
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
自分で調べられるのに何で質問したの?。
質問に対する質問返しの回答に回答します。
そもそもの疑問を抱いた発端は、横綱に昇進した豊昇龍の綱打ち動画に映っていた紅白幕でした。
その時、中国の祝事では紅一色の布が太古の昔からの定番だけど、これを源として日本独自のアレンジをしたのかどうか興味をもったので質問しました。
カテゴリーは文化人類学だと思いましたが、歴史的な質問に対しては的外れな回答が多いので、こちらのカテゴリーだと物知りの回答者にヒットするかもしれないと思い質問してみました。
ただ、何も考えずにネット検索した結果の「源平合戦」という回答は除外したかったです。
※質問時の経験則から、「回答せずに質問返し」に対してお礼のコメントで真面目に回答すると、ほとんど何の反応もしない不届き者ばかりなので、今回も期待していません。
No.3
- 回答日時:
紅白まんじゅうの由来は
平安時代の紅白合戦(源氏と平家が紅白に分かれて戦った事による相戦う二つの時のしるしにしています)
小豆の赤は邪気を払う魔除けの効果が後も言われます
赤は赤ちゃんの生まれた事
白は人のなくなったことを表します
から人生を語っています
祝い事には紅仏事には白のお菓子を供えます
幕も同じ源氏平家から来ていますが昔は祝い事には
白黒の鯨幕が利用されていました
黒は高貴な色だったのです
No.2
- 回答日時:
おそらく源平合戦で、源氏は白旗を平家は赤旗を用いた事が起源だと思われますが、さらにその元と言うと、源氏は八幡神を崇拝していたから白を平家は天照大神の象徴である赤を使用しました。
No.1
- 回答日時:
赤と白の紅白幕は、日本においておめでたいシーン、何かを祝うシーンで用いられます。
お祝いの席や式典で目にすることが多い色ですが、そもそも紅白はどんな意味を持っているのでしょうか。様々な説があるので一部ご紹介します。・赤が「誕生」、白が「死装束」の色であり、二つの色を並べることで人の誕生から死まで、人生を意味しているという説。
・神功皇后がのちの応神天皇を出産した際、天から紅白の幡(はた)が舞い落ちたことで縁起がいいとされた説。
・江戸時代に登場した「赤ふきの白無垢」に由来するという説。「赤ふきの白無垢」は、「ふき」と呼ばれる裾部分の裏地が赤い衣装のこと。「白=死」、「赤=誕生」として、「結婚前の花嫁は一度死に、新たに生まれ直した気持ちで嫁ぐ」という意味が込められている。
・祭事やお祝いといった非日常の行事の際に赤飯と餅を振る舞う習慣から、赤と白は縁起がいい組み合わせだとされた説。 また、厳密に言えば「赤」と「紅(べに、くれない)」は別の色ですが、いわゆる「紅白」の「紅」は赤色全般を指します。「赤白」ではなく「紅白」と表現するのは、「赤貧」や「赤裸々」のように、「赤」の字に「何もない」、「剥き出し」という縁起の悪い意味で使われることがあるからです。
紅白は縁起がいいとされている由来は、前段で解説した通りです。 また、紅白は遠くからでも視認しやすい色です。平安時代末期の源平合戦では、源氏が白地の布に赤い丸、平家が赤地の布に金色の丸を描いた旗を掲げ、敵味方を区別したと伝えられています。運動会などの組分けを紅白で行うのは、この源平合戦がルーツのようです。 このように、紅と白の組み合わせ自体は古い歴史を持っていますが、「紅白幕」自体の歴史は比較的浅く、人々の生活に普及し始めたのは昭和初期頃だと言われています。縁起がいいとされる紅白を幕にして張ることで、式典などが執り行われる場を「ハレの場」として示したということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) 紅白落選というニュースを見かけますが、紅白出場はエントリー制なのですか? 毎回「○○さん紅白落選」と 5 2024/01/03 20:51
- バラエティ・お笑い 紅白 けん玉 3 2024/01/01 20:12
- タレント・お笑い芸人 明石家さんま 紅白 1 2023/11/25 23:56
- バラエティ・お笑い 紅白の司会のなり方 3 2023/12/31 19:31
- 流行・カルチャー ジャニーズ事務所のタレントを見るのが嫌で紅白を観なかった人達が、今年は紅白を観るので、視聴率は若干上 7 2023/11/19 17:12
- その他(テレビ・ラジオ) 紅白歌合戦 7 2024/11/21 11:05
- 日本語 最近、紅白のじょうよ饅頭って、もらわなくなりましたね。 5 2023/09/08 23:25
- 邦楽 NHK 紅白歌合戦2023の歌唱順、歌唱曲はいつ頃発表でしょうか? また、紅組、白組それぞれ『とり』 2 2023/11/23 17:35
- その他(テレビ・ラジオ) 皆さん、こんばんは! 紅白歌合戦についてのご質問です。 紅白歌合戦を見る理由として、どんな理由があり 5 2023/12/31 18:25
- R&B・ヒップホップ 紅白見てて思ったんですけどアダムランパードって歌めっちゃ上手くないですか? 今のところ紅白の出場歌手 2 2023/12/31 21:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大人になって観てみると、あの番組は随分と子供騙しな番組だったんだなぁと、大人になって気がついた番組は
その他(テレビ・ラジオ)
-
ママ友で保証人。
家賃・住宅ローン
-
スシローとかかっぱ寿司のような安い回転寿司チェーン店に行く人はどうしてその金貯めて値段高い回らない寿
飲食店・レストラン
-
-
4
インフルエンザに感染して会社を休む場合、有給扱いなのか、 欠勤扱いなのか教えてください。
インフルエンザ
-
5
時給交渉は非常識?
