
Illustratorでwebデザインの制作(既存サイトのデザインリニューアル)を行っています。
フォントサイズの調整がうまくいかず、教えてください。
当方デザインのみの担当で、コーディングは別の会社の方が担当されます。
webデザイン初心者です。
参考に、ある会社のHPのスクリーンショットを取りました。
そのスクリーンショットを、Illustratorの1100pxのアートボードに幅を合わせて貼りました。
スクリーンショットの見た目のフォントサイズに合わせようとすると、グローバルナビは7pxになってしまいます。
しかし、そのHPのグローバルナビは16pxのフォントサイズで作られています。
同じ16pxにすると、大きすぎになります。
これは何が原因でしょうか?
添付の画像は、黒文字はHPのスクリーンショット内の文字、赤字はIllustratorで入力したものとなります。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>このような、16pxでグローバルナビの文字を横並びにした場合に1100pxからはみ出してしまうようなサイトの場合には、Illustrator上ははみ出して作成してもよいものでしょうか?
もしもこれまでのレイアウトを踏襲してかまわないということであれば「はみ出してかまわない」という回答になります。
これはクライアントとの確認事項になるわけですが、面倒なら1100px内に収めるレイアウトも考えておくことが前提かなあと思います。
ただ、コンテンツ幅が1100pxだとしても、1101px以上で表示されるケースはゼロじゃないことを考えます。
自分としては「少なくとも横幅1200px以上のアートボードで1100pxのコンテンツをレイアウトする」と思います。
提案方法次第ですけれども、横幅1366pxとか。
No.3
- 回答日時:
スクリーンショットをアートボードに合わせたんですか?
ではスクリーンショットが拡大・縮小のいずれかになっているわけですよね。
スクリーンショットをアートボードに合わせるのではなく、原寸サイズで貼るのが正しい作業です。
余った部分はマスクで隠すといいですよ。
横幅1,100pxの長方形オブジェクトを作って、スクリーンショットの上にのせる。
縦方向は天で揃える。
横方向は中央で揃える。
どこまで揃えられるかはスクリーンショットの取り方によって変わるので、ある程度目分量になる可能性はあるけれども、中央で揃える。
で、マスクをかける。
この状態でアートボードに貼れば、16pxは16pxで表示できるはずです。
現状は原寸の43.75%縮小がかかっている状態ですから、グローバルナビに16pxを当てても大きすぎるのは当然ではないかなあと思います。
アドバイスをありがとうございます。
やっと理解できました。
YouTubeの参考サイトを見て、webサイトのスクリーンショットをコピペして下敷きにする方法(配置の参考にする方法)で作成していたのですが、その過程で何か勘違いをしてしまっていたようです。
該当のサイトは、web表示画面の箱を小さくすると、グローバルナビが消え、ハンバーガーメニューのみが表示されるような作りになっており、16pxで制作してすべての項目を横並びにしたら、1100pxのアートボートからははみ出してしまって当然?の作りになっていました。
このような、16pxでグローバルナビの文字を横並びにした場合に1100pxからはみ出してしまうようなサイトの場合には、Illustrator上ははみ出して作成してもよいものでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Webサイトの「デザインのみ(コーディング不要)」を依頼されました。 「レスポンシブデザイン」を希望
HTML・CSS
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違いについて。
HTML・CSS
-
ホームページビルダーで作った古いサイトってこの先何年メンテナンス無しで閲覧できますか? 亡くなった父
ホームページ作成・プログラミング
-
-
4
<OFFICE>フォントを教えてください
Word(ワード)
-
5
パソコンを起動させたらこの画面が出ました。もう一度起動させたら直ったのですが、この画像の時は一時的な
Windows 7
-
6
パソコン 数年前にネットで買ったノートパソコンが久々につけると、ライセンスぎれでオフィスが使えません
ノートパソコン
-
7
index.htmlがうまく反映されない
HTML・CSS
-
8
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
9
画像処理について教えてください‥‥遠近法で建物をパース的にしたいのですが
Photoshop(フォトショップ)
-
10
ホームページ作成に伴い、元データの場所・リニューアル方法
ホームページ作成・プログラミング
-
11
フォント名の日本語名称を教えてください!ShinMGo DeBold-83pv-RKSJ-H
デザイン
-
12
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
13
「テキストデータで送ってください」と指示があった場合
Access(アクセス)
-
14
OSの知り方について教えてください。
Windows 10
-
15
PDFのソフト
PDF
-
16
パソコン買い替え
BTOパソコン
-
17
ホームページ
ASP・SaaS
-
18
JPGに置き換えたい。
Photoshop(フォトショップ)
-
19
実在企業を名乗ってだまそうとするフィッシングメール。ニセの個人情報を登録すると、どうなる?
ハッキング・フィッシング詐欺
-
20
新しいパソコンにWord,Excelが無く、導入したいが
その他(Microsoft Office)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorのサイズを指定する...
-
イラストレーターで、面積を出...
-
マティスみのりやまと EBに似て...
-
Illustratorでオブジェクトの色...
-
イラストレーターの面積を求める
-
ゲーム背景のトレスはトレパク...
-
medibang paintで絵を描いて、A...
-
イラスト、AIで全て任せても大...
-
ワードのイラストをイラストレ...
-
イラレのiPadで文字を分割する...
-
イラストレーター使い方難しす...
-
印刷プレビューに画像が表示さ...
-
Illustratorで図形の背景のみを...
-
illustratorでのリンクの再設定...
-
プロパティパネルを元に戻したい
-
上質紙、マット仕上げの名刺に...
-
パソコンで言う イラストレータ...
-
突然すみません。 このイラスト...
-
画像を添付して、それをもとに...
-
この卒業黒板アートの作成方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで、面積を出...
-
Illustratorのサイズを指定する...
-
Illustratorでオブジェクトの色...
-
イラスト、AIで全て任せても大...
-
ワードのイラストをイラストレ...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
なぜか同色を指定しているのに...
-
マティスみのりやまと EBに似て...
-
プロパティパネルを元に戻したい
-
「頂点で線分を伸ばす」作業が...
-
AIイラストの顔
-
イラストレーターの面積を求める
-
M2Macを使っているのにafterfee...
-
ゲーム背景のトレスはトレパク...
-
イラストレーターで添付画像の...
-
ストックイラスト(ピクスタとAd...
-
真空管フォノイコライザー「EAR...
-
Illustratorで図形の背景のみを...
-
PDFファイルの色変換
-
パソコンで言う イラストレータ...
おすすめ情報