重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東大推薦の報道が流れた時は、署名運動まで起きて ちまたでも特別扱いだ!と盛んに反対を唱える人がいましたが、筑波大推薦となると、ほとんど、と言うか皆無に近いほど非難はないですね!

東大は絶対ダメだけど、筑波ならいい(許容できる?)ということなんでしょうか?

東大だけは行かせたくない! という事なんでしょうか?
同じ国立大学なので 別に1人くらい入るのは 大した差はないように思うのですが?

A 回答 (3件)

どちらもダメでしょう。

皇族ならば推薦で入るってそれこそ特権じゃないですか。学習院で良いんじゃない。以外だと警備も大変な事になる。
    • good
    • 0

筑波大学の入学偏差値で生命環境学群では偏差値は65です。

これは、同じ生物系ですと北海道大学や京都大学と同じ程度です。一方、東大理科二類農学部は67.5ですので生命環境学群ですと二番手グループと言うことになります。
この二番手グループと言うことで騒がないのでしょうし、高校が筑波付属で留年無しでの卒業見込みですので偏差値65の大学への進学ですと、同級生から見たら、やや、落ちこぼれともみられますので、それもあるのでしょう。
    • good
    • 0

海外に留学されるんでは


なかったでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A