
何年も前、日本も欧米を見習って、積極的に移民を受け入れろって言われていた時期がありますね。
でも、現在、
そんな欧米先進国は、治安の悪化などの問題も起きて、移民の受け入れに消極的になったり、難民の排斥に移行しています。
その間にも移民や難民が増えてきた日本でも、遅まきながら、在日外国人の問題が表面化してますね。
では、世界の中で、移民を積極的に受け入れて、その移民の人たちと、それまでにその国に住んでいた人たちが共存し、メリットがあったという事例はどこかにあるのでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
有名な成功例は西ドイツが労働者不足をトルコ移民に頼って奇跡の経済成長をしています。
この非常に有名な成功例から欧州は第二の西ドイツの成功を目指して移民・難民を受け入れましたが、西ドイツへの第一次トルコ移民の方々は、当時に社会福祉制度が整っていなかったこともあって、勤勉に働き、同時に西ドイツの伝統文化や慣習を尊重しましたし、二世を含めて同化することに努力しました。
一方、近々の欧州への移民・難民は”働いたら負け”の考えで、最初から社会福祉制度を享受することを目標にしていますから、労働者不足の解決ではなく、逆に同化しない移民・難民への対応で更なる労働者不足となっています。
日本は在日韓国人と言う朝鮮戦争と韓国国内民族浄化紛争から発生した難民問題を抱えているために、基本的に移民・難民を受け入れなかったために欧州の混乱は起きていません。
No.12
- 回答日時:
ドイツ
30年戦争で人口が半減して国土が荒廃したが、フランス王ルイ14世が行ったユグノー追放を大量に受け入れて復興を行った。今でもドイツ人なのにフランス系の名字であるユグノーの子孫は結構いる。
ロシア
ピョートル大帝やエカテリーナ2世が積極的に大量のドイツ人移民を受け入れて国力増進。子孫のドイツ系ロシア人は、スターリン時代にカザフスタンに強制移住させられるなどの迫害を受けて塗炭の苦しみを受けた。
No.11
- 回答日時:
今の所、無いですね。
苦笑どちらかというと、【崩壊】してる国だけですね。
アメリカも子供が1人で友達の家に遊びに行く事すら出来ない国になってますので。
不法移民だけのせいではないと思います。
No.10
- 回答日時:
日本は、明治維新を経て海外との交流で経済成長しました
もし、黒船もなく江戸時代のような閉鎖的な国だったら
経済発展はなかったと思います
外国人が入ることで、いろんなトラブルも発生しますが
裏を返せば、人種交流で人間としての成長もあると考えます
人種の坩堝と言われるアメリカだからこそ
各人種が切磋琢磨して経済成長するのではないか?とも思います
メリットを考えれば、いろいろな人種で
経済競争やスポーツ競争などで才能を開花したり
強い選手が生まれるとも考えます
日本は、同じ人種の島国だから、相手に対する許容量が小さく
イジメなども多いのではないかとも考えます
No.9
- 回答日時:
何年も前、日本も欧米を見習って、積極的に移民を受け入れろって言われていた時期がありますね。
↑
移民は、植民地政策の副作用です。
西洋は、民族、宗教を無視して勝手に国境を
作ったりしたので、紛争が絶えず
移民が発生したのです。
彼らの尻拭いを日本がやってやる義理は
ありません。
でも、現在、
そんな欧米先進国は、治安の悪化などの問題も起きて、移民の受け入れに消極的になったり、難民の排斥に移行しています。
その間にも移民や難民が増えてきた日本でも、遅まきながら、在日外国人の問題が表面化してますね。
↑
韓国人や中国人の移民問題について
マスコミが沈黙していたから、
最近発生したように感じているだけで
それ以前からありました。
暴力団とか、街宣右翼なんてのは
在日が多いのです。
では、世界の中で、移民を積極的に受け入れて、その移民の人たちと、それまでにその国に住んでいた人たちが共存し、メリットがあったという事例はどこかにあるのでしょうか?
