重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東京都民や茨城県民が東武野田線(東武アーバンパークライン)に乗車するとしたら、他路線からの乗り換え駅で何処の駅で乗り換えた方が近いでしょうか?

「東京都民や茨城県民が東武野田線(東武アー」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    じゃあ茨城県のJR水戸線沿線の結城市とかだと、友部駅でのりかえて常磐線で柏駅とかですかね?
    笠間市や石岡市とかだったら、常磐線が通ってるから、柏駅乗り換えですよね?
    あと関東鉄道の常総線沿線の下妻市や筑西市やつくばエクスプレスのつくば市とかだったら、おおたかの森駅とかですかね?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/05 22:09
  • どう思う?

    東京だと多摩六都の西武線沿線小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市や
    JR中央線沿線の小金井市、武蔵野市、杉並区あたりだと、池袋まで行ってそこから、乗り換えますよね?
    足立区だとTX沿線だとおおたかの森駅で
    東武スカイツリーラインや東京メトロ千代田線沿線だと、春日部駅とかですよね?
    JR常磐線沿線ですよね。

      補足日時:2025/01/05 22:18

A 回答 (4件)

茨城の何処に住んでいるかによりますが、常磐線に近いのなら柏駅、TX沿線なら流山おおたかの森駅です。


都内の何処に住んでいるかによって、上記の2駅に加えて新鎌ヶ谷駅と船橋駅。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

教えていただきありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2025/01/09 07:41

こんばんは。



茨城県の方でしたら、
▪つくばエクスプレスから流山おおたかの森駅
▪常磐線から柏駅

東京都民に方でしたら、
▪つくばエクスプレスから流山おおたかの森駅
▪京浜東北線などから大宮駅
▪東武伊勢崎線から春日部駅
▪常磐線から柏駅
▪北総線から新鎌ヶ谷駅
▪京成線、総武線から船橋駅

路線によりますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

そうなんですね。茨城県だとおおたかの森駅か柏駅で
東京都だとおおたかの森駅か大宮駅か春日部駅や柏駅や新鎌ヶ谷駅や船橋駅なんですね。教えていただきとても参考になりました!教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2025/01/05 22:20

野田線っていっても、柏で春日部方面と船橋方面とに


ほぼ分断されているので、野田線のどこの駅に
行くのかで乗換駅は変わってきそうです。
最近できた急行は、日中帯では直通運転しますが
駅の構造がスイッチバックになってるため
どちらにしろ柏駅でしばらく停車します。
その他の列車は早朝や深夜帯以外は
野田線内でも柏で乗り換えが必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど、野田線も沿線が長いから千葉県側か埼玉県側の駅で乗り換え駅も変わるんですね。教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2025/01/06 01:17

茨木県民なら、一番人口が多いのが常磐線なので常磐線の柏駅で乗り換えるのが近いでしょう。



東京都の場合、上野駅から柏駅まで25分、東京駅ー船橋駅が23分なので、どちらか近い方で乗り換えるのがお勧めです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A