dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日も質問させていただいたものです。
7月に石垣島に3泊4日で行くことになりました。
ですが、1日目に石垣島に到着するのが17時半ということが判明!!それからレンタカーの手続きなどをして車でホテルにつくだけで1日目は終わってしまいますよね。
石垣島では、石垣島観光・日帰り他島観光・ビーチで遊ぶというのを1日ずつとって、と考えていましたが1日目が移動で終わってしまうということで、予定が狂ってしまいました。どれかを諦めることになるのでしょうか。
実際に石垣島に旅行した方にアドバイスいただけると嬉しいです。
1・2日目はフサキリゾートに3日目はシーサイドホテルに泊まる予定です。帰りの飛行機は12時過ぎです。
シーサイドホテルから空港までは離れているということでしたので、最終日の観光は難しいでしょうか?

A 回答 (8件)

竹富島1つに絞っても十分でしょうか?・・・


島自体、小さいので半日(レンタサイクルを借りて、島内を見て廻るだけなら3時間程度)ですが、居心地が良いので・・・那覇辺りでは見られない民家の屋根のシーサーウォッチングも忘れずに・・・)

提案です。

1日目 残念ながら移動のみです。

2日目 観光ツアーにて離島へ(お勧めは、西表かな?)島は交通が不便です。日帰りなら、割高ですがツアーの方が移動の無駄時間が無く、観光時の(水牛車や観光船)の待ち時間も無いので、効率良く廻れます。

3日目(午前)竹富島観光・(午後)石垣島観光(島一周は無理なので、ポイントをおさえてネ!)
最後に、川平のグラスボートに乗りホテルへ・・・車で7分程度でホテルに着きます。(最終の運行時間の確認を)
ホテル着後、夕食までビーチで遊ぶ・・・。

グラスボートは30分程です。(珊瑚のポイントを見て廻ります)
割引券です。(お土産に星の砂もくれます)
http://www.kabiramarine.com/~marine/framepage3in …
必ず、ボート乗る前(乗船券購入時)割引の確認を・・・。

4日目 出発までフリー(10:00チェックアウト)空港へ

如何でしょうか?(参考までに・・・)

この回答への補足

何度も質問してしまい、すいません。
スケジュールの提案までしていただき、本当にありがたいです。参考にしたいと思います。
せっかく行くので他の色々な島も観て周りたかったのですが、時間がないので竹富島のみの日帰り観光ツアーを利用し、残りの時間を海でゆっくり遊ぶ方にまわそうかとも考えています。
離島に詳しいss430comさんは
離島に初めていく人の場合、海での時間と他島観光、どちらを優先したらいいと思いますか?
人それぞれの考え方があると思うのですが、参考にしたいです。

補足日時:2005/05/25 22:39
    • good
    • 0

海での時間と他島観光、どちらを優先・・・


一番難しい、質問ですね。
八重山は(観光・海)どれを取っても魅力的ですし、費用や休み(会社)の事を考えると、中々手軽に行けませんから直前まで迷いますよね。

私の場合(GWに3泊4日)で石垣に行ったのですが、行く先々で、観光と海水浴をしました。(少し忙しいですが)

1日目、お昼前に空港到着(レンタカーの手続き)車を宿泊予定のホテル駐車場に入れて、そのまま竹富島に直行。レンタサイクルを借り、島内観光、その途中コンドイビーチで1時間ほど海水浴。

2日目、朝一の船で西表島へ渡り、由布島などを観光、星砂の浜で2時間ほどシュノーケリング。(移動の足は現地にてレンタカー)

3日目、石垣島を一周、3時頃ホテル(シーサイド)にチェックイン、夕方5時頃まで海やプールを往復して遊びました。(GW・プールの営業は5時でした)

4日目は、朝一の飛行機で那覇へ(6時間の滞在)で首里城などを観光。(残念ながら、この日は泳げませんでした)

参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答いただきましてありがとうごさいます。
石垣島に着く時間が早いと、ゆっくりできますよね。
教えていただいたことを参考にスケジュールを考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/27 11:38

NO4です。


沖縄の離島のシュノーケルツアーはほとんど全て1日ツアーです。10時くらい初16時解散が普通で、送迎があります。どの島発でも一般に船で2、3ポイント回る感じになります。
店については「沖縄 離島情報」という冊子をご覧ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1日ツアーなんですかぁ・・・
シュノーケルもやりたかったです。
日数が足りないのに、あれもこれもなんてムリですよねー。
シュノーケルもしたいのですけれど・・・
うーん・・・スケジュールたてるのが難しいです。
教えていただいてありがとうございます。

お礼日時:2005/05/25 23:03

再度、アドバイスさせて頂きます。


皆さん竹富島を最終日に勧められていますが、少し時間的に無理が有るようです。
ホテルから、離島桟橋までの移動時間、車の駐車、乗船券の購入などを考えると、ホテルでの朝食(AM6:30~)を摂らず、竹富島を2時間で観光は、ただ疲れるだけとだと思います。(1人旅では無いのですから)
竹富島は八重山の中でも1番見ごたえの有る、お勧めの島だと思います。
そう思うからこそ、ゆっくり(島時間で)水牛車に乗り琉球の島を堪能して頂きたいと思います。
島にはコンドイビーチも有るので、ビーチで遊ぶ・・・にも、お勧めです。

