物理的になら既に離れてるのだし。


妹が帰ってくる時に家にいなければいいだけです。
    • good
    • 0

実家に帰らなければ解決です。



親にあいたければ、実家の近くのレストラン等で会う。

彼氏とは関係ありません。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

貴女が家を出て自立し一人暮らしをして、連絡をたてば縁は切れますよ。

    • good
    • 0

家族でも害しかない人は距離を置いた方がいいです


母親も姉なのに、妹の母親役をさせるのは間違っていたと思います
母親とも注意して距離をとった方がいいように思います
縁は切ることはできませんが、接触しないことです。電話番号変えて住所も教えず連絡を絶つようにすれば次第と疎遠にできます
    • good
    • 0

今の法律では姉妹の縁を切ることはできません。

    • good
    • 0

別の家で一人暮らしをして連絡を絶てば縁が切れます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A