↑
米国やオーストラリア。
ただ、こういう国々がいつまで保つか
疑問もあります。
アケメネス朝ペルシア
ローマ帝国、ムガール帝国などは
移民が原因で滅んだ、という
説があります。
No.6
- 回答日時:
移民なのか不法移民なのか難民なのかを分けないことには何とも言えないでしょう。
専ら問題になるのも不法移民や難民ですし。
日本で言えば受け入れが遅すぎ。
日本語を習得できるってだけでも十分エリートですが、それができるほどのエリートなら通貨安の国に居続ける必要はないですからね。
円なんか稼いでも目減りして家族が養えない。
なのでコロナ禍前後ではだいぶ外国人労働者の様相も変わってきましたね。
通貨が下がれば外国人労働者の質も下がります。
さぁて受け入れるが吉か凶か…
No.5
- 回答日時:
外国人労働者という意味では日本では既に必要不可欠になっています。
一部工場や建設現場、遠洋漁業や深夜労働、休日労働等は必要不可欠、またインド人IT技術者の様なケースもあります。むしろ、働かない日本人労働者を不要と考える経営者の方が多いんではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドについては既に回答が出ている通り。
ドイツの戦後の経済復興も、トルコ移民無くしてはあり得なかった。 日本政府はなぜか「移民」と言う言葉を使いたがらないが、日本の社会もすでに移民無しでは成り立たなくなっている。 労働力不足を補い、経済成長を促進するために重要だ。 特に、農業や介護などの分野で移民労働者が不可欠とされている。 更に、高度な技術を持つ移民の受け入れは、イノベーションを促進し、社会保障制度への負担を軽減するためにも必要となっている。No.3
- 回答日時:
日本もモンゴロイドが移動してきた移民ですが、と言う事は置いておいて、移民は不法移民や犯罪者も多かったり、安い労働力にもなるので良さや悪さが混在しているため一概には言えないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
法の下の平等
政治
-
トランプはなんでウクライナ停戦に、6か月欲しくなったんでしょうか?
世界情勢
-
-
4
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
5
首長の不倫が発覚し、それが要因で議会が不信任案を決議するのは、当たり前のことなんですか。
政治
-
6
日本は、オランダ領インドネシアを攻撃した、けしからん!と言ってますが、オランダだって、インドネシアを
世界情勢
-
7
韓国の大統領が逮捕・拘束されているとき、国家レベルの大事件が起きたら、誰が最高責任者として対処するの
世界情勢
-
8
何故 困るのか アメリカは、関税をかける どの国も困ったと言っていますが
その他(ニュース・時事問題)
-
9
アマテラス(天照大神)は女神なのだから、天皇が女性でも良いではないかと言う人が居ますが、アマテラスは
政治
-
10
ゼレンスキー政権はなぜ停戦案を蹴り戦争を続けようとするのですか? この事はアメリカも痛烈に批判してい
政治
-
11
DNA や指紋って前科がないと意味はないですよね
事件・犯罪
-
12
米海兵隊は、なんでグアム移転を決めてくれたんでしょうか?
政治
-
13
何でネトウヨは「尖閣は日本領土」とウソをつくのでしょうか?ウソも1000回つけばホントになると思って
世界情勢
-
14
トランプがグリーンランドとパナマ運河を要求
世界情勢
-
15
なぜ、日本ではこうも長く世界一と言えるほど千年以上もの間、天皇が君臨してきたのですか?
世界情勢
-
16
イギリスのラーメンは約4,000円ですがハイパーインフレ。日本がそうなったらラーメン食べますか。
経済
-
17
官僚がダメだから日本は衰退しているのか?それとも・・
政治
-
18
山本太郎が 総理大臣に なったらどうなりますか? 石破総理より いいのでら?
政治
-
19
天皇を廃止せよと言うてる人は、天皇の居ない韓国や中国に「あこがれて」言うてるのですか?
政治
-
20
歴史上、最も多くの人命を奪った人は、ヒトラーですか?プーチンですか
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
日本人よりもドイツ人の方が、...
-
関税
-
米国の野望
-
日本人よりもイタリア人の方が...
-
アメリカは「共和国」は維持し...
-
中国の習近平国家主席が失脚し...
-
アメリカはなぜイスラエルにそ...
-
日本は韓国と断交すべきではな...
-
今の内閣は、反日的な部分が多...
-
韓国の閔妃は国母? 経済破綻さ...
-
新型コロナウイルスのワクチン...
-
国政選挙などに外国からの干渉...
-
なぜ、韓国は嘘つきの国になっ...
-
ポリティカル・コレクトネスやS...
-
今の世界ではアメリカよりも中...
-
トランプ大統領の「広島、長崎...
-
男子で思春期時代にたくさん食...
-
米国の野望 (管理№01102)
-
トランプ大統領が書簡を送付し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報