重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

娘の奨学金について教えて下さい!!

離婚してるのですが昨日、元女房から電話があり娘が専門学校に今年から通うのですが奨学金が3部の2しか借りれません。
こうした場合どうしたら良いですか?
自分は物価高や毎月の養育費と自分は超ー節約して生活をしてて20万くらいしか力になれません。
娘は凄く大事なので元女房を助けたいです

A 回答 (4件)

既婚男性、子供3人です。

一人は奨学金を一部借りています。


まず、必要な学費の総額はいくらなのでしょうか?
資料を提示してもらって「具体的に足りない金額」を把握してください。

専門学校も様々ありますが、年100万円かかるとして、2/3なら66万円、質問者様が20万円毎年負担するなら86万円、残りは14万円ですから後、毎月1.2万円程度をどうやって工面するのか?ということになります。

この程度なら娘さんがバイトすればいいはずで、学資ローンを組むなら、卒業後も質問者さんが20万円毎年援助すれば30万円返済するのに2年はかからないでしょう。

専門学校は普通2年ですから、大学4年分20万×80万円援助するつもりでいれば計算はたつとおもいます。

もう一つ気になるのはすでに質問者様が養育費を払っている点です。養育費は学費に充てるのが相当で、娘さんはもう成人しているはずですから生活費は自分で稼ぐべき、という考え方もあります。

どこをどういうふうに解釈してお金を工面するかを考えるために、まずは総額を提示してもらう必要があると思います。
    • good
    • 0

教育ローン

    • good
    • 0

サラ金。

    • good
    • 1

ないものはないのですから、


どうしょもないのでは。。。
では借金をしてでも支援するというのですか!?
ですので、あなたのできることをできるだけやればいいんじゃないでしょうか。
20万円で支援するしかないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A