
No.12
- 回答日時:
以下はJR東日本の話です。
駅の改札を通って電車に乗らず、そのまま改札から出ると、これは駅に入場券で入るのと同じ行為となります。
本来Suicaは入場券としては使用できないため、その通りの取り扱いであれば、駅の改札を出ようとすると、エラーで出られず、有人改札で処理をすることになり、その際入場券料金を取られます。入場券は入場後2時間まで、大人150円、子供70円です。
一方、「タッチでエキナカ」という、入場券同等のサービスを始めましたので、これはこのように同じ駅で入って出た場合に、入場券相当分をSuicaから引き去るサービスです。金額は上記に同じです。
このサービスは全駅ではない(他社線との共同改札や新幹線では使えない)ので注意が必要です。
なお、いずれの場合も、入場後2時間を経過すると、自動改札を通ることができなくなり、有人改札に行く必要があります。2時間経過後は2時間ごとに150円が追加になります
No.10
- 回答日時:
JR東日本で「タッチでエキナカ」をやっている駅なら「入場料金」が引き落とされて出られます。
その他のJR、私鉄、公営は改札機で止められて有人改札へ回らされます。
後は有人窓口のスタッフの判断です。
No.9
- 回答日時:
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
【回答】
入場料が掛かります。
https://www.jreast.co.jp/suica/use/touchdeekinaka/
私鉄線との連絡口などの場合は、上記の同一駅での入出場扱いが出来ません。
その場合は有人改札で駅係員対応となります。
もし、ご質問のような事をしたいのでしたら、Suicaでやるより、自動券売機で入場券を購入したほうが簡単です。
No.7
- 回答日時:
入場料金は基本的にはその鉄道会社の最低運賃と
同額の値段設定になっている鉄道会社が多いですが、
鉄道会社ごとにきちんと定義されています。
運賃は距離に応じて変動するものなので
隣の駅が遠くにあるときは、最低運賃以上の値段に
なる場合もあり得ることから、単純に
>1駅分が取られる
わけではありません。入場料金として鉄道会社ごとに
きちんと定義された料金が差し引きされます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ICOCAエリアでICカード乗車券にて200km以上乗ってしまった場合
電車・路線・地下鉄
-
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
新幹線の乗車人数が最も多い一駅区間はどこ?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
近鉄「特急券うりば」でA駅〜B駅までの切符を購入する際、駅員に「乗車券」も要求しないと、特急券のみ渡
電車・路線・地下鉄
-
5
宇都宮LRT反対派と成田空港反対派ってそんなに大差ないですよね? どちらも共産党系の人達がこぞって反
電車・路線・地下鉄
-
6
新幹線について
新幹線
-
7
北陸新幹線が敦賀から新大阪まで延伸されて繋がった後、東京と横浜の移動に、鉄道大回りは可能ですか?
新幹線
-
8
東海道新幹線のぞみは今までは指定席が埋まったら自由席特急券で乗ればよかったのが立席特急券で乗ることに
新幹線
-
9
秋葉原駅の総武線ホームから京浜東北線ホーム へ車椅子で直接行かれますか
電車・路線・地下鉄
-
10
新潟にはなぜ、LRTが出来ないのでしょうか? 宇都宮LRTの車両は新潟トランシス製なので新潟にもLR
電車・路線・地下鉄
-
11
小田急線の町田駅から新宿駅まで町田駅で停車するロマンスカーに乗る事出来るのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
12
成田線経由の特急
電車・路線・地下鉄
-
13
青春18切符 2024年冬から利用方法が変わりました。 いずれは廃止の方向に向かうのでしょうか? 理
電車・路線・地下鉄
-
14
どうして国鉄分割民営化時にJR東日本(北海道も)、中日本、西日本(四国、九州も)にしなかったのですか
電車・路線・地下鉄
-
15
盛岡から東京に帰るのに間違って各停のやまびこに乗ってしまいました。 途中仙台から速いのに乗り換え出来
電車・路線・地下鉄
-
16
なぜ日本の鉄道はいまだに木製の枕木を使っているのですか?時代遅れなんですか?
電車・路線・地下鉄
-
17
なぜ、播但線寺前以北では実施可能なのに、福知山山陰舞鶴3線区では実施しないのか。
電車・路線・地下鉄
-
18
中央線グリーン車 無料サービス終わったらガラガラになるのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
19
JRの運賃計算について教えてください(同じ運賃額の区間なのに運賃計算サイトでは値段が異なります)
電車・路線・地下鉄
-
20
北海道新幹線新函館北斗~札幌にH10系10両編成は供給過多だ!4-6両編成で充分だと思いますがいかが
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
運賃について
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
電車について質問です。全く詳...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
埼玉県と群馬県のJR八高線ですが、
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
【鉄道の電線】1本の電線に交...
-
謎の女の子
-
京成線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報