
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
>じゃあ江戸川区の都営新宿線の瑞江あたりだと、京王線直通で橋本駅とかですかね?
【回答】
着駅によりますね。
瑞江駅からでしたら、
▪東神奈川駅近辺なら、馬喰横山駅(東日本橋駅)乗り換え都営浅草線、そのまま京急線でも良い。
▪新横浜駅辺りなら、上記経路で行って三田駅で都営三田線乗り換え、そのまま東急目黒線、東急新横浜線でも良いですね。
▪長津田駅前後なら住吉駅で半蔵門線に乗り換え、そのまま東急田園都市線へ。
▪町田駅前後なら新宿駅まで行って小田急線でも良いですね。
▪橋本駅辺りなら、そのまま乗り通して行く。
いくつか行き方がありますが、こんなところでしょうか?
>あと足立区の東武伊勢崎線沿線とかだと、JR乗り換えで横浜駅とかですかね?
【回答】
それでも良いですし、
北千住駅で千代田線に乗り換えて小田急線に入れば、町田駅とか行きやすいですね。
着駅によりますね。
着駅の範囲も広いので、行き方が幾つも出てきますよ。
No.2
- 回答日時:
エキスパートとか、乗換案内とかのアプリで検索すれば、時間帯によっても、時間・運賃・乗換回数など、最善のルートが見つかります。
Yahoo! などのホームページには、無料で添付されています。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
距離の問題より、出発箇所も範囲が広すぎて、到着も片倉駅から大口駅とほぼほぼ全線。
ちょっと上手く回答しにくいですね。
例えば、
大口駅⇔京急線の子安駅は「子安通商店街」「大口通商店街」を通って900メートル程度で、歩いてだいたい15分。
片倉駅⇔京王片倉駅も800メートル程度で、歩いて13分。
電車降りてからの行動によっては、横浜線を使わないで済むケースもありますから。
人によっては、「GoogleやYahoo乗り換え検索で調べれば便利ですと書く人」もいるかも。
せっかくのご質問なので、私はそういう“手抜き”な回答はしませんが。
その出発する区の、どの駅から行くのかでも話が変わってきますが(東京だと経路は複数ありますから)、墨田区とか台東区から新横浜駅前後のエリアに行くのなら、
▪京成押上線(そのまま都営浅草線、京急線)⇨横浜駅⇨横浜線
プラスアルファのお金が払えるのなら、
▪東京駅・品川駅⇨新幹線で新横浜駅で行くと、とても早いですね。
新横浜駅は新幹線か東急新横浜線になるのですが、その東急線は直通先は東京の東側には行かないので、発駅次第なのですがあまり使う機会は無いと思います。
長津田駅とか町田駅辺りのエリアだと、
▪地下鉄半蔵門線(そのまま東急田園都市線)⇨長津田駅乗り換え
▪地下鉄千代田線(そのまま小田急線)⇨町田駅乗り換え
都営新宿線が近いのでしたら、
▪都営新宿線(そのまま京王線)⇨橋本駅や京王片倉駅
八王子駅に近いのでしたら、
▪中央・総武緩行線⇨御茶ノ水駅で中央快速線乗り換え⇨八王子駅
御茶ノ水駅は隣同士の乗り換えですから、簡単ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 遠くてあまり乗車する人は少ないと思いますが、 東京の23区の 城東の台東区、墨田区、江東区、江戸川区 3 2024/12/19 21:18
- 電車・路線・地下鉄 電車に乗車する際の他路線からの乗り換えについて 2 2024/11/21 10:13
- 電車・路線・地下鉄 墨田区や台東区や文京区や荒川区に住んでる人が西武線(池袋線、新宿線)や小田急線(小田原線、江ノ島線、 3 2024/11/18 07:40
- その他(交通機関・地図) 神奈川県の川崎市や横須賀市に住んでる人が同じ神奈川県の東神奈川駅と東京都の八王子駅を結んでる国鉄路線 6 2024/12/20 15:17
- 電車・路線・地下鉄 ここ数日、京王の市場の評価が急落しているのはなぜですか? 2 2023/11/16 00:55
- 電車・路線・地下鉄 京葉線の新駅 2 2023/03/27 10:23
- 電車・路線・地下鉄 JR新横浜駅と相鉄・東急新横浜駅の位置関係は? 2 2023/06/17 13:25
- 関東 東大宮駅から一之江駅 5 2024/07/04 16:02
- 新幹線 東京から新幹線で静岡まで行く際に、乗車券を以下のように4分割したとします。 東京→品川 品川→横浜 3 2023/05/25 16:52
- 関東 東大宮駅から小岩駅 3 2024/07/19 19:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
現在のJR大阪駅の北にあった貨物ターミナル駅は、どこに引っ越したんですか
電車・路線・地下鉄
-
