重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2月中旬に東京から長野市に車(スタッドレス)で行こうと思うのですが、例年雪はどのくらい積もっているでしょうか?
車はやめた方がいいですかね?

A 回答 (4件)

市街地だけで山間部に行かないのであれば、雪が降ってもそれほど積もりませんから、問題ありません。

ただ、上信越道を使う場合には更埴ジャンクションがかなりきついカーブですから路面状況によっては注意してください。途中も軽井沢あたりの高速道の橋の上で気をつければ、ほとんど問題ないです。長野道を使う場合もほとんど雪の心配はありません。
    • good
    • 1

長野市街でしたら、全く問題ありません。


ほとんど積もっていません。

しかし、長野市も広いです。
戸隠など、スキー場のあるようなところは結構な積雪です。
    • good
    • 1

毎日毎日雪が降っていつも積もっている地域ではありません。


その期間でもノーマルタイヤで全く問題ない日の方が圧倒的に多いです。
大寒波で地元住民も困り果ててしまうような日でも無いかぎり積もってもスタッドレスで普通に走れます。
    • good
    • 1

長野市近郊の道路であれば、ほとんど積もっていないというか除雪されています。


ただし、凍結してはいますので、凍結路面を走り慣れていない人は止めておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A