
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
典型的な緩慢解凍で、ドリップが出てスカスカでまずいカニになってしまいそうです。
まだ急速解凍の方がマシなくらい。少なくとも5℃以下の環境でないときついです。チルドルームが空いていないなら発泡スチロールの蓋つきのケースに保冷剤を入れて凌いではどうでしょう。今の時期ならスーパーの魚屋さんでもらえるかもしれませんよ。No.1
- 回答日時:
常温での解凍は自然解凍のように思えますが、冷凍カニの解凍には温度が高すぎ、急速解凍の状態です。
室内で急いで解凍すると、カニからエキスが流れ出してしまい旨みやプリプリの食感が失われてしまいます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷凍カニについて 一昨日実家から蟹を貰い、一昨日の夜から1晩かけて冷蔵庫で解凍して、昨日の夜に食べま 4 2024/05/01 07:35
- お菓子・スイーツ 至急! プリンケーキを購入したのですが冷凍の状態です 解凍方法が『一般の鶏に比べ卵を産む数が少ないた 1 2023/03/02 09:49
- レシピ・食事 昨日の夜に作った味噌汁が残ったので冷蔵庫に入れて 朝ごはんで温めて食べました。 それでも残ったのです 4 2023/12/19 18:54
- 化学 【化学】冷蔵庫の冷凍室に鶏肉を切って冷凍鶏肉にしました。これを冷凍鶏肉1とします。 1 2023/12/18 18:51
- レシピ・食事 コストコのホットドックを手作りして、冷凍備蓄しておきたい 3 2024/03/04 13:43
- 食べ物・食材 バナナの保存 5 2023/10/18 23:24
- 冷蔵庫・炊飯器 【弁当】夏に炊飯器でお米を炊いて出来立てのご飯をおむすびにして冷凍庫に入れて冷凍おに 5 2024/05/28 14:31
- その他(料理・グルメ) うなぎを冷凍しておき、一週間後くらいに食べようと思います。解凍して、美味しく食べる方法をお教えくださ 4 2023/01/22 11:19
- お菓子・スイーツ 1月20日までの消費期限だった中に生クリームが入っている大福みたいな食べ物を1月19日に冷凍庫に入れ 4 2023/01/30 21:03
- 食べ物・食材 2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ 16 2024/05/09 19:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
低価格の「おせち」はどのような工夫をしているのか?
食べ物・食材
-
鶏肉 のから揚げ や 牛肉(カルビやスペアリブ) に ついて。 骨付き と 骨付きでない のと どち
食べ物・食材
-
「おせち」の原価率・利益率はどの程度か
食べ物・食材
-
-
4
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
-
5
下味のついたゆで卵
食べ物・食材
-
6
昔スーパーの鮮魚コーナーで働いていたので魚を捌く技術があるのですが、最近はハゼ・フグ・カサゴ以上の大
食べ物・食材
-
7
我が家のお正月では、これと白米を一緒に食べるのですが、それって普通でしょうか?
食べ物・食材
-
8
ごま油やオリーブオイルの詰め替えについて タワーの写真の調味料入れに詰め替えてもいいとおもいますか?
食べ物・食材
-
9
白米が高いので、ビタバレー100%で炊いて食べれますか?スーパーで、ビタバレー1キロ318円です。水
食べ物・食材
-
10
タラの白子を、3日間冷凍して、その後解凍しました。 湯通しせずに食べてしまったのですが、アニサキスの
食べ物・食材
-
11
年末休みで実家に帰るのですが、豆腐を最近買ってしまって、賞味期限が切れそうです。 3日に戻る予定なん
食べ物・食材
-
12
病院食でお粥が出ました。このぷるんっとしたお粥ってどうやって作るのでしょうか?
食べ物・食材
-
13
日本生まれの方限定で質問します。私はアメリカからの帰国子女ですが、りんごを皮ごと丸かじりして食べたと
食べ物・食材
-
14
食パンは身体に悪いと思いますか?
食べ物・食材
-
15
意外と美味しい小松菜 小松菜って比較的安く、ほうれん草が高いから今日は小松菜にするか、という感じだっ
食べ物・食材
-
16
ポテトチップスを食べていたら、黒い部分があって、皮が焦げたのかなと思ってそのまま飲み込みましたが怖く
食べ物・食材
-
17
うちもも肉とランプ違いは何ですか? 対象は神戸牛です。
食べ物・食材
-
18
素精糖を使用していますが、賞味期限があります。砂糖の分類だと思っていて、砂糖は基本賞味期限がない認識
食べ物・食材
-
19
インスタントラーメン(ビニール袋入りサッポロ1番)を食器棚の上に上げたまま忘れていました。 気が付い
食べ物・食材
-
20
日清キャノーラ油は 腐りますか? 2024.04.04 賞味期限の があるんです。 開封して1/5位
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジンギスカンって美味しいですか?
-
ミートソースとナポリタンでは...
-
仕事のお昼休憩にパンは変です...
-
これで合っていますよね。 グル...
-
皆さんは うどん そうめん パス...
-
高いバナナ
-
皆さんが好きなカツの種類を教...
-
桃かパイナップル、どっちが好...
-
この商品。初めて食べましたが...
-
白と茶色が半々になってるマッ...
-
夜にご飯(お米)は食べない方が...
-
皆さんは、どんな時にカレーが...
-
皆さんの朝食、昼食、夕食を作...
-
オレンジかグレープフルーツ、...
-
スムージーにパイナップルと何...
-
蟹味噌って美味しいですか?
-
人間の肉って美味しいんですか?
-
野菜は買ってから何週間以内じ...
-
パンの冷凍保存について質問で...
-
肉豆腐は好きですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報