
アパートに住んでいます。
白髪染めを部屋で塗ってから、入浴ついでに風呂場の中にある洗面台で洗い流したら、
洗面台の中一面と外側、浴槽フチに白髪染めがうっすら付いていました。
落とす方法を検索すると、ティッシュにハイターを付けて漬け置きすると消えるとのことで試したら消えましたが、
塗る時点でのはねた液のシミの落とし方で、
私の場合は洗い流すときなので
面積が広い為、染める度にやっていては
とても面倒ですし、
一度では染まらないので、2日続けてやっているのでなおさら面倒です。
洗い流す前に、周りを濡らしてみても汚れました。
検索して色々な方の場合、染めるときの悩みで、シャンプーのときのことはなさそうです。
洗い流すときはみなさん大丈夫なんでしょうか?
あと手に付いてもシャンプー後は落ちているし、洗髪後の拭いたタオルも汚れていないのに
なぜ風呂場だけ汚れるのでしょうか?
いっそのこと、台所のステンレスのシンクでやってみようかと思ってみたり…
アパートなので退去するとき、清掃で支払う金額にプラス請求されると困るので汚れたままにしたくないです。
美容院は節約のため行けないです。
何か良い方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
飛び跳ねない様にゆっくり静かにやることが大前提なんですが、それでも汚れてしまうのは仕方ないですね。
不要なタオルを敷く、ラップを貼る、ゴミ袋を貼る、など工夫してみてください
飛び跳ねというよりは、
洗面台のなかで、洗い流している最中の汚れた水が
洗面台に付くんですが、
汚れを簡単に落とせればストレスなく白髪染めができるのにと思うんですよね。
染めることなので、洗面台などにも染まるのは、やっぱり仕方のないことなんでしょうかね。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大至急!この部屋のように自宅をしたいのですがテレビの裏の壁にかけてあるフロスやマットなどは、画鋲など
DIY・エクステリア
-
こすらず30秒で汚れが落とせる バスマジックリン等ありますが、 あれって本当にこすらなくても流すと汚
掃除・片付け
-
鏡に使用してはいけないと知らず、風呂場の鏡に「撥水コーティング剤スプレー」を振りかけてしまいました。
掃除・片付け
-
-
4
郵便ポストのダイヤル錠の番号がわからなくなりました。
防犯・セキュリティ
-
5
隙間を埋める具体的な方法
DIY・エクステリア
-
6
スリッパって汚くないですか?
日用品・生活雑貨
-
7
本気で困ってます。 仕事用の制服で、シミができてしまいました。 新しい制服をもらい、2、3回程度しか
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
8
モデルハウス家の壁に凹凸した木のパネル?を 使ってありました! 写真のような感じです! 名前わかる方
DIY・エクステリア
-
9
壁紙のシミや、カビを除去する協力なスプレーあれば教えて頂きたいです よろしくお願いします
リフォーム・リノベーション
-
10
父の手作りの棚 この棚を見てください。 食器が乗せられてある板を支える支点が2ミリか1ミリしかありま
DIY・エクステリア
-
11
夜に玄関にサンダルを干していたら 2日連続盗まれていました。 男性用の黒いサンダルと 女性用のピンク
防犯・セキュリティ
-
12
切手シートを買取してくれる会社を探しています
ゴミ出し・リサイクル
-
13
月極駐車場を契約したく、あとで、電話しようと、道路で立ち止まって、その契約不動産の看板をスマホで写真
防犯・セキュリティ
-
14
脱衣場(お風呂)の暖房器具は何がいいでしょうか?
その他(家事・生活情報)
-
15
A4のノートってどれくらいのサイズですか? B4かB5しかない
日用品・生活雑貨
-
16
最近スーパーのレジで竹製のお箸を見掛けるようになって つい人数分以上貰って帰ってしまい、処分するにも
DIY・エクステリア
-
17
アマゾンで座椅子を買ったのですが写真にある説明書の意味が良く分かりません。しても何も変化がないので。
家具・インテリア
-
18
シャワーを浴びる時に お湯は入れた方がいいですか?
電気・ガス・水道
-
19
包丁って、、、 毎日料理する人は、どのくらいの頻度で研ぐものですか?? 昨年の10月から研いでなくて
その他(家事・生活情報)
-
20
新築の時に業者に頼み、庭に除草シートの上に白い砂利小石を敷いてもらいました。 最近石の汚れが気になり
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
整理整頓していますか?
-
木工用ボンド 捨て方 //接着剤
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
布担架を普段から清潔に保つお...
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
カラスってバックのファスナー...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
排水溝について ワンルーム1人...
-
休日 掃除マナー お風呂場の掃...
-
至急お願いします パックご飯を...
-
結婚の基準について。美人はマ...
-
冷凍庫を整理したい。 一回全部...
-
至急お願いします 文章かなり変...
-
コンロの水シミ
-
母から言われた
-
コバエ対策どうしてますか?
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
壁の汚れについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
母から言われた
-
コバエ対策どうしてますか?
-
整理整頓していますか?
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
コンロの水シミ
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
壁の汚れについて
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
これはもうリフォームですかね?
-
使える物の捨て方
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
燃やしてもいいですか?
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
キュキュットを上向きに持った...
おすすめ情報