
父方の祖父母の家なのですが、祖父母が亡くなったあとは叔母が住んでいます。
小さい時から年明けには初詣に行った後に祖父母の家に行って新年の挨拶、仏壇にお線香をあげるのが毎年恒例になっています。
行きたくない理由は叔母です。
会うのは年明けとお盆の時くらいですが、会うたびに私の見た目の話をします。
太っているだとか、顔が変わっただとか。
しかもそれを他の親戚がいる前で見せびらかすかのように笑いながら話します。
本人はコミュニケーションの一環なんでしょうけど私にとっては不快です。
私も20代後半なので、最近さ結婚の話もしてきます。
叔母自身も独身なのに「結婚はまだ?」「彼氏もいないの?」「早く子供を作らないと」など。周りも反応に困る話題です。
割と行事ごとは大切にする家系なのもあって、
父にはこういったことが嫌で行きたくないと何度も伝えていますが、年に数回の出来事なんだから我慢しろとしか言われず。
母も従うしかないという感じです。
去年、一昨年と考えすぎて年明け早々に具合が悪くなり回避できましたが、今年はどうしようかと悩んでいます。
初詣や親戚の挨拶は個人的にすると言って先に帰ってしまおうかと思っているんですけどどうでしょうか。
また同じ境遇の方はいらっしゃいませんでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたの叔母さんに対する不満をお父様に訴えても、あなたの力にはなってくれません。
お父様は娘のために言いにくいことをハッキリ言ってくれることはしませんよ。叔母さん寄りですし、悪者になりたくない。勇気をもって叔母さんに直接言うしかありません。消えない水たまりのようにモヤモヤを飼い慣らしていると、年末年始の帰省が憂鬱の種になるばかりです。
叔母さん、私にも心があるんだよ。傷つける言い方しかしないなら、もう叔母さんのところには来られない
叔母さんと、明るく楽しいおしゃべりを期待してはいけないの?私のルックスに関する話と結婚に関する話はやめてほしいの。言われて気分良くならないもの。
これだけ頼んでも、やめてくれないなら、私、叔母さんと会えなくなるわ、と。
少し言葉を選ばないといけませんが、あなたが不快に思っていることを伝えないと、そこまで言葉に苦しんでいるという事実に気がついてもらえません。
人の機嫌をとって生きる良い子になるのはやめよう。
苦肉の策として、色々聞かれる前に、あえて不躾に「叔母さんが今も独身なのは考えがあってなの?」「参考に、叔母さんは今までどんなお付き合いをしてきたの?」「叔母さんの恋愛観を聞かせてよ」と矢継ぎ早に聞いても良いでしょう。もし、答えることにうんざりした顔を見せてくれたらチャンス。あなたも同じようにげんなりするって分からせると良いでしょう
まずは、あなたの不満を叔母さんに言語化してみましょう。それだけでも少しは気分が変わります。
もう行きたくない、とあなたが決めて良いのです。
もう大人なのですから。
我慢して文句も言わず叔母さん宅に出かけるから、なめられてしまうのです。
あなたのように我慢して波風を立てたくなくて渋々人に添って生きてきました。
私は年を取り、姑を見送る年になりました。姑は叔母さんと違いますが、言われたい放題言われました。耳心地の悪い言葉ばかり並べて私に物言う人でした。
なぜ、あの時、「そんなこと言わないでください、私は傷ついています」と言えなかったんだろう、という後悔が残りました。マイナスのことばかり言う人と時間を作ってまで会いに行きたいとは思いませんよね。
叔母さん、本当はお寂しいんです。あなたをヒートアップさせあなたとの会話を長引かせたいのでしょう。
嫌味を言っても毎年来てくれるお優しいあなたに甘えているんです。不器用だからあなたを喜ばせる言い方が素直にできないんです。あなたが、いらっしゃらなくなると寂しさが倍増するでしょうね。孤独が深まるだけですもの。
行く行かない、よりあなたに今大切なのは、繰り返しになりますがあなたの気持ちを率直に勇気を出して、叔母さんに伝えること。
No.2
- 回答日時:
面と向かって反論したらどうですか?
あなたがガツンと言わないからエスカレートするんです。
それで両親に「こんな他人の気持ちをわかろうともしない酷い人の元には二度と行かないで」としっかり言いましょう。
何も言わなければ始まりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ジャニーズとして9000万もらえるってめっちゃ良くない?
減税・節税
-
電話が苦手な人 私は電話が苦手です。特に長電話は嫌いです。 相手が彼氏でも、極力避けれるものなら避け
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏に別れたいと言われたが
失恋・別れ
-
-
4
子供が生まれたら、尋常じゃないくらい甘やかして育てようと思います。 滅多なことで怒らず、褒めて褒めて
子供
-
5
旦那の実家に毎年帰省してます。。 娘3人つれて、車で4時間。。 娘は私が行かないと行きたくないと。。
親戚
-
6
しばらく野球見てませんでしたが、日本ハムって今年はパ・リーグで2位なんですね。心情監督の成果ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
酒とか晩酌の「しめ」という言葉が苦手です。
その他(料理・グルメ)
-
8
喫煙者ですが妊娠がわかってから 当たり前のことですが辞めました 旦那も、喫煙者で 妊娠期間俺も煙草辞
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
女性に聞きたいです。 わたしは、彼氏がいるとLINE交換も友達も駄目と断り男性ですが、彼氏いる女性と
カップル・彼氏・彼女
-
10
12月25はクリスマスで平日ですが、 ラブホテルは割高ですか?激混みですか?
クリスマス
-
11
世の中、綺麗事が多すぎると思いませんか?綺麗事はなんのためにあるんですか? 「生きてるだけで偉い」て
その他(社会・学校・職場)
-
12
中居正広さんが行ったことは許されませんが、 皆さんは自分に権力があると自覚している状況で 超美人を好
その他(芸能人・有名人)
-
13
いい人は既に結婚してるらしいんですけどいい人ってどんな人ですか?私31歳女ですがずっとぼっちです。私
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
彼氏について
その他(家族・家庭)
-
15
どうして年末年始はつまらない番組しかないの?
その他(テレビ・ラジオ)
-
16
彼氏と行こうとしていた初詣 何故か知り合いの女がその神社をSNSにあげている その日はその女達と新年
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
60代嘱託社員の介護職員です。 最近夜勤明けに頭痛が頻繁に起こるようになり、会社に夜勤回数(原則月5
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
18
今年24になる現フリーター、最終学歴高卒女です。 1月早々から今年もフリーターでいいのかと不安になっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
デリカシーの無さ過ぎる義理兄についてです お正月、夫の実家で集まった際 数ヶ月前に若くして亡くなった
親戚
-
20
なんで人ってお金持ちに妬むのでしょうか? 自分はお金に苦労した事がなくずっと私立一貫エスカレーターで
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報