
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ディーゼルカーにするなら、電気式ディーゼルカー(JR東日本のGV-E400系のようなもの)か、電気式ハイブリッドディーゼルカー(JR東日本のキハE200系やHB-E210系のようなもの)にしないと、急こう配を駆け上がれないかもしれないですね(これらは走行装置自体は電気モーターなので、電車と同じような加減速/引っ張り性能が得られる)。
No.4
- 回答日時:
こんばんは、
>いわて沼宮内〜三戸は乗客が少ないので気動車でいいのでは❓
【回答】
急勾配区間を控えているのに気動車化したら、安定輸送の観点で大変なのですが、それでもやります?
>ついでに山田線、花輪線、北上線、釜石線、大船渡線、東北本線(石越~盛岡)をいわて鉄道公社株式会社(仮称)に移管して三陸鉄道株式会社や岩手銀河鉄道株式会社もいわて鉄道公社株式会社線にすれば岩手県民のための鉄道体系になると思いますがいかがでしょうか?
【回答】
もはや意味不明です。
“公社”と“株式会社”とは全くの法人格です。
▪公社 国の事業や事務を担うための“法人格”の一つ。
▪株式会社 法人格を持つ会社形態の一つ。株式を発行し株主から有限責任の元資金を調達し、株主から委託された経営者が経営。利益を株主に還元する形態。
株式会社をやりたいのか、公社をやりたいのか、ごっちゃゴチャになってしまっていて、読む側もその意図が汲めません。
>例えば観光急行、食堂車(大井川鐵道のマネ)、夜行列車を三陸鉄道の車両で運行すれば全国からお客様が来て地域活性化になると思いますがいかがでしょうか?
【回答】
それは公社にしなくても出来ることですね。
いまの法人格でも出来ますが、そんな素人発想でどうにかなるのならラッキーかも知れませんね。
岩手県には
株式会社湯田牛乳公社(ゆだぎゅうにゅうこうしゃ)は、岩手県和賀郡西和賀町に本社を置く乳業メーカー。
株式会社湯田牛乳公社種類株式会社
Wikipediaより引用
のように株式会社と公社を併用した企業があった。
注意 株式会社湯田牛乳公社は、現在は、YUDAミルク株式会社に移行し民営化された。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
【回答】
それ、全く意味無いです。
【解説】
交流車両や交直流車両は搭載する機器が多いので2両単位となっています。
1両組成でなければならないほど利用客が少ないのでしたら気動車でとも成りますが、
▪そこまで利用客が少ない訳では無い。
▪電車より性能が落ちます。駆動軸数が少ないので空転しやすく加速力も低い。電気式気動車にすると重量が重くなり電車の方が効率が良い。
▪使用電力量や列車本数に応じて既にJR貨物は経費を支払っている。財務体質が良くなる材料はない。
衰退させたいのでしたら素晴らしいアイディアですが、財務改善したいのなら、逆効果です。
いわて沼宮内〜三戸は乗客が少ないので気動車でいいのでは❓ついでに山田線、花輪線、北上線、釜石線、大船渡線、東北本線(石越~盛岡)をいわて鉄道公社株式会社(仮称)に移管して三陸鉄道株式会社や岩手銀河鉄道株式会社もいわて鉄道公社株式会社線にすれば岩手県民のための鉄道体系になると思いますがいかがでしょうか?例えば観光急行、食堂車(大井川鐵道のマネ)、夜行列車を三陸鉄道の車両で運行すれば全国からお客様が来て地域活性化になると思いますがいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ベビーカーって邪魔なのに持ち込み料金とられないのってなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
北陸新幹線敦賀以遠のルートについて、湖西線ルートを青函トンネルみたいに三線軌条ではダメなのでしょうか
新幹線
-
交通費を安くしたい(定期券をどの区間が使えるかわかりません。)
電車・路線・地下鉄
-
-
4
京急横浜駅の1番線ホームが乗降人数の割に 狭すぎると思いませんか 現段階では拡幅などはどうにもならな
電車・路線・地下鉄
-
5
山田線、花輪線、北上線、釜石線、大船渡線、東北本線(石越~盛岡)をいわて鉄道公社株式会社(仮称)に移
電車・路線・地下鉄
-
6
701系電車のトイレは多目的トイレではないので、身体が不自由な方は困る(´・ω・`)。701系はE7
電車・路線・地下鉄
-
7
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
8
水戸線の交直切替地点について
電車・路線・地下鉄
-
9
北陸新幹線の小浜ルートって、どうして費用対効果がないのに建設しようとするのですか? 2016年の試算
新幹線
-
10
國鉄型例えば455系電車であれば寿命が来るまで使ってもいいが701系電車のような走るんです別名プレハ
電車・路線・地下鉄
-
11
なんで仙台駅で脱線したのですか?
電車・路線・地下鉄
-
12
中央線各駅停車(総武線)は、どうして三鷹止まりにしているんでしょうか?過去には一本だけ、立川行きがあ
電車・路線・地下鉄
-
13
伊豆縦貫道沼津〜下田車で60分と言う事は、東京~下田はともかく沼津やそれ以西〜下田は、車で行く人が増
電車・路線・地下鉄
-
14
上手く、調べ方ができません。 横浜から群馬県太田市に行くには電車をどのように乗り継げが、太田駅に無事
電車・路線・地下鉄
-
15
三陸鉄道、IGR、山田線、花輪線、北上線、釜石線、大船渡線、東北本線石越〜盛岡を合同会社いわて県民鉄
電車・路線・地下鉄
-
16
なぜ沖縄に電車がないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
17
なぜ日本の鉄道はいまだに木製の枕木を使っているのですか?時代遅れなんですか?
電車・路線・地下鉄
-
18
えきねっとで東海道新幹線の切符を買う
新幹線
-
19
家の目の前が踏切なのですが、ここ最近引っ越してきたばかりで気になることがあるのですが0時くらいになる
電車・路線・地下鉄
-
20
国鉄路線に乗車する際。
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
謎の女の子
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
電車について質問です。全く詳...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
JR乗車券をクレジットカードで...
-
【鉄道の電線】1本の電線に交...
-
京成線
-
【JR西日本】JR西日本は直流電...
-
埼玉県と群馬県のJR八高線ですが、
-
巨椋池が復活したら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
三陸鉄道やJR線のディーゼルカーと共通運用すれば良い