
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
20年も働くことをせず、専業主婦の仕事すら最低限に生きてきて、何ができるっていうのでしょうね。
家事すらしたくないのか。
夫と子がいる以上、いちおう形だけでも家事しないといけないですからね。
専業主婦の女が一人になるには、子が家をでて、夫が亡くなればそうなりますよ。
他力ですけど、それがお母さんが選んだ生き方だから、一人になりたかったら自分一人家をでればいいのに、それもできない。
できもしないことをぐちぐち言うのです。
あなたのようにきいてくれる子がいるから、撒き散らしているだけなのです。
一人暮らしするつもりがあるなら、ゆくゆくではなく早々にに家をでた方がいいです。
遊びにいく元気があるなら、当分大丈夫でしょう。
夫婦で暮らしてもらったらどうですか?
No.10
- 回答日時:
家事に手を抜いている専業主婦
なんですよね。
その家事を手伝われたら、存在価値が
無くなってします。
だから断ったのではないですか。
お父さんが仕事をしているのに
お母さんは楽している。
でも、専業主婦で家事一切をやって
いるから
お父さんとの均衡を保っていられるわけ
です。
No.6
- 回答日時:
いいえ、台所は主婦の物、他の人に触って欲しくないだけです。
洗い物にしても片付け物にしても自分のルールがありますから慣れない人に無茶苦茶にされたくないしそれを軌道に戻すのに倍の手間がかかるからです。No.5
- 回答日時:
お父さんに対するストレスかな。
それは、あなたが1番分かってますよね。
気楽に、【一人暮らししてみる?】と言ってみたら。
それは、できないと思ってると思うよ。
お母さんとあなたで旅行もいいかもね。
No.4
- 回答日時:
病気ではないと思います。
意思が固いお母様とお見受けします。好きにさせるのが案外母上の幸せかもしれません。
人はいくつになってもどう生きるかは自分で決断しなきゃなりません。
また、本人以外がどうこう言う権利もありません。
自分の人生くらい自分で責任取らせたらどうですか?
No.3
- 回答日時:
今更無理なのではないですか。
その様に思われて準備をしているなら尚更です。
旦那様との関係も冷え切ってるのだと思います。
好きにさせてあげた方が良いと思います。
今更ではありませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
母の気持ち。 年末年始はひとりで過ごしたいです。当方、40歳の女性です。孤独に浸りたいです。色々あっ
父親・母親
-
今、思うと涙が出て来ます。 母親とバス停までいくのに母親の重たいショルダーバッグを持ってあげて、 お
父親・母親
-
妹がお金を盗むことについて
その他(家族・家庭)
-
-
4
すごく細かくて残業をしている上司は仕事の要領が悪いですか?そうでもないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
彼のお母さんが同棲中の家に来る
その他(家族・家庭)
-
6
離婚を切り出されており、相手が揺るがないです。 結婚2年目の妻です。夫と喧嘩を定期的にしてしまいます
離婚
-
7
うちの親はモンスターペアレント(モンペ)なのでしょうか?
父親・母親
-
8
頭がいい人は「俺、頭がいいから」という発言をしそうですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
彼女とアパートで同棲しています。 入籍する事になったのですが、自分は住民票をアパートの住所に移してい
婚活
-
10
僕の母校、一応進学校でしたが 今振り返っても区別がすごかったです。 選抜クラスを二年次に作り、そうで
学校
-
11
浮気しない男っているんでしょうか。 今の彼氏の本命になる前に浮気されてたんですが、かれこれ1年続いて
浮気・不倫(結婚)
-
12
彼氏について
その他(家族・家庭)
-
13
娘に電話番号を変えられ、気づいたら結婚していることを知りました。 何故何も言わず、しかも他県へ嫁入り
子供
-
14
夫が離婚に応じてくれない
離婚
-
15
会社から帰宅中に不審死。 2024年12月26日に父親66歳が仕事の後トラックで会社駐車場に帰り。タ
会社・職場
-
16
不倫されて4年ほど前に離婚しました。 不倫相手にだけ慰謝料請求をして 今も支払いが続いています。 こ
浮気・不倫(結婚)
-
17
妻に仕事を辞めて欲しいです。 なぜなら、赤ちゃんがまだ1歳で保育園が可哀想だからです。 金銭的に厳し
子育て
-
18
義理の姉が巨大化していきます。 今年36歳になりますが、恐らくここ数年で10キロ以上太ってます。 学
親戚
-
19
請求していなかった養育費
父親・母親
-
20
モラハラで慰謝料とれたかたいますか? 車で1時間半ほどのところに雪遊びに行きました 計画から子ども2
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
健全とはどういう意味合いで言...
-
義両親とは冠婚葬祭だけの関わ...
-
親子関係
-
親ガチャというものはどのよう...
-
「親には感謝している」という...
-
どっちが悪い?
-
自分が言ったことに責任を持た...
-
祖父に婚姻届の証人欄を記入し...
-
全身麻酔後、親に心無い言葉を...
-
義両親の生活について
-
父親の威厳て何をもっての威厳...
-
親がいろいろできる人ってどう...
-
親がバイリンガルでなかったの...
-
息子を心配する父親
-
居苦しい。助けを求めるべきか...
-
毎日怒鳴る父
-
愛してる人を叩けますか
-
子どもに優しくするのは普通? ...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
親の経験が子どもの進路選択に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報