
夫婦血液型組み合わせと子供の性別についてですが、個人的には、凄く傾向があると思っております。
私はAB型ですが、周りを見たり芸能人を見る限り、AB型の女性の子供は男の子率が高いと思っております。
O型の女性の場合、旦那さんがA型の場合、女の子が圧倒的に多い。少なくとも第一子はほとんど女の子です。
しかし旦那さんがB型の場合、男の子率が高いように思えます。
ご夫婦の血液型を聞くだけで第一子の性別が予測できる位です。
他の組み合わせでは、そこまで顕著な傾向が無いように思えます。
子供の性別ってランダムなはずなのに、不思議ですよね。
家系以外の要素って、どう影響するのでしょうか?
O型の女性は、子供がO型以外の場合に黄疸ができやすい(それでも確率としてはわずかで、起こった場合も重篤ではないですが)から、子供がA型の場合は少しでも強いとされる女児となりやすいのでしょうか?
ただ、その場合、子供がB型の場合に男の子が多いことと説明がつきにくく、なりますよね。
皆さんは、どう思われますか?
よろしくお願いいたします
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
出産の男女比率は、血液型に関係なく同じです。
http://www.kunii-c.jp/fertility/st1.html
日本人の血液型の分布は、
A型が約4割、O型が約3割、B型が約2割、AB型が約1割
>夫婦血液型組み合わせと子供の性別についてですが、
>個人的には、凄く傾向があると思っております。
個人的という事は、
サンプリング数は、少ないのですよね?
統計データというには、意味がないと思います。
ご回答、ありがとうございます。
確かに、私が思う感じで、他の方はどう思っているかはわかりません。
統計データもないですね。
質問することで、他の方がどう思われているか知りたいなぁと思っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私の気持ちを理解してくれない夫 主人は誰にでも愛想が良く誘われると断りません。 夜に飲み屋に誘われる
夫婦
-
Excelの罫線を消す方法
Excel(エクセル)
-
もうすぐ50になります もう人と会うのがめんどくさくなった
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
結婚式に着る色留袖について 義姉の結婚式があるので色留袖を着用しようと考えています 私は既婚者で成人
結婚式・披露宴
-
5
燃え上がる恋愛じゃなくても結婚してうまくいくか
婚活
-
6
この作品がわかる人いますか
その他(映画)
-
7
20代後半で貯金額はみなさんいくらくらい貯めてましたか?
預金・貯金
-
8
何の会社ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
義母の親戚が地方に住んでおり、そこの土地を貰えるといって、義実家は数年後に移住を考えていると言って、
その他(家族・家庭)
-
10
男子中学生です!前撮りました!どうですか?第一印象
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
今年中居正広とフワちゃんのヤバい記事が出ましたがどう思いますか? 今年音信不通になって別れた元カレが
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
独身は勝ち組ですかの質問に打ちのめされた
教えて!goo
-
13
気になる
その他(恋愛相談)
-
14
回答に対して質問すんな!
教えて!goo
-
15
お雑煮
新年・正月・大晦日
-
16
50代夫婦です。 休日など夕方スーパーで惣菜を買って夕食にする事が多いのですが、すでにその時間に、ス
夫婦
-
17
息子が河口湖の湖と陸の狭間でこのような石を 見つけました! 帰って石の図鑑で頑張って調べていたのです
地球科学
-
18
雰囲気が悪いパート先
会社・職場
-
19
休んでばかりのメンバー 販売員をしています 子持ちのメンバーが休んでばかりです。 月の出勤日数の2/
会社・職場
-
20
夫と喧嘩して夫は朝の4時に家から出て行きました。 12時頃帰って来て、どこへ行っていたか聞くと、 近
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3人目を授かりましたが決断でき...
-
里帰り出産の娘の態度
-
非正規4割でも。
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
出生の西高東低の因。
-
大家族=多子。
-
真子さまは誰の子を出産したの...
-
出産で入院の際のスリッパについて
-
高齢出産で産まれた子は前科者...
-
結婚して夫が免許をもってない...
-
子供の名前 れもん 3月あたまに...
-
立ち会い出産について
-
質問内容は画像参照
-
女性が妊娠や出産で痛い、苦し...
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
韓国ドラマ 箸の使い方
-
気まずい産休育休入り。自分の...
-
男の子の名前負けしそうな名前...
-
父親になるプレッシャーを和ら...
-
高齢出産で生まれた子は大きく...
おすすめ情報