この回答への補足

再度アドバイス、本当にありがとうございます。
そうですね、移動時間などを考えると難しいでしょうか?
石垣島の主要な観光とビーチで遊ぶことに1日、他島観光に1日で考えようかと思います。
川平湾でグラスボートにも乗りたいのですが、時間はどれくらいかかるでしょうか?
石垣島発着の日帰り他島観光をしようかとも思っていたのですが、竹富島1つに絞っても十分でしょうか?

補足日時:2005/05/23 21:53
    • good
    • 0

スケジュールを見るとフルに使えるのは2日ですね。


特にダイビングをされるわけでなく、宿泊先を変えない前提でお話しますと、
(1)石垣島観光はそんなに見所がありません。川平もしくは白保で観光か米原でビーチくらいだと思います。もちろん1周するのが目的であれば半日から1日かかると思います。
(2)水が怖くないのであれば、シュノーケル(海の遊び)などを加えたほうがよろしいかと思います。ビーチ以上に海の青さに感動します。
(3)できれば、離島に1泊されことをお勧めします。
(4)島巡りは結構な出費にあります。

(初日)そのままリゾートに(夜も遅いです)
(2日目、3日目)(1)シュノーケルツアー(パナリがいいのですが)、(2)島めぐり
(西表の滝めぐりか黒島でビーチ)
(4日目)竹富島か石垣島めぐり(川平、米原ビーチ)

離島情報は、「沖縄・離島情報」をお勧めします。

この回答への補足

とても参考になるアドバイスありがとうございます。
シュノーケルも時間があればやりたいのですが、
シュノーケルツアーに参加するとしたらどれくらいの時間がかかるでしょうか?
ダイビングのようにポイントまで移動する時間もかかるのですか?

補足日時:2005/05/22 21:37
    • good
    • 0

既に回答が出ていますが、竹富島なら最終日でも行けます。


石垣(離島桟橋)0730発の始発で渡って竹富1015発の船で帰れば、石垣BT1040発の空港線バスで1055着、12時の飛行機に間に合う一方で、竹富島に2時間以上滞在できます。

木曜着の有村フェリーで0530に着いて1120発の多良間行き飛行機に乗るまでの時間に行ったことがありますので経験者ということで。滞在時間1時間で早めに石垣に帰りましたが、結構楽しめました。

竹富港に着くと集落までのワゴン車が待っていますので時間が限られているなら使うといいと思います。100円でした。
帰りも利用可能のようですが、特にバス停が有るわけでもなく(島の人は電話で呼ぶ?)使いにくいし、歩いても1kmくらいです。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2時間だと、竹富島を十分みられますか?
最終日に竹富へ行くことも考えてみます。
詳しい情報ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/22 21:36

 最終日、キツいかもしれませんが、ガンバって早起きして、竹富島なんか行かれてはいかがですか?


 竹富島までは片道10分なんです。そいで30分間隔で船が出ているから、往路:7時半、復路:9時45分発の船で行くとか…。
 キツいかな、やっぱり。島についたら、スグに自転車を借りて、目的地をコンドイビーチだけに絞って、チャリンコで突き進むとか…。
 それか、なごみの塔に登って(ちょっとしたスリルが味わえる!)島民がほうきではき清めたばかりの白い道と町並みを眺めてみるとか。
 でも、ちっちゃい子が同行するんだとしたら…もうドライブしかないでしょうねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

竹富島の観光を急がず、普通に見て周るとしたら、半日は必要ですか?
水牛車にものってみたいなーと思っていたのですが、そんなのんびり見て周る時間はないでしょうか?
うーん・・・時間が少なすぎて難しいです・・・
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2005/05/22 21:31

石垣観光に1日、離島も1つの島で1日は見ておいた方が良いかと思います。


最後の、シーサイドホテルは低地ビーチが目の前ですから、3日目(夕方)から4日目の午前中(AM9:00)の間で、ビーチで遊ぶ・・・でしょうか?
最終日の観光は、無理だと思います。(チェックアウトまでノンビリ過ごされては?)
因みに、シーサイドより空港は、道に成れて要れば40分程で行けますが、不慣れなら1時間は見ておきましょう。
レンタカーの返却も出発の1時間前なので、AM10:00にはホテルを出て搭乗まで、軽い昼食を空港で取るのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日目が移動で終わってしまうということで
やはりキチキチスケジュールになりますよね。
空港まで1時間は見たほうがいいのですね。
ガイドブックで見た、平田観光というところの日帰り他島観光か、竹富島のみの観光をしたいなと考えています。
いずれにしても他島の観光には1日みたほうがいいのですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/05/22 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!