
No.4
- 回答日時:
別にそのこと自体は問題ないと思います。
問題になるのは「日本の社会に資する活動をすると誓う事」です。
たとえばアメリカでは国籍取得の際に「合衆国市民としての義務を果たす」と星条旗に向かって宣誓します。星条旗はアメリカ国民の統合の象徴だからです。
日本で「統合の象徴」といえば、天皇です。なので永住権を得るときに「天皇を敬います」って誓わせるといいと思います。
No.1
- 回答日時:
はい。
増えてます。首都圏は外国人が昔に比べ増えてきてます。タワマンなんかはチャイナが特に多いでしょう。
高齢化が進みますので100年200年後は日本の人口の5割は外国人になる可能性もありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トランプ大統領が日本に10%の関税をかけると言っていますがあんまり意味がわかっていません。 つまり日
世界情勢
-
なぜネット上では右翼な考えや新しい考えが支持されやすいのでしょうか? 例えば教えてgooでも、「現代
その他(ニュース・時事問題)
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
-
4
明日トランプの再就任式がアメリカであるが、何があると思いますか? どうも経済的には中国を日本より要人
世界情勢
-
5
次期天皇について
その他(ニュース・時事問題)
-
6
今の現代戦争って女性も出兵されてるのですか?ウクライナ見てたら女性は戦争に参加してませんよね?男性は
戦争・テロ・デモ
-
7
日本は核兵器を作れるのでは?
政治
-
8
トランプが、アメリカの51番目の州に成れと言うて来たら、日本は速攻で [YES] と言うべきですね?
政治
-
9
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
10
首長の不倫が発覚し、それが要因で議会が不信任案を決議するのは、当たり前のことなんですか。
政治
-
11
夫婦別姓が認められていないから、別姓のままの婚姻届けを受理しないのは当然ではないか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
ガソリン価格の高騰について
メディア・マスコミ
-
13
日本人は、なんで自民党に独裁を許しているんでしょうか?
政治
-
14
総理大臣に東大出身が少ないのは何故ですか?
政治
-
15
すべては市場原理に任せればうまくいく
政治
-
16
103万の財源がないと言いますが本当にないのでしょうか?
政治
-
17
凶悪犯人にも人権はあると思いますか!?
倫理・人権
-
18
何で 夫婦別姓が 良いのか ワカリマセン 教えてください
流行・カルチャー
-
19
シリア内戦の終結って……難民を自称する在日クルド人の人たちが大手を振って母国に帰れると言うこと?
世界情勢
-
20
法の下の平等
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7割の赤字の病院も地域とともに...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
オンラインカジノ参加者をまと...
-
玉木代表のバッグはその組織は...
-
北陸新幹線の大阪への延伸問題
-
「 お詫び申し上げます。 」だ...
-
現伊藤市長が図書館建設計画の...
-
喫煙によって、モラルや思いや...
-
少子化の原因と現金ばら撒きで...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
日本人は皆、二重人格者なのか?
-
民間人又は組織が政治家(元も)...
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
詐欺cm
-
ヨタヨタな菅義偉氏よりも年上...
-
観光客のマナーが最悪とか言わ...
-
結局、団塊世代と言うのは外国...
-
安倍元首相3年目
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
外国人
-
アメリカの関税交渉 決裂した場...
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
米の生産者から消費者まで、い...
-
安倍元首相3年目
-
アイリスオーヤマに昨夜から備...
-
結局、団塊世代と言うのは外国...
-
初の「ヒグマ警報」発出について
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
日本は終わらない
-
コメの卸し会社は反社ですか? ...
-
日本郵便の「不適切な点呼」とは?
-
「働く母親」の割合、本当に過...
-
日本は、結婚する人も恋する人...
-
これマイナカード推進のための...
-
育休を2年3年間取れるという...
おすすめ情報