アルバイト・パート
-
6
さっき、人生初大型チョコレートケーキを作って新しいレンジでチンしたら均等に膨らみませんでした。やはり
お菓子・スイーツ
-
7
尊敬する人
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
おはようございます。 今日は、仕事です。 入社してから二週間ちょっと… 憂鬱気味(*_*) 覚えも悪
会社・職場
-
9
ステンレス製の国産笛吹きケトルを水が、無くなる迄ガス火にかけてしまいました。
その他(家事・生活情報)
-
10
彼氏のために持っていった食品を友達に食べられてしまいます。 いつも冷蔵庫がすっからかんな彼氏の家に、
友達・仲間
-
11
本籍地
その他(家族・家庭)
-
12
日本は西に行くほど治安が悪くなってガラ悪い人が多くなると聞いたんですが本当ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
偏見ですが、営業職って家に訪問して商品を悪徳に売るイメージしかないです。 実際のところどういう仕事な
営業・販売・サービス
-
14
スマホの電話がほぼなる時がないのに、持っている方いらっしゃいますか?
ガラケー・PHS
-
15
私は、今年60歳で、当然若い人に仕事を譲らなければいけないですが、その後どうすればいいでしょうか?
高齢者・シニア
-
16
運転中、頭の回転が追いつかなくなる
運輸業・郵便業
-
17
定職に着かないと1人暮らし 出来ないですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
素朴な疑問です 普段病院に行くことがなく、ここ半年ほど毎月通い薬をのむようになったのですが薬局にて薬
病院・検査
-
19
gooは新着質問が10時間前とかで驚きましたが何でこんなに利用者が少ないんですか? 天下のNTTドコ
教えて!goo
-
20
開けられないように出来てる網戸って 普通の家にもありますか? 窓は開けられたのですが網戸が開けられな
家具・インテリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は彼氏に内緒で副業として週1...
-
お酒に詳しい方教えてください...
-
ゲーム内で仲良くなった方から...
-
誕生日の日に友達が私の家に来...
-
彼女の誕生日のディナーのおす...
-
記念日はなにしますか? 私の誕...
-
彼女の誕生日のディナーのおす...
-
大切な友人を亡くしました。 若...
-
お誕生日ケーキをケーキにやさ...
-
彼氏の誕生日に1泊2日の旅行に...
-
同僚に渡す結婚祝いについて、...
-
用意していた誕生日プレゼント...
-
友達同士(男女)で誕生日のプレ...
-
宴会場の看板について お世話に...
-
義父からの入学祝いのお礼につ...
-
頼まれて誕生日会をしたけどお...
-
50代未婚の実姉の昇進祝い
-
付き合って4ヶ月の30代前半...
-
彼女の初めての誕生日はご飯と...
-
頂いて嬉しいお花⚘⡱
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義父からの入学祝いのお礼につ...
-
会社からの結婚祝金について
-
友達の結婚祝いについて 友達が...
-
祖母が88歳になるので誕生日プ...
-
おばあちゃんから大学の合格祝...
-
3月
-
ハッピーマンデーが適用される...
-
明日誕生日だからと何となく有...
-
誕生日プレゼントにバスタオル...
-
お孫さんの誕生祝い
-
35歳の記念について 皆様は何を...
-
友達への結婚祝い
-
旦那のお義母さんの誕生日について
-
女友達からの誕プレお返しが酷...
-
誕生日プレゼントにくつ下はあ...
-
3月11日が誕生日です。 その日...
-
小学校の卒業祝い もうすぐ妹が...
-
彼氏の誕生日に1泊2日の旅行に...
-
もう少しで彼女の誕生日なので...
-
4月に20になりますが、誕生日当...
おすすめ情報
源平合戦の旗の色は、紅白歌合戦や赤組・白組に別れて競う学校の運動会など二組に分かれて競う催し物で使われてきた歴史があり、祝い事とは無関係です。
また、単にネット検索でヒットしたに過ぎない「諸説ある」という回答は望んでいないです。
教えてgooの良さは、現場・現物・現実を経験してきた人たちの実感や知恵から得られる回答だと思います。
回答してブロック逃げしているかわいそうな№4の回答に従って、ネット検索してみました。
「祝い事 紅白の由来」などで検索した結果は、すでに怪しい回答ばかりと推測されるため、
まずは、「紅白幕の由来」についてネット検索してみたところ、
ナント、ナント!!!
紅白幕を使うようになったのは、昭和初期からということで、なんとなく納得いく内容でした。
https://www.az-nobori.com/column/meaning_red_white
更に、紅白餅の由来についても調べてみると、諸説の中に「古来より赤飯と餅」で祝っていた、という説明が掲載されている某製菓会社の説明が納得いきました。
https://www.echigoseika.co.jp/enjoy/daihyakka/mo …
残念ながら、今回はベストアンサーなさそうです。