以前、東京駅が著しく混雑していて新幹線ホームがごった返していたことがあります。 遅延もかなり発生して
新幹線
-
家の目の前が踏切なのですが、ここ最近引っ越してきたばかりで気になることがあるのですが0時くらいになる
電車・路線・地下鉄
-
-
4
交通費を安くしたい(定期券をどの区間が使えるかわかりません。)
電車・路線・地下鉄
-
5
11日の朝に博多から東京まで新幹線で行って、12日の18時ごろに東京から博多まで帰る予定なのですが、
新幹線
-
6
JRの指定席券売機で500円以下?の乗車券が買えなくなったのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
7
北陸新幹線の小浜ルートって、どうして費用対効果がないのに建設しようとするのですか? 2016年の試算
新幹線
-
8
北陸新幹線敦賀以遠のルートについて、湖西線ルートを青函トンネルみたいに三線軌条ではダメなのでしょうか
新幹線
-
9
伊豆縦貫道沼津〜下田車で60分と言う事は、東京~下田はともかく沼津やそれ以西〜下田は、車で行く人が増
電車・路線・地下鉄
-
10
特急券と乗車券を二つに分けて購入しないといけない理由について調べてみたら、 「特急を複数のることもあ
新幹線
-
11
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
12
ベビーカーって邪魔なのに持ち込み料金とられないのってなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
13
鹿島サッカースタジアム停車列車に関する質問
電車・路線・地下鉄
-
14
日東道朝日あつみ道路が開通すると、羽越本線特急いなほや笹川流れの名所の道の駅を使う車が減るため道の駅
電車・路線・地下鉄
-
15
渋谷駅から電車で東京テレポート駅まではどの駅で降りて、どの電車に乗れば良いですか?
電車・路線・地下鉄
-
16
鉄道の駅に向かう時の移動する際。
電車・路線・地下鉄
-
17
上手く、調べ方ができません。 横浜から群馬県太田市に行くには電車をどのように乗り継げが、太田駅に無事
電車・路線・地下鉄
-
18
IGR、青い森鉄道の車両をディーゼルカーにすれば、架線費用をJR貨物に負担させる事になり、両社の財務
電車・路線・地下鉄
-
19
米原での乗り継ぎ切符について
新幹線
-
20
東海道新幹線のぞみは今までは指定席が埋まったら自由席特急券で乗ればよかったのが立席特急券で乗ることに
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道内 特急列車の全席指定に...
-
岡山へ新快速が乗り入れないの...
-
なぜ、同じ鉄道会社でも、雰囲...
-
東京駅一番街が完成する前、あ...
-
国鉄車両は単純で優しい顔のデ...
-
急募鉄道車両の判別
-
相模原市の橋本駅の京王ホーム...
-
大阪メトロ21系は新型車両の導...
-
何故東京メトロの02系はアルゼ...
-
JR東海の運転見合わせについて
-
JR東日本特急のフラッグシップ...
-
「ほっともっと神戸」から近いJ...
-
近鉄鈴鹿線について
-
JR東日本の観光列車を18きっ...
-
朝の混雑ぐらいについてしりた...
-
精神障害者割引が4/1に始ま...
-
しなの鉄道が2028年に115系を引...
-
何で、JR西日本近畿地区では、I...
-
駅改札に入ったけれど電車が運...
-
選挙カーが駅前のロータリーで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ日本の鉄道の運賃が高いの...
-
なぜ沖縄に電車がないのですか?
-
駅で切符を紛失 出ていけ 運賃...
-
極端な例で分かりやすく説明し...
-
名鉄のパノラマスーパー、なぜ...
-
鉄道会社の交通系ICカードを拾...
-
渋谷~新宿~横浜はルール違反...
-
満員電車で起こったことついて...
-
青春18きっぷの改悪後の代替は?
-
盛岡駅と仙台駅の新幹線改札内
-
電車の頭上にある網棚は、置き...
-
特急ひたちを利用するのですが...
-
ワンマン化される場合、運転士...
-
電車の定期券の有効期間ってな...
-
名古屋駅から鶴間駅までの行き方
-
気動車の「縦型エンジン」とい...
-
京阪電車は令和5年豪雪のような...
-
品川駅から東京駅まで
-
E233系で、房総地区へと転出し...
-
JR 阪神往復フリーきっぷについ...
おすすめ情報
すみません出発地が範囲が広すぎましたね、じゃあ江戸川区の都営新宿線の瑞江あたりだと、京王線直通で橋本駅とかですかね?
あと足立区の東武伊勢崎線沿線とかだと、JR乗り換えで横浜駅とかですかね?