重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は将来タクシードライバーになりたいと思ってるのですが、インターネットを見ると「大変なのでやめた方がいい」など言われてるのですが、世の中に楽な仕事はないと思います。ですがタクシードライバーってそんなに大変なのですか?

A 回答 (2件)

大変かどうかは個人の捉え方です。


なぜかというと、かつての同僚が2人、民間タクシー会社をやめて個人タクシーになったからです。
しかも1人は女性ですよ、すごくないでしょうか。
大変なら、民間から個人にならなくないですか?
最近は介護タクシーを導入したりして、乗車人口がある限りまだまだ需要はあるはずです。
確かに平成の始まりは景気が良かったし、客と親しくなったりドライバー同士の親交もありました。
令和は、タクシーよりバスのほうが大変だと思います。
    • good
    • 0

タクシードライバーは私の親戚で2人いましたね。


二人とも定年までやっていましたよ。
また特に物凄く大変ということは聞いたことがありません。
座りっぱなしだったりするので腰を傷めるとか、
交通事故のリスクがあるとか、あと犯罪に合いやすいとか、
酔っ払いのお客さんを相手にするのが大変とか、
ま、いろいろあるはあると思います。
しかし、あなたのおっしゃるようにどんな仕事も大変ですから、
他の仕事やれば勿論、違う大変さがあるわけです。
大切なのはやりたいかやりたくないかじゃないでしょうかね。
また、タクシードライバーは一般的な職業でもありますので、
そんなに突出して辛い仕事ってほどでもないんじゃないかな。なんても思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A