重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

IQ125ありますが、偏差値48の底辺国立大学に行きました。そこをさらに、2年半留年して卒業しました。しかし、無職です。実家暮らしです。未来は、切り開かれるのでしょうか。ちなみに、アラフィフの男です。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、ルックスも悪く、面接を通りそうもないので、大学からは、退学勧告も受けました。ちなみに、大学では、友達も彼女もいませんでした。バイトもしてませんでした。

      補足日時:2025/01/06 11:14
  • 階段を踏み外し、両脚も不自由になり、まともに働けません。人生詰みました。

      補足日時:2025/01/06 11:40

A 回答 (5件)

>ちなみに、アラフィフの男です。



という事は大学を出て20年は経過しているという事ですね。

だとしたら
IQ125(平均以上)や国立大学卒業の優位性はなかったという事になります。あるいはあなたにそれらを生かす資質がないという事ははっきりしているのかなと。

それでもここまでこれたのなら、これから先も似たような感じでやっていくのではないでしょうか?

立ち行かなくなったら、それまでかと。
誰でもそうですけどね。
    • good
    • 2

人生たぶん後50年くらいあります。

世の中どんどん変わっています。可能性はいくらでもあります。
    • good
    • 1

今日は自慢が多いな。


きょうだいに高IQだった者がいますが精神病にかかり障害年金で生活してますよ。
あれはもうダメですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、私が、精神病で、障害年金をもらってます。人生自堕落状態です。

お礼日時:2025/01/06 11:37

補足拝見しました。



未来の話をするときに過去がどうだったというのは関係ないように思います。

現状がどうであり、これから先、あなたがどうなりたいか、、だけです。

それは、過去や現在が輝かしいものであったとしても同じ。
    • good
    • 0

いまIQが125あるかどうかはわからないのでは


数値は固定ではなく変化します
IQにかかわらず、切り開けたかどうかは不明ですが、
過去にとらわれず、今から開いてみたらどうでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A